goo blog サービス終了のお知らせ 

**アカシアの木蔭で**

流れていく時間と逆らわずに流れていく自分を、ゆっくりペースで書いて行こうと思います

その他に

2009年10月07日 | 生活
豆腐のステーキと温野菜、刻みレタスと焼肉のサラダです。昨日は根菜が沢山の豚汁がメインで 緑がたりなかったから、今日補給です。大根、人参、ゴボウ、レンコン、里芋、竹の子、こんにゃく、豚バラ肉、厚揚げ。それから鮭のチャンチャン焼でした。娘達は、鮭をほぐしてご飯に混ぜ、醤油とマヨネーズをかけた 見た目は美しくないけど美味しいゴハンにしてました。

キャベツのスープ煮

2009年10月07日 | 生活
昼にあき竹城が紹介していた鍋が、簡単で美味しそうだったのでアレンジして夕飯に。ザクザク切りのキャベツのかたまりをベーコンで巻いて、間にだしパックの千代の一番を2つはさんで水を差し、蒸し煮するだけ。冷蔵庫に残っていた豚タンを上にのせてボリュームアップしました。・・・う~ん、いいお味キャベツ1/2個が、あっと言う間に食べきります。

二次発酵を忘れた

2009年09月04日 | 生活
有給休暇が来月で半分消えてしまうので 「そりゃもったいない!」との仲間の計らいで思わぬ4連休です!ゆっくり昼寝して 昼ビールをして こどものためにパンを焼きました。・・・・パン焼くの、何年ぶり?というほど 久しぶりです。なんとかなるだろ!と焼いてから 二次発酵をわすれたことに気付きました。道理で蒸しパンみたいなお惣菜パンが出来た訳だ 気を取り直して やり直し。今度は材料だけでなく 手順も確認しました。ふんわり出来るかな?

藤の滝

2009年04月25日 | 生活
近所に
毎年見事に藤を咲かせているお宅があります。 少し道路にはりだすように咲くので 藤の花の滝の中を歩く気分が味わえます。 昨晩はピーターの散歩が遅くなってしまいました。 小雨混じりの夜風に、藤のいい香りが乗って 少し遠くまで漂っている中を歩くのは 億劫な気持ちを和らげてくれて いつもより気持ちよく歩けました。 今年は 藤の咲くのが やや早いようです。薔薇も同じかな?

へこんでます

2009年03月05日 | 生活
今日は 他人の気持ちのうつろい易さに 凹んでいます。悪者になりたくなければ 他人を悪者に仕立てればいい そんな棘を感じました。言った言わないは 不毛ですので 刀をかえすようなことはやめました。でもね、傷ついてる。確実に。

インフルエンザに

2009年01月05日 | 生活
海ちゃんが受験を2週間後に控え、なんとインフルエンザに患ってしまいました。突然の発熱と頭痛・吐き気でした。型はA型。とりあえず、吐き気止めの入った点滴とタミフルでしのぎます。一日中トロトロと寝ていますが、熱が高い割には辛くないようで、合間にバナナやアイスやシチューを少しづつ取れているのが助かります。最後の追い込みの時期ですが 焦らず体調を戻すことに専念しなければ・・・。

X'masケーキ

2008年12月26日 | 生活
塾に追われ勉強三昧(^_^;)の海ちゃんのために、花ちゃんと友達がケーキを焼いてくれました。生クリームが苦手なので、ガトーショコラです。デコレーションの文字は、「合格祈願」。祈願の祈の字を 折る と間違えないように、何度も念を押しました。合格の願いが折れちゃったら 大変だもんね!