goo blog サービス終了のお知らせ 

**アカシアの木蔭で**

流れていく時間と逆らわずに流れていく自分を、ゆっくりペースで書いて行こうと思います

皇室

2005年06月06日 | 病棟
お年寄りにとって 皇室は計り知れない影響を持っています。
畏れ多くも賢くも・・・といいつつ、ゴシップの対象であったします。
美智子妃殿下と天皇の恋路・・・・
昭和天皇と皇太后の穏やかな愛情・・・・
嫁姑問題や自分の人生を重ねてみたり、それはそれはかしましい。

夕方になると不穏になるりうさんが 
週刊誌の皇室記事を熱心に読んでいたと助手さんに聞きました。
それを聞いて思ったの。
もしかしたら興味のある楽しいことがあれば
あの不穏は減るかもしれない・・・。
楽しみも変化もないベッド上の生活が何年も続く苦しさ、
想像できるでしょう?

思い立って BOOK OFF へ行って来ました.
「皇后様」「皇太子殿下と雅子様」「崩御・昭和天皇」Total4000円也。
高かったけど、りうさんの残りの人生の長さ・重さを考えると
これくらいどうってことないような気がして。

明日 りうさんがどんな顔するか、それだけを楽しみに行ってきます。

修景バラ 「ゴールデンタッチ」

2005年06月06日 | 日本の薔薇園より
あまりの美しさに うっとりしてしまいました。
黄色ではなく 優しいアプリコットのふんわりした花は
うっすらと頬を染めるように桃色を隠して。
花付きの良さもみてね。



修景バラに なんとなく大雑把さを感じていたので
目からうろこでした。
丈夫で花付きも良くて素敵な形と色を持ち合わせたランドスケープローズは
もっともっと世の中広くに知られて欲しい。