マルよトレイル

俺の前に道は無い 通った跡にペンペン草

【F1】380ブラシレス13.5T vs 17.5Tテスト

2023年05月17日 | 380モーター

380ブラシレスモーターテストの続編です。
前回行ったORCA 10.5Tに引き続き、今回は17.5Tと13.5Tの比較になります。

テストコース>Kスタジアム
マシン>OlderF OF-01 RX ナロー/ゴムタイヤ仕様 グリップ剤なし
モーター>サーパスホビーROCKET380センサードブラシレスモーター
バッテリー>タミヤLF1100 -6.6V

タイム的には10.5Tの時と同レベルで走れているので、
あとはフィーリングや走行時間、コースサイズに対するギヤ比の汎用性といった側面から
目的に応じて選べばいいのかなと思います。

今回使用した製品詳細やマシンセットなどはまた追ってご報告いたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

380ブラシレス対応モーターマウントの開発

2023年05月07日 | 380モーター


現在私が走行を楽しんでいるフォーミュラカーOF-01の発売ブランドOlderFの開発部より
貴重な情報をいただきましたので、ご訪問いただいた方にこっそりお知らせです。

なんと380ブラシレスモーター対応のマウント作製に着手されていたんですね。
しかも実はこれ、多機能なマルチマウントとして開発が進められています。
380&540ブラシレスモーターは下2点止めでダイレクトに、
アダプターを介することで380ブラシモーターの取り付けも可能となるシステムです。
エントリーユーザーからカバーできるワイドレンジな製品になりそうです。

380サイズへダウンサイジングすることの恩恵はこれまでのテストでもご報告してきましたが
加えてフォーミュラカーはスケール感を大きく向上させることができます。
そもそもこれはOlderFブランドが始まった時点から掲げるコンセプトなんですね。
タイトなボディ形状にもフィットする自由度は高まり、
そして無駄なカットを最小限に抑えることができます。
よりリアルで格好良いマシンを走らせたいという願望は、模型遊びの基本ですからね。

リヤサスを必要としないOF-01の特徴を最大限に生かすため、
不要な部分を大胆に削ぎ落としているのも特徴的。
しかしこのOF-01シリーズはそもそもタミヤ互換なので、
F103、F104シリーズはもとより、それらに類するシャシーへの装着も実は可能となるわけですね。
おそらく延長ポストとアッパープレートでセンターショック取り付けの拡張性も備わると想像します。

とりあえずはもっと手っ取り早く380ブラシレスモーターを試したい、という方のために。
現行のモーターマウントに380ブラシレスを取り付けるためのガイドプレートも検討中とのこと。
先日自作したプレートはこれが元ネタでした。
より取り付けやすくなるアイデアも浮かんでるんだとか。
形状によっては汎用性が持てるかもなのでこちらも楽しみです。

さてこれらはまだ構想の第一段階で、試作やテストなどこれからが重要な作業になると思います。
しかも380ブラシレスについてはまだ製品ラインナップも出揃っていませんし
統一規格も定まっているのか分かりませんから慎重を要するかと思います。
ただユーザーやマシンの負担を軽減しつつ、
レベルを落とさないモータースポーツ遊びを可能とするスモール化はもう必然だと感じます。

メーカーからの嬉しい公式発表を期待して、温かく応援いただければ幸いです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

380ブラシレスモーター重量比較

2023年05月05日 | 380モーター

パーツ単体でどれくらい違うのかやっていませんでしたね。
手持ちの製品にて、非公式ながら実測値でございます。

380ブラシレスはORCA10.5T、540ブラシレスはプルトニウム21.5T。

ついでにバッテリーもホイ!

合計すると126.8g差ということになります( ̄ー ̄)

これほどまでに走りへの恩恵が実感できると、さらなる軽量化への欲求が高まります。
まだ鉄ビス鉄シャフトだったりしますから基本技だけでもかなりの伸び代がありますね!
ミニサーボ化と併せたら軽く50g以上イケるか?

と、皮算用するときが一番楽しいRCあるある( ≧∇≦)

それでは残りのGWでよいRCライフを!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

380ブラシレス搭載のトゥエルブ動画

2023年05月05日 | 380モーター

RC業界屈指の人気を誇るYouTuber すだぴょんRCチャンネルにて、
トゥエルブでのORCA 380ブラシレスモーターのテスト動画がUPされましたね。

テストコース>岐阜県ホットラップ (インドアカーペット)
マシン>ボンバーAK12

動画内のコメントで、
とにかく楽
破綻しない
不思議な張り付き感
延々やっていたい

などとおっしゃっています。
もう全く同じ印象なんですね。ホッとしました。
軽くなることでむしろ安定しちゃうという想像を超えるパフォーマンス。
いろんなストレスから開放されるこの感じは、ぜひ皆さんに味わって欲しいものです。


「下2点止めのトゥエルブだったらそのまま装着できたよ~」
って画像付きで連絡をくれたすだぴょん。
マシンは店長号のAK12ですね。貴重な情報感謝!

それと箱リフェもテスト予定とのことで、追加情報お待ちしておりますm(_ _)m


ということでオイラもKスタジアムの展示用12GTを借りてきて装着テストしてみます。
取り付け穴19mmピッチ(間隔の広いほう)の一つを軸として、
端子が上に来るAパターン、端子が前に来るBパターンがあるのかなと。

ちなみにこのテスト車ではスライド量の限界値として、
Aだと92T:20T以下は厳しく、Bだと92T:32Tは届かない、てな感じでした。


なお19mmピッチ穴を軸に使えば、ゆとりを持ってロアブレースより引っ込みますね。

下2点止め設計のモーターマウントなら全車付けられるんじゃね?
と思っていたら・・


ヨコモBD12は位置が違うよ~」って情報をいただきました。(Aくん感謝!)
おお~、これはまた現物合わせしないと危険そうですね^^;


シャフトとネジ穴の間隔から考えると、
ピニオンは届きにくい方向だし下のクリアランスも空いちゃうかな?

まあ気付いたところから、焦らずぼちぼちいきますかねぇ~(´ω`)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする