goo blog サービス終了のお知らせ 

**アカシアの木蔭で**

流れていく時間と逆らわずに流れていく自分を、ゆっくりペースで書いて行こうと思います

海ちゃんの絵 「女王の教室」

2005年09月09日 | 生活
海ちゃん、ドラマ「女王の教室」にはまっています。
もちろん花も横目で熱中ですが 中学生のプライドは
(ふん!くだらないフィクションだわ!)
と、装っています。
面白いものは面白い、
これは自分の感じ方とは違う!!
・・・そんなふうに少しずつ自分を煮詰めていくことが大事なのにね。

そして海ちゃんの描いた 真矢。
え~~~!っと言いつつ 一番心魅かれるキャラのようです。


銅葉とイングリッシュローズ

2005年09月09日 | 日本の薔薇園より
薔薇だけに気をとられて
どれだけカタログどおりに どれだけ大きく 
どれだけ忠実に美しく咲かせられるか 思っていた。
そうしたら美しいバラ園のような庭になるのだ、と。

チェルシーガーデンの日陰に
こんなふうに 一輪のスノーグースが咲いていた。
たった一輪なのに すーっと吸い寄せられるような静寂。
・・・ああ、これは銅葉とのコラボレーションの技なんだなあ・・・
しばらく見とれてから 気付く。
プロって やっぱりその薔薇の一番を知り尽くして計算している。



こんなふうにオレンジを含んだ花も シックに見せてくれる。

背景の美しさ、葉っぱの美しさ、薔薇は欲しているんだよね。