Wild Plant

Colonel Mのブログ

書き過ぎましたm(__)m

2023年10月11日 | DIY

昨日は書き過ぎて、お詫び断りの言葉も入れられませんでした

あれで、データー数としては30000ピッタリになったので・・・

それはそれで・・・凄いでしょ・・・?

今日は朝一で学校へ寄って、軍手の洗濯を仕掛けてから通院

中指の二針は抜糸して頂きましたが

薬指は一本だけ抜いて、後はお預け

その後は今日も畑へ上がって摘果作業

午後からも同様に摘果へ上がって、夕方事務所で事務作業をしていると

本チャン先生がやって来て、極早生蜜柑の収穫11/5まで待て⁈

既にキに熟れ始めているのに⁈

訳解らんは⁉

 

さて、施工です

 

 

昨日と同様にして、残りの垂木を取付けて行きます

 

 

で、思い出しましたが、垂木1上で火打

短い方の斜め切りの木口隅木側の面が僅かにたって来ます

(それで、火打の木口は二度切りしたんだから)

 

なので、火打短い方の斜め切りの木口の位置が

の長さのセンターから244mmに有る事を確認したら

そこへ垂木1の面の様に当て

位置を決めてやるのが簡単かと思います

 

 

なのに、こんな中途半端な垂木2から取付け始めるようなを描くのは

頭がどうかしてますね・・・m(__)m

 

 

一番位置の決めにくい所から止めて

 

 

それを基準に追い出して行こおだなんて

 

 

全くの愚の骨頂です

 

 

と言いながらも、垂木全部取付けたので

今日はお仕舞いですm(__)m

(ただ、絵を並べただけでしょ!)

では又明日m(__)m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学校は試験と修学旅行

2023年10月10日 | DIY

今日も朝は病院へ寄ってから遅れて重役出勤

学校では今日から一、三年次生は中間試験

二年次生は関東へ修学旅行です

授業がない分、仕事に集中できるはずが・・・

私の手は未だ抜糸できず↷明日中指の二本だけ抜くようですが

薬指は、チョットぐちゃぐちゃな感じですから

なかなか上手く引っ付いてくれません↷

休みの三日間で少しはましになっていたのですが

今日、仕事をしている間に又開いたのか?

絆創膏に少し血がにじんでいました

 

さて、施工の方は、垂木を取付けて行きます 

(手順が逆になってもたm(__)m)

隅木の交差点小返りを取っている側の角上から

スケールを当てて、1599mmの位置にをして

この右垂木3伸びのある方の面切角を合わせたら 

 

その面側から65mmコーススレット

上下に二本打ち込んで固定します

この時、コーススレットに引っ張られて

取付位置がズレる事が有りますから

垂木側に下穴を開けておいてコーススレットの先が

垂木の木口あたりから、微かに出る程度まで打ち込んでから

位置を合わせ、隅木シッカリ押し付けから

コーススレットを打込めば・・・あまりズレないと思いますが・・・ 

 で、右垂木3から650.5mmの位置にをして

同様にこの右垂木2伸びのある方の面

切角を合わせ、小返りを取った隅木上側の木刃

垂木上側の木刃を揃えて、先と同様に固定しますが

今度は、上へも載って来ますので

の方でも位置を決めて行きます

(逆順で取り付けてるから・・・面倒臭いな~)

長さのセンターから656mmの位置へをして

その右垂木2伸びのある方の面を合せます

(合って来るはずです・・・色々な所がチャンとしていたら・・・?)

で、垂木上側の木刃から、外側の角を狙って下穴を開けて

150mmコーススレットを打込んで止めて行きます 

(これをまず最初に取り付けるべきでしょ?)

で、更に同じことを繰り返して、右垂木2から

650.5mmの位置で隅木に止めて

桁には右垂木2から450mmの位置で同様に止めてやります 

 

で、後は逆順・・・と言うかコッチの順番が正解?

隅木の合わせ目から298mmの位置で

左垂木1の伸びのある方の面が来て 

 

そこから、650.5mmピッチで隅木側は追掛けて位置を決め

桁側は桁の長さのセンターから225mm-19mmの

206mmで左垂木1の伸びの有る側の面を合わせ

そこから450mmピッチで追掛けて止めて行けば 

 

大丈夫なはずです・・・?多分

と言う事で、既に書き過ぎた感が有りますが

今日はここまでですm(__)m 

昨日もアタックチャンスを頂き

沢山の方に覗いて頂き、ポチットも頂きました

有難う御座いましたm(__)m では又明日です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旗日

2023年10月09日 | DIY

 

旗日と言う事で、朝一から書いてますが

やっぱりイマイチ気乗りがしません↷

しかし、夜になって旗を掲げてもこれまたイマイチなので

マッ、え~か⁈

 

で、土曜に時間が半端になってブーリアで誤魔化した

ラティスフェンスの取付と、秘密兵器ですが

秘密兵器

 

 

こんなのですね

 

 

の方の六角の軸をインパクト等のチャックに差し込んで

作動してやると、左側の下を向いている部分が回転して

 

 

そこに取り付けてあるドライバーピットが回転

ビスやコーススレット締め付けることが出来ます

勿論、ピットを交換すれば、ボルトナット

締めたり緩めたりも出来ます

ただ、大方のこの手の道具には写真の様に

ハンドルが付いていますが、私的にはこのハンドルは

無用だと思います!

大半の方がそうじゃないかと思いますが?

インパクト等の機械を右手で操作して

左手でビスやボルトを保持して作業するので

(左利きの方は逆?)

その動作の延長として、左手の掌でこの器具を保持して

その手の指先でビス等を摘まんで作業する事に成ると思います?

(作業が細かく複雑になるので、利き手の方でこの器具を持つことも)

すると、このハンドルを利用する事はかなり難し

むしろ邪魔なだけの物になって来ますので

取付けずに作業する方が良いと思います

 

と、そんなこんなで狭い場所でのビス打ち作業をこなした

 

 

ラティスフェンスも取付け終わって

今日はお仕舞いm(__)m

 

太平洋沿岸の広い範囲で津波注意報が出ていた様ですが

大事なかったようで?なによりです

 

では今週も宜しくお願いしますm(__)m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も出遅れ、ついでに寄り道

2023年10月07日 | ブーゲンビリア

今日は、私の手オバチャマの誕生祝を出汁にして

妹がを連れてやって来ました

は、オバチャマより七つ程若いので八十八ですが

オバチャマより随分年寄りで、耳も遠く、足腰も弱っているので

なかなかお出ましに成りませんが

出汁を二つも効かせたせいで、久しぶりのお出ましです

(車でも二時間程かかる南の地からです!母にはキツイ)

久しぶりに顔を合わせて、は安心、私は心配

オバチャマ興奮冷めやらずか?夕食後に久しぶりに語らってしまい

十九時スタートとなったので、ついでに今日は寄り道します

 

(朝飯食って、洗濯ものを干した後で)

明日、特別版として掲げようかと思っていたブーリアを並べます

まだあまり沢山は咲いていません

ボチボチ良い感じなって来ています

 

(朝一洗濯の前に)

(これも朝飯食って、洗濯ものを干した後で)

(上の写真の下の方・・・背景はまるで廃屋?)

この後しばらく本を読んでいると、と妹が到着

語らって、昼飯食って、一時半ごろに二人は帰宅

送りに出て戻って来ると

 

 

 

 

が御出でに成っていましたので、更にパチリ

 

 

更に更に内側へ廻ったので追掛けてパチリ

 

 

 

良き一日でした

 

と言う事で、今週も有難う御座いました

&昨夜は就寝後に沢山ご来場いただいたようで

ポチットも沢山頂きました

有難う御座いましたm(__)m

更に&今もアタックチャンスを頂きました

ポチットがポチポチ押されております

有難う御座いますm(__)m

 

では又来週です

おおきにすんまへんm(__)m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪今日は素敵なHappyBirthday・・・♪

2023年10月06日 | DIY

と言う事で、出遅れてますが

今日は、オバチャマ95回目の誕生日です!

(ドンジャンドンジャン~~~・・・?)

61のオヤジは、可愛いバースデイケーキを買って帰って

大変喜んでいただきましたm(__)m(ヨカヨカ)

オバチャマお友達にもケーキを頂いて、我家はケーキ三昧!

明日は昼飯後にもケーキが出てくる事必須です!

 

で、出遅れましたが今日は、ラティスフェンスを取付けて行きます

 

 

昨日取付けた下側の金物少しだけ乗せ

 

 

上側を入れて行き、上下が同じ程度噛み合ったら

 

 

真直ぐにラティスを押し込んで

金物ピッタリ当たる迄噛み合わせます

 

 

噛み合ったら、金物ラティスに当たっている

上下のプレートに開いた穴からスリムビス35mmを打込んで

固定します

 

 

これを、角ごとに繰り返しますが

 

 

下側を止めるのは250mm程空間が有るので

何とかなると思いますが

との間が100mmしかないので

秘密兵器を使わないと打ち込めません

 

 

で、その秘密兵器の写真が有ったと思ったのですが

発見できないので

 

 

取敢えず、明日にでも・・・

とか言っている間に、ラティスフェンスの取付は終了?

まだ一枚付ききってない

なので、ミルクセーキ・・・秘密兵器?の紹介と合わせて

ラティスフェンスの取付完了は明日へ引っ張ります

(チョットした大人の事情も込みで?)

 

一昨日の安全点検のせいで10/5のP,V,数

普段の十倍近い数字に成っていました

何だか・・・嬉しい様な・・・悲しい様な・・・

 

では又明日ですm(__)m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする