goo blog サービス終了のお知らせ 

**アカシアの木蔭で**

流れていく時間と逆らわずに流れていく自分を、ゆっくりペースで書いて行こうと思います

さくら

2006年04月02日 | 病棟
HISAKOさんのサイトで
静かに咲いている桜を眺めていたら
泣けてしまいました。


りうさんの具合がぐんぐん悪くなって
長くないことが感じられた数日前に
せめて最後の春を贈りたく
花屋さんで桜を買って枕元に飾りました。
質素なシデザクラしかなくて 悲しかった。
咲き誇るソメイヨシノ、見せてあげたかったな・・・

さくらは華やかに咲き誇るのに さびしい花です。




りうさん

2006年04月02日 | 病棟
・・・りうさんが 亡くなりました。
家族みんなのお見舞いを済ませ、
私たちに存分にお世話させてくれてから
天国に旅立ちました。
その日は 日勤のリーダーで
ぐんぐん落ちていく状態を止めるすべもなく
夜勤者に引き継ぎました。
「りうさんの最期を看取れるのは光栄です」
そう言って涙ぐんでくれた同僚と相談して
モニターを付けました。
ナチュラルコース希望で
酸素もモニターも点滴もする予定はなかったのですが、
気付かないうちにひっそりと旅立ってしまうのは
どうしても避けたかったのです。
手を握り 見送りたかったのです。

 「静かな最期だったよ」

一世紀近い激動の世の中を生き抜いたりうさん、
出会えて嬉しかった。
お世話させてくださって有難う。