ラジオタイムスも! 2010年05月08日 | ピンクのイングリッシュローズ 大、大、大好きなラジオタイムスも つぼみに色が見えてきました。 こんなに固くかっちりしたつぼみから やわらかい花びらが 湧き上がるなんて 見るたびに不思議に思います。 あの甘い香りが また 楽しめる!! 早く咲いて!!
マダム イザック ペレール 2010年05月08日 | 我が家でつるにしたい薔薇 今年はきちんと枝を倒したので たくさんのつぼみが上がってきています。 お隣の玄関先との仕切りも兼ねているので 丈夫で香りの良いものを。 奥に見えているつぼみは 虫に齧られてしまいました。
レオニービエンノ 2010年05月08日 | マダム・レオニー・ビエンノ 今日も 私はビエンノの虜。 だってこんなに美しい。 横顔のカップの深さも、 正面から見つめた表情も、 光を内に抱いた姿も、 まぶしくて 目が離せない。
クロリスのつぼみ 2010年05月08日 | 我が家でつるにしたい薔薇 クロリスは アルバローズ。 丈夫なはずですが 庭の環境が気に入らないらしく もう5回も場所を変えました。 2回は植え替え、鉢に上げて3回場所替え、です。 気に入らないと つぼみをポロポロ落とすので 私にとっては 幻の花 なんです。 今年はやっとまとまってつぼみを付けてくれました。 どんな花が 咲くのかしら? 楽しみです!!
スプリングコサージュ 2010年05月08日 | HT・FL・修景など近年の薔薇 寒い中 長らく待機して咲いた スプリングコサージュの一輪は 中心に芽を抱いていましたが 咲ききると こんな感じになりました。 少し恥ずかしそうです。
僕、一人で行くよ! 2010年05月08日 | Peter 昨年の秋、ピーターと二人 お散歩デートをした時の写真。 誰もいない雑木林の路を リードを離して歩いたのです。 (ママ、行っていいの? ほんとに 独りで歩いていいの?) うれしそうに何度も振り返って 歩きました。
散歩 続き 2010年05月08日 | Peter 思い切って こんなに遠くに行くまで 立ち止まっていました。 「ピーター、戻ってきて!」 振り返ったピーターは その距離にびっくりしたように 駆け戻ってきました。