goo blog サービス終了のお知らせ 

工房アパート時々倉庫

仕事半分、趣味半分。

チューリップ・あげます

2015年04月15日 | アパート


ただいまアパート花壇はチューリップ花盛り。
球根のために早めに花を摘んだ方が良いとのこと。

そういえば、去年植えっぱなしのチューリップも
今年はダメと思っていたのに立派な花が咲きました。

勿体ないと思いつつ、葉を残して花を切って
沢山あるのでアパートの人たちにおすそ分け。



いつも回覧板ネコ板を下げておくアパート入口に
メモを貼ったジョーロに入れて持って行ってもらいます。

アパートの人たちへのおすそ分けは
去年の夏のキュウリ以来です。

花好きの方は遠慮なくどうぞ持って行って下さい。


10日前に逆戻り

2015年04月11日 | アパート
今週は雨と寒さの一週間でした。
そこで、イッキに10日前に遡って・・・

アパート花壇のチューリップも咲き始め。



ムスカリもプランターで元気いっぱい。



そして現在、チューリップは切り花で自宅へ。
ムスカリは10日経ってもほとんど変化なし。

この寒さで例年より長持ちしているようです。

アパートお食事券

2015年04月04日 | アパート


先月紹介したアパート新規契約の皆様用のお食事券。
今年度はお食事券専用の封筒を作ってみました。

文房具やに行ってちょっと高級な封筒を買ってきて
愛用の Publisher 98 をだましだまし使って
それらしい封筒に変身させました。

中味は相変わらずの3,000円ですが
封筒に入れるとちょっぴり高級感が・・・。

ロフトヨコハマLが二部屋入れ替わったので
今頃はもう使われたかもしれない。


花の名前

2015年03月20日 | アパート


アパート裏の花壇のクリスマスローズ再登場。

植物を買う時には「育て方」は捨てずにとっておきます。

改めてソレを探してみたところ
このクリスマス・ローズは
「ニューハイブリダスオリエンタス」という名前。

そのうちシラーもこのブログに登場しますが
その名前もとても覚えられそうもない名前でした。

植物も単に名前を覚えるだけで
親しみが全然違ってきます。

でも、覚えられるだけの脳細胞が残っていない。