goo blog サービス終了のお知らせ 

優駿倶楽部代表のつぶやき

優駿倶楽部会員に送る優駿倶楽部会員のための限定情報!
果たして馬券に役立つ情報なのか!?

明日は運命の腹部エコー検査

2007年08月21日 22時24分39秒 | Weblog
いやー本当に暑い日が続きます!いつもならお盆を過ぎると秋風が吹き朝晩は涼しくなるはずなのに今年は8月一杯この暑さが続くらしいです。この暑さと馬インフルエンザは関係あるのかな?インフルエンザは本来寒い時期に流行するもの。暑さに弱いはずなのに・・・。これはやっかいだ。
さて、今日は火曜日バレーの日。この暑さの中体育館で1時間半ほど汗をかいてきました。当然ながら汗をかくなんてレベルじゃなく、シャツはかなりの汗を吸収し重く冷たくなるくらい。
実は、明日運命の腹部エコー検査なので、前日9時以降一切飲み食いができないいわゆる絶食状態にしてこいとのことなのです。よって、普段はバレーのあとに夕飯を食べるのですが、今日は前に食べたもんだから体が動かない。しかも汗をタップリかいてのどがからからなのですが、水分補給もできないので実は今大変辛い時間を過ごしています。
明日の10時30分まで我慢すればたっぷり飲み食いできるのですが、果たして我慢できるのか?今晩は辛いだろうナァ(T_T)
明けて明日の夜はバレー部の飲み会、ここでしっかり水分補給と行きますか!

今週も開催されるかどうかわからない中で

2007年08月20日 23時03分13秒 | Weblog
競馬のない土日が終わりました。年末年始以外の土日で競馬のない日は初めてでした。美浦や栗東それに各競馬場ではてんやわんやの騒動が続いていますが、JRAは今週の競馬がある前提で特別登録を受け付けました。どさくさに紛れてシルクヒュージがなんと札幌の1000万クラスのレース4鞍のうち3鞍に登録しました。しかし先週レースが中止されたことによりいずれも45頭、20頭、21頭と多頭数の登録があり、仮に開催があっても出走できる可能性は限りなく低いのです。それでも1000万クラスということでじっくりと調整できるだけいいです。
問題は3歳未勝利のシルクハーベスト。そう秋までに未勝利を脱出しないともうJRAでその勇姿を見ることができないのです。成績は今一歩ですが、未勝利を勝ち上がれるだけの力はあると思うので、開催中止が長引き出走レースが減ってしまうことが最も問題なのです。ただでさえ秋の福島あたりになると除外にあうのに、どうしよう。
JRAさん早く馬インフルエンザを撲滅して一日も早い再開を願っています。そしてできれば祝日に代替競馬を開催してシルクハーベストの出走できるレースを開催してください。

空白の土日の埋め方

2007年08月19日 21時58分19秒 | Weblog
昨日に引き続き空白の休日をどう埋めようかと思ったけど、何もすることなく結局また高校野球観戦を続けました。準々決勝の第1試合帝京対佐賀北。普通帝京が楽勝するだろうなと思っている人がほとんどだったでしょう。私もそう思ってみてましたが、体つきから見ても帝京の選手のごっつい体と比べて佐賀北の選手の細いこと細いこと。今年は特待生問題もあったから高野連も実のところ公立高校に勝って欲しいと思っているでしょうから、そんなこんなで佐賀北を応援しながら見てました。試合は序盤思いの外佐賀北が有利に試合を進めたが、帝京が同点に追いついた時点で帝京が圧勝するなと思ってみてました。ところがどうでしょう佐賀北の守備の凄いこと凄いこと。スクイズを2回もアウトにするしセンターは大飛球をフェンスにぶつかりながら好捕。最後はサヨナラの番狂わせ。なかなか感動的な試合でした。やっぱり高校野球はええねぇ。と思って夜G+で巨人戦を見てたら阿部がサヨナラ満塁ホームランを見てやっぱプロやねって感動してました。
競馬がないと休日の過ごし方が難しいけど、競馬がないから他のものにも目をやることができた。
夕方、あまりにも暑いので今日はふらっと楽市に行ったら、新潟弾丸ツアー用に準備していたお金が浮いたのでこれで、前々から度が合わなくなってきていたサングラスを買いました。このサングラスを幻の新潟弾丸ツアーの思い出として刻んでおこう!

まだまだひきづってます!

2007年08月18日 21時58分47秒 | Weblog
午前2時30分:目覚ましセットしていたわけでもないのになぜか目が覚める。新潟弾丸ツアーに行くならちょうど起きる時間。
午前7時:子供を部活に送っていくため起きる。新潟弾丸ツアーに行ってたなら小矢部川SAあたりか、朝食をとっていた時間。
午前10時:高校野球を見ていたけどあまりにもヒマなのでおかやすに「ひまやー」とメールを送る。新潟弾丸ツアーに行っていたなら第1レースが発走している時間。
正午:隣のうちからもらったそばを自分で湯がいて食べる。新潟弾丸ツアーに行ってたならアイビススタンド3階の寿やとう中華レストランで名物の焼き餃子と黒ごま担々麺を食べていた(本当に食べようと思っていた)時間。
午後3時45分:あまりの暑さにグロッキー。クーラーの効いた部屋で新潟明訓の高校野球を見ながらうとうととしだす。新潟弾丸ツアーに行ってたならメインの柳都ステークスの出走時間。このレースはシルクヒーローを狙おうと予習していたレース。
午後6時:別に買う訳じゃないのにジョーシンへ行ってテレビやパソコンをぶらぶらと眺める。年末には地デジチューナー内蔵のパソコンが買いたい。新潟弾丸ツアーに行ってたならホテルに着いた時間。
午後7時:全日本のバレーボールを見ながらいつもよりちょっと早めの夕飯。新潟弾丸ツアーに行ってたなら、ビアガーデンなんかに繰り出して新潟の夜を満喫している時間。
あー結局、新潟新潟の一日だった。俺たちの新潟弾丸ツアーを返してくれJRA!

新潟弾丸ツアー無念の中止(T_T)

2007年08月17日 21時57分23秒 | Weblog
なんだよJRA、昨日あれだけ喜ばせておいてやっぱり中止かよ!もう弾丸ツアーを阻止するものはないって昨日書いたのに一夜明けてやっぱり中止。確かに馬インフルエンザの感染が広まっているので中止もやむを得ないんだけど、よりによってなんで今週なんだよ!
昨日も書いたけど、もともと今回の弾丸ツアーは中越沖地震の前に計画して、地震で無理かと思ったところが競馬に影響なしとのことで、再計画。適当な安いホテルがないって思ってたら運良く素泊まり3900円の新潟駅前のホテルが確保でき、競馬場の指定席の確保が難しいと思ったら360/588の抽選を突破!、馬インフルエンザで開催中止かと思ったら開催決定、ここまで難関を突破してきただけにやっぱり中止は無念としかいいようがない。
ここまで新潟弾丸ツアーのためにどれだけ苦労して調整したことか・・・くわぁー無念!ぽっかり空いた土日をどうやって過ごそうかしらねぇ。ちなみに笠松競馬は今日までの開催で、笠松行きもなしだ!
ところで、馬インフルエンザの影響はどこまで広がるのでしょうか?今週だけの中止だったらまだ影響は最小限に防げるけど、来週もそれから1ヶ月も開催ができないとしたら秋のG1戦線にも大きく影響する。メイショウサムソンの凱旋門賞だってほぼ中止決定だろうしね。
こりゃ、お先真っ暗。おれの楽しみ返してくれ・・・!

新潟弾丸ツアーを阻止できるものか!

2007年08月16日 21時12分50秒 | Weblog
計画当初懸念された新潟県中越沖地震の影響もほとんど無く、ホテルも予約し、難関の指定席も確保し、新潟競馬の傾向と対策もバッチリすすみ、あとは当日を迎えるだけと思っていた矢先、「馬インフルエンザ騒動」が勃発。この一方が入った当初は今週の競馬開催は絶対にないなと思い、俺たちはなんでこんなについていないのか!と怒りと諦めが交錯して、ホテルのキャンセル代金はいくらかと調べ初めていたところ、競馬開催の報が・・・!やったー!これでもう俺たちの新潟弾丸ツアーを阻止するものは何もない。
これだけの不利を克服しての新潟弾丸ツアー。きっといいことがあるはず。6人が6人とも良い成績で新潟を後にすることでしょう!
追伸
札幌競馬に登録していたシルクヒュージはやはり抽選の壁が高いとみるや投票せず、復帰は次週以降に持ち越したそうです。そうなると馬インフルエンザの影響がきになるなあ。

新潟注目のジョッキー

2007年08月15日 21時37分09秒 | Weblog
昨日に引き続き新潟を探ります。今日はジョッキー編。夏の新潟ということで関東のトップジョッキーたちの多くは北海道に出向いています。そうなると若手ジョッキーにもチャンスは広がるわけで、今年も若手が大活躍をしています。そんな中目立つのが吉田隼。ここまで新潟で21勝もあげ、新潟リーディング独走中だ。特に500万から1600万の特別に強く人気薄でも抑えが必要だ。
そして、もう若手ではないが後藤JKにも注目。特に2歳戦で好走が続いていることに注目したい。今年は藤沢和厩舎の騎乗が多くなり好成績を納めている要因になっている。
あと吉田兄チャンも弟に負けず劣らず気を吐いているが、大穴爆発ジョッキーは田中博康JK。2年目で、私が応援している北村友一JKのライバルでありますが、友一君が北海道で腕を磨いているあいだに新潟で着々と勝っています。
常連中館JKと新潟の穴JK木幡JKにも注目。中館JKと並び新潟リーディング3位につけています。万馬券の使者は木幡だ!

先週の新潟の傾向を探りました!

2007年08月14日 23時01分47秒 | Weblog
先週の土日新潟競馬の傾向を結果と予想記事を見比べて新潟弾丸ツアーに役に立つ情報はないかと調べてみました。するととても面白いことを発見しました。(完全オリジナル。どかからもパクってません)
1番人気が3着以内にくる確率が16レースもありました。しかも2番人気もそこそこ来ており、ようは堅いレースが多いということ。さらに日曜は5番人気までの馬で3着以内に収まる確率が高く、私が一昔前に使っていた三連複5頭ボックス馬券を1レースから12レースまで均等に買っていたら何と回収率は160%もあるのです。これは新潟弾丸ツアー成功に向けていい情報でしょう!さあみんな新潟の傾向を探って、このブログにコメントを書き込んでおくれ!

いよいよ新潟弾丸ウィーク突入!

2007年08月13日 22時07分08秒 | Weblog
さていよいよ新潟弾丸ウィーク突入です!新潟に備えて先週新潟のレースの新聞を残し、予想と結果の照合、そして例によってブレーンのあらーいから週刊競馬ブックを譲ってもらう(せこい、買えよ!ってか!)約束ととりつけました。何せ関東の競馬場。以前おかやすと職場の研修旅行の2日目をウィンズ渋谷で新聞紙を敷いて1日過ごして大惨敗をした苦い経験があります。その時の感想が「関東馬はわからへん」だったのです。その時は確か福島競馬でしたが、今回は新潟。特に今年は関西馬が多数新潟に出走しているので、前回ほどの心配はいらないのかもしれませんが、未勝利、500万クラスではやはり関東馬の下調べが重要。よって前週の記事を残しての勉強となるわけです。
ところで、土曜札幌10Rオーロラ特別にシルクヒュージが登録しています。ところが出走可能頭数16頭に対して倍以上の34頭が登録。ここは除外覚悟の登録でしょう。次週以降に期待ですかね!

16万馬券が・・・

2007年08月12日 23時25分28秒 | Weblog
北九州記念は、断然の1番人気アストンマーチャンがこけて、2番人気メイショウトッパーも馬群に沈んだことで三連複が16万、三連単が157万馬券となりました。で、三連複が悔やまれます。昨日の予想からアストンマーチャンも抑えが必要としていましたが。パドックを見ているとなぜか覇気が感じられなかったので、ここは思い切ってメイショウトッパー1頭軸としてアルーリングボイス、スピニングノアール、カノヤザクラ、ワイキューブ、キョウワロアリングに流しました。結果はご存じのとおり、相手3頭しかも人気のない3頭で決着して16万5千円。くー!悔しい。4コーナーでメイショウトッパーが手綱を動かしっぱなしでヤバイとおもったのですが・・・。馬券ていつもこうなんですよね。予想上手の馬券下手。何回この言葉を使ったことでしょう。来週こそは初見参の新潟で馬券上手になりたいと思っていますが、今日も新潟予想していましたが関東馬難しいですね。