goo blog サービス終了のお知らせ 

メタボ君の自由・気ままな人生&散策あるばむ Ver.2.1

自由気ままにぶらり散歩に出かけ、四季折々の風景、花、景観、鳥撮を楽しみ、日記アルバム風の備忘録帳

   

麻溝公園 コデマリ

2023-04-27 | 相模原麻溝公園

おはよう、
今日(230419)は、快晴に恵まれ、ぶらり散策に出かけました。「相模原公園・麻溝公園」を散策する中で、発見した花木、草花などを数回に分けて記事投稿します。花の開花状態は、見頃を過ぎていました。今年は全般的に開花が早く驚きです。2週間程度、例年より開花・見頃が早いでしょうか?

05 「樹林広場 コデマリの花」、紫陽花散策路を挟んで、コデマリとハンカチノキが並んでいます。
                    ↓ハンカチの木

                   ↓ハンカチの木

3

4

5

写真を結合しました。

以上
コメント;


麻溝公園 ハンカチの木

2023-04-21 | 相模原麻溝公園

おはよう、
今日(230419)は、快晴に恵まれ、ぶらり散策に出かけました。「相模原公園・麻溝公園」を散策する中で、発見した花木、草花などを数回に分けて記事投稿します。花の開花状態は、見頃を過ぎていました。今年は全般的に開花が早く驚きです。2週間程度、例年より開花・見頃が早いでしょうか?

04 「ハンカチの木(見頃です)」、但し 相模原公園の芝生広場の1本の「ハンカチの木」のほうは、数えるくらいの花弁開花です。

写真下側の白い丸花がコデマリです。
 
4

ハンカチのようなひらひら花びらの形をしています。

6

コデマリの木も開花してきました。

8

9

10

以上
コメント;


初夏の麻溝公園へ(紫陽花が咲き始めました)

2022-05-21 | 相模原麻溝公園

おはよう、
今日(220518)は、久しぶりの晴天に恵まれた。ぶらり散策へ(相模原公園、麻溝公園)(連続7日間雨模様であった)半袖シャツでOKの陽気、気温も上り、約25℃くらい、爽やかな1日でした。新緑も綺麗でした。(この時季の気候?)相模原公園と麻溝公園は道路を挟んで隣接しており、区分けはほぼありません。(一体です)
紫陽花も咲き始めました。

2

3

4

5

6

7

8

9

10

以上
コメント;


初夏の麻溝公園へ(花木、草花たち)

2022-05-20 | 相模原麻溝公園

おはよう、
今日(220518)は、久しぶりの晴天に恵まれた。ぶらり散策へ(相模原公園、麻溝公園)(連続7日間雨模様であった)半袖シャツでOKの陽気、気温も上り、約25℃くらい、爽やかな1日でした。新緑も綺麗でした。(この時季の気候?)相模原公園と麻溝公園は道路を挟んで隣接しており、区分けはほぼありません。(一体です)
麻溝公園の様子
花木や草加
2

3

4

5

バラの花、

クレマチスの花、遅咲の花は、残りはわずか、

花びらが落ちた状態、

シランの花、

2

アヤメ、アイリス?





おまけ、
ヤマガラ 何種類かの小鳥のさえずり声が聞こえるが、
探鳥できたのは1羽のみ、

以上
コメント;


初夏の麻溝公園へ

2022-05-20 | 相模原麻溝公園

おはよう、
今日(220518)は、久しぶりの晴天に恵まれた。ぶらり散策へ(相模原公園、相模原麻溝公園)(連続7日間雨模様であった)
半袖シャツでOKの陽気、気温も上り、約25℃くらい、爽やかな1日でした。新緑も綺麗でした。(この時季の気候?)
相模原公園と麻溝公園は道路を挟んで隣接しており、区分けはほぼありません。(一体です)
麻溝公園の様子
こんなに大きな、広いフィールドアスレテックがあります。(今まで気が付きませんでした)
年齢制限があります。

2

3

4

5

6

7

以上
コメント;