アルバニトハルネ紀年図書館

アルバニトハルネ紀年図書館は、漫画を無限に所蔵できる夢の図書館です。司書のWrlzは切手収集が趣味です。

やはりリサイクルされていないペットボトル

2008-09-23 | daily
 
読み物として面白い物にしておきたいので私はあまり所帯染みたことをブログに綴らないようにしてるんですが、わりと哀しいなぁと思ったので。
私はよくペットボトルのCocaColaを飲むんですが、一応地球人なので飲み終わって空になったペットボトルはリサイクルに出してます。
うちのマンションの住人はわりと律儀(?)で、ラベルも全部剥がして出してます。

前々からそういう話は聞いていたので検索してみたんですが、やはりペットボトルはほとんどリサイクルされていないようです。
「ペットボトル リサイクル 実態」等のキーワードで検索して上位に出てくるブログがこちらです。

1993年にペットボトルのリサイクルが始まって以来逆にペットボトルの生産量(消費量)が増え、実際に再利用されているのはわずか6%ということです。

> 消費者にとってペットボトルのリサイクルとは、飲み終わった
ペットボトルを回収箱に入れるだけです。それでリサイクルした
気持ちになってしまう◯◯消費者なんてそんなものです。実際に
リサイクルがどんなに大変なのかなど考えてもいないのです。

という部分はさすがに耳が痛いですね。
また、分別回収が始まってから「小さな」ペットボトルが多く消費されるようになったとありますが、私がよく買って飲んでいるのも500mlの小さなボトルのコーラなんですよ。

あとは、私は毎年膨大な量の漫画を買うんですが(単行本年間150冊以上200冊未満)、古紙の方は58%~65%とわりと再利用されているようです。
世界でもトップクラスの水準にある。という言葉もありました。
単行本(コミックス)は滅多に捨てません(手放すとしてもamazon等で「売る」)。
あと雑誌を月に4~5冊購入して、一部は数年経過したら好きな作品のカラーページのみ切り抜いて古紙回収に出します(捨てられない雑誌も結構ありますが)。枚数にして年間2万枚以上の漫画を雑誌で買ってます。
まあそれでも森林を伐採した紙で作られた本や切手を購入してるので結局環境破壊せずに生きることはできませんね。
だからといって漫画や切手買うのはやめませんが。
そもそも紙を大量に使う生活してますしね。
自分の力ではどうにもならないことも世の中にはあります。大切なのは「リサイクルなど無駄だ」と投げやりにならないことかもしれません。

マクロミルへ登録
【マクロミル】アンケート会員募集中!謝礼ポイント有

おこづかいがドンドンたまる”おトク貯金箱”ポイントボックス
おこづかいがドンドンたまるおトク貯金箱「ポイントボックス」
本日煙になったたばこ
Cigarette
hi-lite:
2本
KOOL MILDS LIMITED EDITION:
1本
HOPE:
2本

Pipe
Sweet Dublin:
1ボウル
Take It Easy!:
1ボウル
W.O.LARSEN selected blend no.20
1ボウル


B. G. M.
Miles Davis/RELAXIN'


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 トラコミュ 容器包装リサイクルへ容器包装リサイクル
にほんブログ村 トラコミュ 環境・防災・リサイクルへ環境・防災・リサイクル

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Jing*3)
2008-09-23 22:03:54
私は意識的に小さいペットボトルはなるべく買わないことにしています。
リサイクルされててもああいうのを大量に使ってたら環境によくないだろう、と思ってたからです。
でもまさかリサイクル率6%なんて…衝撃的でした。

でもそういいながら紙はけっこう大量に使ってるんですよね。
職場で出る大量の紙くずを見てるとやるせない気持ちになります。
なるべくデジタルデータですませたいところ。
返信する
エコをエコひいきの巻 (Wrlz)
2008-09-23 22:36:00
>Jing*3様

ペットボトルの再利用率6%という数字はあんまりだと思いました。
「リサイクルしますよ」と回収しておきながら94%を結局ゴミとして捨てているわけですね。

紙はどんな職種でもどうしても大量に使ってしまいますね。
出力見本を何度も紙に出力して、自分の見えない処で最終的に製版して何万枚も「紙」の商品が納品されてんだなぁ、と時々思います。
返信する
光と影 (やすっち)
2008-09-23 23:33:46
ペットボトルとは関係ありませんが、自分のところにも書いてある通り、リサイクルやエコには光と影というか、表裏が激しいものと考えています。ペットボトルの状況がこれほどひどいとは知りませんでしたが、世の中こんなものでしょうと考えてしまう自分がちょっと悲しく思えそうです。

森林伐採は深刻な問題と思いますが、一番の問題はやはりジャングルの保全だと思いますし、ジャングルの消失は資源の浪費とは殆ど関係ないみたいなので、自己満足なリサイクルやエコを考えない方がいいと思うようになり、消費者としての当たり前の行動に冷めているところがあったりします。その場合にしても、投げやりになってはいけないですね。確かに…
返信する
前向き/後ろ向き (Wrlz)
2008-10-03 08:58:06
>やすっち様

やすっちさんの言う「光と影」は、「前向きな考え」「後ろ向きな考え」と置き換えることができると私は思います。

現状を知ってさすがに私も小さなペットボトルを買う(消費する)ことについて考えさせられましたが、私一人がペットボトルの購入を辞めたからといって世界のゴミの量が減るわけではありません。
そこの部分を後ろ向きに考えず、「自分がペットボトルの消費を辞めれば一年間で出るはずだった20~30本のペットボトル(ゴミ)が出なくなる」と、投げやりにならずに前向きに考えようと思ってます。

リサイクルやエコといった行動は時として偽善的に見えてしまう物ですが、「国内で出るゴミの量を減らそう」と大袈裟に考えず、ペットボトル購入を辞めたことによって「出るはずだった」ほんの僅かな量のゴミが抑えられた、という感じに考えようと思います。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。