Wild Plant

Colonel Mのブログ

今日も半端な天気です

2021年09月14日 | DIY

降ったり止んだりいゃな感じです 

さっ、予定通り垂木を取付けて行きます

 

 まずは、取付位置の墨を付けなあきまへんな⁈

(何故に今更関西風?そら抜けまへんで、大阪の方が長いもの!)

隅木垂木取付位置の墨しておきます

隅木の方は図面にも加工図にも描いてないので

CAD上で実測しておきました

隅木の鼻先、木口から垂木が取り付く面の

上側の角で距離を測って≒756mmの所が

垂木木口の水上になる側の(尖った先端)位置に成りますので

ここへ立水(地面に対して垂直な線)を付けておきます

それと同時に、の方にも垂木乗って来る位置の墨を付けて回ります

こちらは、小屋伏等に書き込んで有る様に

のセンターから300mmを分け分けして

150mm行った所から35mm半分17.5mm戻った所

要するに長さのセンターから左右へ132.5mmの所へ

付けておきます

 

(何処かで見た絵ですが?)

を付け終わったら、こんな感じでの位置に合わせて

垂木を止めて行きます、上は65mmコーススレッド二本

隅木裏側へ突き抜けない様に打ち込む場所を考えながら

打込み、下は垂木上向きの木刃から

120mmコーススレッド一本外側の角へ向かって

打込んで止めてやります

若しくは、65mmコーススレッド垂木横面から

斜め打ちにして両サイドから外側の角へ打ち込む

と言うのも有りですし、こちらの方が効果が高いので

お勧めですが・・・垂木の位置がずれてしまうので

経験の浅い方には・・・あまりお勧めしません

(カッコ悪いでしょ?下から見て垂木の位置がバラバラって?)

 てな事で、一ヶ所決まれば後は同じことの繰り返しです

 

 加工図垂木A右勝手垂木B左勝手

二本セットにして各屋根面の隅木横面

其々取付けて行きます

 

 で、垂木が止まったら(まだやけど!)

一度、野地板垂木、隅木の上へ置いてみて

隅木垂木高さが揃っているか確認してみて下さい

野地板屋根勾配に対して直角に、実際に張るような形で置いて

そのままの状態で垂木の上を滑らす様に下へおろしながら

野地板垂木野地板隅木の間に隙間が出来ていないか

確認してやります

垂木が短いですし、二本しか入っていないので

そんなにひどい狂いはないと思いますが

垂木野地板の間に隙間が出来る様なら

へ打ち込んだ垂木止めのコーススレッドを緩め

垂木を少し浮かせて止、垂木の間に薄い材料を挟んで

調整してやります

逆に隅木野地板の間に隙間が出来る様なら

垂木付け直しです・・・↷

一度外してしまって、垂木が乗っていたノミ

欠き落とし、垂木を桁に噛み込ませて垂木の高さを下げてやります

 何方もパット見で解るほどでなければ

コーススレッドで強引に締め付けられると思うので

余程ひどいときにはこんな風に修正するんだ~

的に思っておいて大丈夫だと思います

 てな事で、全部の垂木が組付けられたけど

グダグダ言ってる内にデーター量がヤバくなっているので

ここ迄です

では又明日m(__)m(無理でしたm(__)m)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする