工房アパート時々倉庫

仕事半分、趣味半分。

対決・創作サンマーメン(しお味)

2011年08月19日 | 食・レシピ

●ワタシにとってアートとは人間の持っている

本来の感覚器官を刺激し、視覚・聴覚・嗅覚

味覚・触覚などのエンターテイメント・エリアの

快感を増幅させるためのツールであると考え

ている。その中でも味覚に対するアート的な

位置づけは・・・な~んていうのは全部ウソ!

ただの料理好きの食いしん坊なオヤジなのだ。

●さて、今日紹介するのは「サンマーメン」。

実は、何を隠そうワタシは5年間横浜市民で

あり、今はなき知る人ぞ知るあの「燕京亭」の

サンマーメンの味を知っている本当に貴重な

高崎市民なのであります。その本場横浜の味

をご家庭で簡単に再現すべく研究に研究を

重ねた結果をご披露します。

Dsc05981

●まず用意するもの。マルちゃんの「タンメン」。

ニッボンハムの「中華丼の具」。そして、モヤシ。

なんだかこの材料だけでもう出来上がりの味が

想像できたアナタ、アナタの想像は間違っては

いません。これでおいしい「五目あんかけ風」

でモヤシたっぷりの「タンメン」の出来上がり。

Dsc05984

●まず、麺を茹でているあいだにモヤシをいため

てから素早く「中華丼の具」を入れます。それから

水をお好みで加えて餡の固さを調節してください。

なんといっても、水溶き片栗粉を用意しなくても

いいのと、ウズラの卵がナント2個も入っているの

が嬉しい。

Dsc05986

●あとは、茹でた麺にかけて出来上がりです。

写真のとおり立派な本格的なサンマーメンですよ。

本日のサンマーメンはさっぱりしていてモヤシ本来

の味が引き立ち、さらにしつこいようですがウズラ

のタマゴがなんと2個も味わえるというのが特徴の

本格的横浜の味「サンマーメン」のご紹介でした。

明日は「しょうゆ味」のサンマーメンの登場です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする