
朝は爽やか青空はないけれど

昨日の日没前のお山 徐々に赤く染まっていきます。
岐阜城もクッキリ見えています。


今日は全くフリーの日
入浴後洗濯しようかな。
さて我が家の
ブルーフォーユーの子
もう1週間も前の様子ですが
今頃は満開?になってるかな〜?
こちらは母さんの ブルーフォーユー

そしてその子供たち







今年1月 この子たちを接木
うまくいき芽吹いていましたが…
残念❗️
前回の別荘滞在中、留守中に水切れを起こし、枯らしてしまいました。
現在咲いている子たちは実生から咲いた子たちです。
親とは似つかぬ子も多いでしょ。 笑
今朝は
体調もすっかり戻り6時半の回診後
200回の足踏みを行う
まぁ~子は親に似るって言うけど、トンビが鷹って言うのもあるしね。
でも不思議ですね、
今日は洗濯日和ですが、そちらは乾燥機ですよね。
今日も楽しいこと見つけましょう~~
早起きはいいけど
それから回診までが長い
さすが2度寝まで出来ず
朝から足踏み体操開始です。笑
今日は私の予定では洗濯の日
予約は何時に取れるかな???
退院まであと一組が足らない 💦
バラ🌹
いろいろな子が生まれ面白いでしょ。
ちょっと違ったお花たちですね~。
Youtubeで楽しんでいらっしゃるのね。
時代遅れの私は、タブレットもスマホも無し。
もし、入院するようなことがあれば、退屈で大変になるわ。
ミッキーさん・お大事にね~。
それが面白いですが
いろいろな花が慰めてくれますね
今朝はちょっと曇りのような天気です
週末は悪いらしいですね
田植えに行くので困るよ
似ても似つかないような花が出る
それも楽しみの一つですね
快調のようで何よりです
こちらも洗濯日和です
洗濯係は通常の物しかなさいません
パジャマ 枕カバー シーツ類 干すところがないくらい洗濯しました
父親不明
でもいろいろな子が生まれてこれも楽しやです。
一株一株
娘・嫁 ・孫達に因んだ名前がつけているんですよ。
人それぞれ退屈時間の過ごし方があるし
ミルクさんは多趣味だからそんな事が起きても大丈夫でしょう
今日は、柿の種ポリポリ
ぐうたらしています。
面白いね。
少し雲は切れてきたけど
最近そちらでチョコチョコ揺れてますね。大きいのが来なければ良いけどなんて思ってます
最近は怖い順位が変わってきましたね。
コロナ
地震
かみなり火事
親父
💦
いっぱい干せてスッキリ爽やかな1日ですね。
食欲も戻り
いつもの如く
🍚ご飯のかわり お煎餅🍘ポリポリしてます。
午後からお風呂の後洗濯タイムです。
まあコインを入れてボタン押すだけですが 笑
昨日つい昼寝が長くなって さあ眠れない(-_-; ン~
ラジオ深夜便で橋田寿賀子さんのお話を聴いて
ニュースを聴いてカーペンターズを聴いて
またニュースを聴いて「あんこ椿は恋の花」も聴いて・・・
きっと私の分ミッキーさんが寝てくれたんですね♪(ё。-)・・☆うふ
今日も洗濯しましたけれど 黄砂ですってさ^^;
こちらはお昼ごろ真っ黒な雲が広がって来て強い風が吹き出して雨が降るか
と思いましたがそれっきり
又晴れてきました
タカコさん順調のようですね
バラも種まきして育てたんですね
親とは違う花が咲いて
楽しめますね
バラは挿し木したことは有りますがと言うかほとんど挿し木で増やしたものですが
自生で育てるのも楽しみですね~
昨夜はそのまま 寝入ってしまった様です。
私が寝落ちしている間に1人楽しんでずるいよ〜笑
今お風呂から上がり
洗濯機が仕事してくれています。
そちらは黄砂?
クワバラクワバラね。
でも降らなかったのね。
バラは🌹3年ほど前に実生で咲いているものです。
そろそろしっかりした株で育てようと
今年1月接木したのですが枯らしました 。
目を離すのはだめですね。
挿木は株が育つのが少し遅れますが
根さえでれば直ぐに挽回できますね
こちらも 朝は青空がなかったですよ~
でも 晴れて 暑くなりました
ブルーフォーユー 実生でも 全く同じ花とはならないのですね
体調戻って良かったです!
やはり 急激な温度の変化は 身体がついて行かないですよね
今日も 綺麗な夕焼け見れるかしらね
場所は違うけれど ワタシも見ていますよ~
私もね、心臓止まりませんでした(笑) まぁ不整脈なんですね💦
ブルーフォー・ユーは親株だって変化があるのですから楽しいでしょうね。
私もやってみますよ。 こちら、まだ薔薇は咲きません。
↑ 怖い順序!
親父が一番だった時は平和でしたね♡
2328
でも最近速報で出てくると 気になります。
大きなものが来なければと。。。
この花は3年ほど前に発芽して咲いているものなんですよ。
毎年植木鉢の中で咲いています。
接木をしてしっかりした株にしなきゃと思うのですが
今年は失敗しました。
今日も綺麗な夕焼けです。
お互い症状改善できてよかったけれど。
不整脈もしんどいといいますから。
急激な 気温上昇で体がついていっていないのかもね。
今日もテレビで言ってましたね。
気温が上がった状態で常時マスク使用は熱中症になりやすいって🥵
今まで普通で過ごせていた事
チョット気をつけて行かないとね。
ブルーフォーユーの子
トンビが鷹を生んじゃうと 笑
身内争いは避けたいところ
世の中平和でありますように。
わたしは 入院中 NKHテレビの体操を 一日2回 していました。
別荘から帰られると 暑くなっていると思うので ぼつぼつなれるようにしてくださいね。
体調によってはバランス崩してもと思い足踏み体操に変えてみました。
なかなか歩数が上がりません。
テレビ体操もいいですね。
最近時に筋力低下を感じます。
なんとかせねば。