Wild Plant

Colonel Mのブログ

今年も間もなく・・・

2021年09月30日 | DIY

始まります・・・

蜜柑摘み!

と言っても私なんぞが手伝えるのは

11月の半ばあたりからのようですが

無かったら無かったで困るけど

有ったら有ったで大変だし、本職じゃないけど

仕事ないから何でもやっとかなね!

写真は、先日オバチャマ仲良しオジサンに頂いた

極早生とか言う品種の蜜柑です

まだ青いのでスッパイのではと思いがちですが

糸田ほどではないですが、チャンと甘~~いのです⁈

 

さて、座板を取付けて行きます

まずは絵の様に三スパン有る内の真ん中の奥側から取付けます

一様、加工図3と言う詳細図3(m(__)m)に描いたように

作って頂ければ問題なく取付けられると思います・・・

マン・ガイ・イチ 位置が大きくズレていたりすると

(場所が違っているけど)

こんな風にフェンスから座板の木刃迄≒1Cm

周り座板の欠き込んだ木口迄≒5mm

目地が取れなくなるので

一度合わせてみて許容範囲なら

左右周りで、目地同じになる様にして固定します

固定には65mmコーススレッド座板の木口から25mm

木刃からも≒25mm程度の座面から(座板受の有る位置でね)

座板受へ向かって打ち込み固定してやります

で、この座板A1斜め切りして有る木口の通りに合わせ

座板A2座板A1との間の目地5mm取って並べてみます

こちらもズレ1,2mm許容範囲なら

目地を狭くしたり、広げたりで調整して

同様に木口から25mm木刃から25mmの辺りに

65mmコーススレッドを打込んで固定してやります

それで、この中央の座板基準にして

左右座板Bを取付けて行きます

基本的な要領や止め方座板Aと同じですが

今度は、座板Aと言う基準が出来たので

中途半端に部材ズラして合わせる事が難しなりますから

(基準が増えるとズレがバレる可能性が大きくなからね)

チョット無理が有ると思ったら、中途半端な事はせず

切ったり、削ったりで調整する方が

結局は作業が早く進みますし、綺麗に仕上がると思います

座板B1から取付け

座板B2座板A2の木口に摺合せ、目地を整えて止めたら

更に座板B1裏返しタイプを同様にして取付け

最後は座板B2を取付け

ベンチ完成したら

終~了~~!

 

思えば苦節たったの二ヶ月・・・

何とかギリギリ?ひまわり間に有ったかな?

しかし、もう暫くはいらんは⁉・・・

とか言いつつ・・・

又明日ですm(__)m

 

ご清聴ありがとうございました~m(__)m


遂にデューク東郷が現役を引退したそうです
事後は東郷の意思に沿って
デューク・スナイピング・ワークス(DSW)(?嘘m(__)m)
と言う組織が後を引き継ぎ
スナイピングワークを続けて行くそうです
合掌
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする