わ~るどおぶわんだ~ず

 アンティーク の 夢咲き案内人

■わ~るどおぶわんだ~ず へ ようこそ!■

◆ 本日もお忙しい中、わ~るどおぶわんだ~ずへご来店誠にありがとうございます!
※商品のお問合せ、店主への熱いメッセージはworldofwondersusa@gmail.com までお願い致します!
      へようこそ! オンラインストアーはこちらからお入りください!

ドイツ製 ドレスデン ドナート工房 オールハンドペイント デミタスセット(A と B)

2014年07月31日 | ■ドレスデン



本日は、ドイツ製 ドレスデン ドナート工房 オールハンドペイント デミタスセット(A と B)のご紹介です。。。

ドナート工房のお品は、人物画もとても可愛らしいのですが、花柄は風情があってこれまた素敵です!(笑)

色あいが明るくて大変カラフルなのです。。。





↓ まずはこちらのソーサーの中央のお花が青いのを【A】とさせて頂きますね。。。

こちらの【A】セット。。。ソーサーの形もよく見ると丸ではないのです。。。お花の色合いはシューマンババリアの

カラフルさとも似ていますし、コロンとした薔薇はカール・ティーメ工房に似ているでしょうか???





ソーサーの真ん中のお花がパープル系のものを【B】とさせて頂きますね。。。

金彩もとても可愛いですね。。。手描きなのに、乱れがなく大変美しい絵付けです。。。

どちらもギフトにもOKの状態の良いセットです。。。





来年は是非ドレスデンの町を歩いてみたいと思っています。。。古いドレスデンの町の地図を手にもうそこにはない

工房の跡地を歩いてみたいです。。。ドレスデンのお品を扱うようになってから、色々なお客様やディーラーとの

ご縁がありました。。。





そんな大切なご縁を結んでくれたお品が生まれた土地に敬意を表して、いつか必ず訪れたいです。。。

また師匠たちとも一緒に旅が出来たらいいなぁ。。。





しっかりと梱包してお届け致しますね! ソーサーのセンターのお花が青いものが【A】セットで、紫系のものが【B】セットです。。。

この機会に美しいドナート工房のデミタスセットを是非是非どうぞ!!

<【A】セットの詳細を見る>      <【B】セットの詳細を見る>







<ご注文品>フランス製 ロワイヤルリモージュ ミュージアムコレクション ドルフィン

2014年07月31日 | ■リモージュ



本日は、<ご注文品>フランス製 ロワイヤルリモージュ ミュージアムコレクション ドルフィンのご紹介です。。。

こちらはお客様からのご注文品です。。。大変美しいお品は、1781年のデザインで、マリーアントワネットとルイ16世の

最初の王子、ルイ・ジョゼフの誕生を記念して作られたセットだそうです。。。こちらは新品の復刻版になります。。。





可愛らしいドルフィンは、まるで金の鯱(シャチホコ)!(笑)なんとなくアジアチックな雰囲気も漂っていますね(笑)。。。

よく見ると可愛らしい小さなチューリップや青いお花が描かれていて大変可憐で可愛らしいセットです。。。





色合いもさることながら、シェイプがセーブル窯と同じ ソーサーが深型の美しいセットです。。。

このシェイプは私もとても好きです。。。





金彩も大変細かく美しいです。。。カップ&ソーサーというよりアートの域ですね。。。

見ているだけで楽しめるお品です。。。





美しいものを眺めていると時を忘れることがありますね。。。それだからアートは、何年も何年も人々とともに生き延びる

ことが出来るのです。。。

しっかりと梱包して安全第一でお送り致しますね! 今般もリクエストありがとうございました。。。




Chinatown in San Francisco

2014年07月30日 | 店主のつぶやき@USA



先週の出張でサンフランシスコへ行きましたが、お昼にチャイナタウンへ行って、飲茶を頂いた時の写真です。。。

中国の方々は凄いですね。。。どこにでもこうして自分たちの街を作り上げてしまうのですから。。。

タフな方々で素晴らしいですね。。。我々もそれにあやかって美味しい中華料理が頂けます!!>感謝(笑)





↑ こちらはたくさんのひとが並んでいました。。。我々は「きっと何処もおいしいでしょうから、何処でもいいね」と

いうことで、ガイドブックなども見ずに、外でお姉さんが「いらっしゃいませ!いらっしゃいませ!」というようにメニュー

を持って道行くひとに声を掛けているお店に入ってみました(笑)。。。





以前は、出張時はことこまかに「絶対にあのレストランで食べるんだ・・・」とか計画を立てていましたが、最近は

野菜があればまぁ、いいや・・・という感じで(笑)ほとんどこだわりがなくなり楽です。。。





飲茶は色々なものを頼んでお友達とシェアしましたがとても美味しかったです。。。中でもチマキや海老餃子みたいな

ものは最高に美味しかったです。。。蒸したてが運ばれてくるので嬉しいですね。。。

特に印象に残っている美味しかったものは蟹ツメのフライ(笑)!!!





↓ 中国菜のオイスターソースが付いたものは一皿頼んでみましたが、こちらもとても美味しかったです。。。

やっぱり何でも美味しいですね、中華街は。。。





確か15年くらい前に来た時も、中華街で飲茶を食べた気がします(笑)。。。

その時はインターネットで知り合って友達になった女性がサンフランシスコ在住で、マイレッジが貯まって

いるから・・・と行ってチケット送ってくれて、逢いに行ったのです(彼女は現在は東京在住)。。。





確か彼女の自宅には日本からの留学生の男性と女性も居て、そこへ私も加わり賑やかに過ごしました。。。

確か皆でカラオケに行ったような(笑)。。。彼女の自宅に確か一週間くらい滞在させてもらったかと思います。。。





アメリカに来てからホームシックを乗り越えることが出来たのも、そうやってインターネットなどで知り合った日本人の

お友達が居たからです(感謝)。。。今回の中華街の写真を見て、そんなことをしみじみと思い出しました。。。


ドイツ製 ドレスデン オールハンドペイント カップ&ソーサー(マイセン印)

2014年07月30日 | ■マイセン



本日は、ドイツ製 ドレスデン オールハンドペイント カップ&ソーサー(マイセン印)のご紹介です。。。

とても細かい美しい絵付けです。。。マイセンが1885年から1934年まで使っていた印が押してあります。。。

こういうお品は陶器をマイセンから買ってドレスデン工房が絵付けをしたものと思いますが、とにかくラバーズの表情が

見て取れるほどの繊細なタッチの絵付けで、素晴らしいです。。。





おそらく「マイセン」のお品として売られている場合もあるかと思いますが、プライシングはマイセン価格ではないので(笑)、

このようなラバーズのお品がひとつ欲しいな・・・と思われたお客様には朗報です(笑)。。。

他のお品と一緒に買い付けましたのでその分お得にプライシング出来ました。。。





縁の金の状態もまずまずです。。。このようなお品は、状態が良いものを見つけるのがとても難しいのです。。。

発色もとてもきれいですのでギフトにも是非どうぞ。。。

菱形のカップとソーサーで、カップはちょうどクチビルにあたる部分にカーブがあるので、飲みやすいです。。。





ハンドルも個性的なシェイプで可愛いですね!!!





ソーサーは菱形シェイプで、少しだけ深さがありますので、これはこれでボウルやプレートとしても使えて便利です。。。

金彩もすべて手描きです。。。なんともほのぼのとするような可愛らしい金彩のデザインです。。。





可愛いハンドルをしっかりとガードして、万全な梱包でお届け致しますね!!

この機会に、マイセン印の入ったラバーズのセットをぜひぜひどうぞ!!<この商品を見る>






We Japanese

2014年07月29日 | 店主のつぶやき@USA



一昨日、スポーツジムへいつものように行きましたら、ナンシーさん(アメリカ人女性)が「貴女に見せたいものがあるの!」と

一冊の古い本を見せてくれました。。。おおおお!!!!  「We Japanese」?! (◎o◎)





ナンシーさんは今から40年前に軍に勤める旦那様の仕事の関係で日本に4年間住んでいたそうで、その時に逢った日本人に

とても良くしてもらったこと、日本が大好きであることなどをよく話してくれていたのですが、先日「誰か、使うひとにあげて」と

浴衣を何枚か預かったのです。。。





それにしてもこの本・・・見てください・・・↓ ほら、このように袋とじになっています(笑)。。。

薄い紙で、でもとてもしっかりとしていて丈夫です。。。





そして、その内容たるや・・・ありとあらゆる日本の情報が(笑)。。。

日本のワンちゃんのこと(笑)。。。





日本のことわざのこと(笑)。。。「一挙両得」って(笑)。。。

下に、「Kill Two Birds In One Stone」 って書いてありますが、「一石二鳥」ですね(笑)。。。





七五三についての説明もありますね。。。

自分が子供の頃に来たドレスを思い出しました。。。私のはなぜか紺色で姉のはきれいなローズ色だったので、ちょっと

姉の洋服がうらやましかったのを覚えています。。。確か、姉が7歳だったので彼女がメインで、私は4歳だったからだった

と思います(笑)。。。今、写真で見ると私の紺色の服の方が、仕立ては良い!(笑)





凄い本があるものだ・・・と思って、ついついしばらく見惚れてしまいました(笑)。。。

「We Japanese」。。。題名がまたとても良いじゃありませんか・・・(笑)。。。珍しかったのでついご紹介してしまい

ました(笑)。。。


アメリカ製 フォストリア ロマンス サラダプレート 2枚組セット

2014年07月29日 | ■エレガントガラス



アメリカ製 フォストリア ロマンス サラダプレート 2枚組セットのご紹介です。。。

オープン当初からご紹介しているお品です。。。今回は微傷が少ないものを選んでぺアにしてご紹介しています。。。





エレガントガラスの良さは、厚みがあってクリスタルのように輝く美しさと丈夫さ・・・、そしてお手入れが簡単なことです。。。

水切れもよくて扱いやすさも魅力です。。。





野菜や果物を乗せると、とても活き活きおいしそうに見えます。。。

夏の間はプレートごと冷蔵庫で冷たくして、デザートや前菜をサーブするのにいかがですか???涼しげな雰囲気が漂う

セッティングが出来ると思います。。。





大変丈夫なガラスではありますが、しっかりと梱包して安全第一で発送致しますね!!

梱包は、毎日していますから安心してお任せくださいませ!!この機会に、サラダプレート2枚組セットをぜひぜひどうぞ!!

<この商品を見る>





大自然と都会。。。

2014年07月28日 | 店主のつぶやき@USA



サンフランシスコのチャイナタウン(中華街)の門。。。実は、先週のサンフランシスコ滞在中に泊まったホテル・・・

最初に二つの候補があってとても迷ったのです(笑)。。。結局は朝食付きの方にしたのですが、そのホテルは

街の中心から結構遠かったのです!!(ToT)
 




なんと中華街の門を出たすぐのところに (↑)ボールドウィンホテルというのがあって(写真右側)中華街へ行った時に

「あれ!!???ここだったんじゃない??!」と友達とビックリ!とても便利な立地だったので、残念!(笑)

こっちにすればヨカッタね!なんていう話になりました(笑)。。。





↑ 実は私の好きなヨガウェアのお店もその並び、そしてスターバックスもその並びにあったので、そういうところをチェック

していたら、絶対にこっちにしていたと思います!(笑) ホテルを選ぶ時は「近くにスタバ、ある???」というチェック

がオススメです(笑)。。。大抵スタバは便利なところにありますので!(笑)





なかなか地図なんかで見ても道の雰囲気って分からないものですね。。。私たちが泊まった方は、ちょっと危ない感じの

通りをずっと真っ直ぐ10分以上あるかないと行けないエリアだったのです(汗)。。。夜はちょっと怖かったです。。。

それにしても、今回はこのような街を歩いている間もとても不思議な気持ちになりました。。。





前日に、人間の手がほとんど施されていないというヨセミテ国立公園に行ったからです。。。なんだか、賑やかな街を

歩きながら、「人間が作り出すものも凄いなぁ。。。」と思いながら、あの大自然の美しい山の姿を思い出していました。。。

若かった頃は山を見て、美しいなんて思わなかったと思います。。。当時、美意識はどうなっていたか分かりませんが、

「山」とか「田舎」と聞くだけで、あ~、嫌!嫌!・・・と思ったものです(笑)。。。





大自然の素晴らしさ。。。大きくそびえ立つ山を見上げて、その山の頂上から流れてくる美しい滝を見上げて、生きていることの

素晴らしさを同時に感じていました。。。自称、「街が好きなひと」と思っていたのですが、今回は自宅に戻ってからも、あの

大きな山の美しい風景が忘れられません。。。




イギリス製 ハマースレイ すみれ クリーマー&シュガー

2014年07月28日 | ■ハマースレイ



本日は、イギリス製 ハマースレイ すみれ クリーマー&シュガーのご紹介です。。。

久しぶりにご紹介するセットですが、可愛いシェイプでエレガント、金彩もきれいなセットです。。。

ごくごく細かい貫入がありますので、通常よりお得にご紹介しております。。。





クリーマー&シュガーはその名の通り、クリームとお砂糖を入れる器なので、茶渋などが着いたりしませんから貫入があっても

問題なくご使用いただけます。。。実は、すみれのお品は、状態の良いものをご紹介するのがなかなか難しいアイテムなのです。。。

手作りの製法なので、金彩の途切れがあったり、プリントのよれがあったり(笑)。。。検品のチェック項目が多いです(笑)。。。





白地に美しい紫と金彩が映えます。。。すみれのお品はいろいろなアイテムがありますが、どれもとてもエレガントなシェイプですが

使ってるうちにすっかり手になじんでくるような人懐っこさもあります!





このバスタブ型のシェイプに小さな足が着いているところが可愛いですね!!(笑)





以前は春のもの・・・と思っていたのですが、春を待つ冬の間も使えますし、夏は銀器などと合わせると紫色がクールで涼しげ、

とても良いのです。。。金がたっぷり塗られているのに、銀器ととてもよく合います。。。

好きならばオールシーズンで使って頂けるという重宝なパターンです。。。しっかりと梱包してお届け致しますね!!

この機会に、すみれ柄のミニクリーマー&ミニシュガーのセットをぜひぜひどうぞ!!<この商品を見る>




力みを抜く。。。

2014年07月27日 | 店主のつぶやき@USA



東海岸に無事戻りホッと一息ムードではありますが、8月の初旬にまた出張しますので、今週一週間はご注文頂いた

お品のまとめや梱包などで忙しく過ごします。。。先週はヨセミテ国立公園に一泊してとてもリラックス出来ましたが

「ヨガに行きたい~!」と思いました(笑)。。。違うタイプのリラックスなのですよね(笑)。。。





今回、飛行機で旅して気づいたことなのですが、20代の頃から飛行機に乗ると必ずお腹が膨らんでいましたが(笑)、

今回 東海岸から西海岸への往復の間に四機の飛行機に乗る機会がありましたが一切無かったです!これは私的には

かなり嬉しかったことです。。。そういえば四月の日本への旅でも時差ボケがほとんど無く、通常は米国へ帰ると3週間

くらいひどい時差ボケに悩まされましたがそれもほとんど無かったので、これらは日々の運動による変化としか思えないです。。。





とりあえず、いつも必ずヨガマットは持って行くので逆立ちの練習はしていましたが(笑)、ここ数日でForearm Stand

(前腕逆立ち)に良い兆しが見え始めました(笑)。。。少しづつ壁から離れながら様子を見て練習していこうと思います。。。

まだまだ力が入っていて、いい具合に力みを抜かないと出来ないポーズなので、体に無理を強いないで徐々にトライするのが

ポイントです(笑)。。。無理を強いると怪我につながりますので!!(笑)





そのあたりの自分の体との付き合い方がだんだん分かってきました(笑)。。。引き寄せの法則などでもおなじみの、「もう

すでに軽々と逆立ちをしている」ような気持ちになって、すっと力みを抜く・・・体の準備が出来るまで強いないで待つ・・・そういう

ことだと思います(笑)。。。もうすでに実現していることには、焦ったりあがいたりしなくていい・・・力まなくて良いのです。。。





そういえば、飛行機に乗ってお腹がポンポコリンになった時も、時差ボケがどんなに頑張っても解消しない時も、正常な状態に

戻るまで待つしかなかったですよね(笑)。。。やたらと薬を飲んだり、無理をしても、体がついていかないのです(笑)。。。

頑張りすぎず、力みを抜く・・・そういう気持ちで色々なことにトライすると、結果 うまく行くことが多くなるかもしれません。。。


<再入荷!> イギリス製 ロイヤルドルトン カップ&ソーサー(ホワイトエナメル)

2014年07月27日 | ■アンティーク・ヴィンテージ



本日は、<再入荷!> イギリス製 ロイヤルドルトン カップ&ソーサー(ホワイトエナメル)のご紹介です。。。

マットな質感の優しい雰囲気のカップとソーサーに、花々が描かれていて、ホワイトエナメルで装飾されています。。。





ハンドルの感じからマットな質感が伝わりますでしょうか???

カップの内側の吹きつけたようなふんわりとした金彩の部分が、少し擦れているように感じるので、通常の価格帯より

少しだけお得にご紹介しています。。。





ドルトンのマットな質感のセットは、アンティークショーなどで出ていたものを見かけたこともあるのですが、大変高価

でした。。。今回は、ディーラーからいくつかリーズナブルに分けてもらえたのでその分お客様へも還元致します。。。





かなり古い年代のお品ですが、欠け、ひびなどなく、美しいお品です。。。

アンティークは古いものが好きな優しい方々の手から手へと渡って現代まで生き延びてきたラッキーアイテムですから、

手に取った瞬間に何か特別なものを感じる方々も多いと思います。。。





「よく私のところに来てくれましたね!ありがとう!」とアンティーク達に声を掛けたりしています(笑)。。。

アンティークとの出逢いは一期一会です。。。





しっかりと梱包してお送りいたしますね!!最近はカップ&ソーサーの梱包の仕方をちょっと変えて、地球に優しくするのを

心掛けています。。。この機会に是非是非どうぞ!!<この商品を見る>


イギリス製 ロイヤルクラウンダービー ロンバディー カップ&ソーサー

2014年07月26日 | ■ロイヤルクラウンダービー



本日は、イギリス製 ロイヤルクラウンダービー ロンバディー カップ&ソーサーのご紹介です。。。

オリジナルデザインのエンボス入りのお品で、美しいエナメルのブルーのドットが盛り上がっていてとてもエレガントです。。。





最近、こういうブルーがとても好きで、私のジムシューズ、ヨガマット、アイフォンカバー、アイパッドカバーなどブルーばかり

です(笑)。。。明るいブルーは爽やかな気分になり、新鮮ではつらつとした気分になりますね!!





縁の金の状態もまずまずでプレゼントにもOKの状態の良いお品です。。。

そういえば、こちらのカップ&ソーサーはギフトのリクエストをよく頂いているお品です。。。





オールマイティーにティーにもコーヒーにも使って頂けるシェイプです。。。

毎日お使いになるマイカップにもどうぞ!





しっかりと梱包してお届け致しますね!!この機会に、美しいブルーのエンボスドットの入ったオリジナルデザインの

ロンバディーセットをぜひぜひどうぞ!!<この商品を見る>


出張中の朝ごはん。。。

2014年07月25日 | 店主のつぶやき@USA



今朝は、ホテルについている無料の朝食を食べようとしましたら・・・(!)とってもひとが多くて混んでいるのと、どうやら

マフィンやベーグルくらいしか無いようでしたので、お隣のダイナーに行って朝ごはんを食べることにしました!(笑)





私はアメリカのダイナーは大好きなのです。。。

それぞれが好きな物をオーダーできて、いろいろバラエティーがありますので!(笑)





生ジュースを作ってくれるので、ABCというのにしました! Aはアップル、Bはビーツ、Cはキャロット、です(笑)。。。

とっても美味しかったです!!





私は卵の白身を3つ使って、卵の中にはトマトと生のマッシュルームを入れてもらいました。。。

トマトでリコピン補給です!(笑)今日は日差しは強そうですが、最高気温は24度くらいで涼しい一日になりそうです。。。





とても美味しいオムレツでした。。。これにトーストが二枚もついていました。。。トーストはパスして(笑)、果物を。。。





お友達のオムレツはチーズとほうれん草。。。ほうれん草がたっぷりで美味しかったです。。。

これから、街へ出てサンフランシスコらしい写真をたくさん撮ってきます。。。







The Ahwahnee ホテル@ ヨセミテ国立公園

2014年07月24日 | 店主のつぶやき@USA



こちらはヨセミテ国立公園内にある<The Ahwahnee>というホテル。。。

今回はヨセミテ国立公園内にはないロッジに泊まったので、こちらのホテルはただ立ち寄らせてもらっただけですが、とても美しい!!!

友達が予約をしてくれたのは4月だったそうですが、もうヨセミテ国立公園内のホテルは2軒とも満室だったそうです。。。





アメリカインディアンスタイルのラグなどがあちこちに飾られ、とても素敵な佇まいです。。。

ヨセミテ国立公園内では、このホテルともうひとつロッジがあります。。。こちらはラグジュアリーな宿泊先で、ロッジはリーズナブル。。。

キャンプして過ごす方もいますし、色々なスタイルの滞在が出来ます。。。





夕べ、グーグルで検索したら11月半ばくらいの予約で一泊5万円弱でした。。。

アメリカはお一人様の宿泊費ではなく、部屋ごとなので、2人、3人で泊まれるならリーズナブルではないでしょうか???





敷地内にはプールもあり、日光はとても強く照りますが、風は爽やかで涼しいのでとても良い感じです。。。

昨日の夜はさほど冷えませんでしたし、朝も涼しく爽やかでした。。。気候は7月はとっても過ごしやすいかな?と思います。。。







可愛いお土産が買える売店もあって至れり尽くせり。。。

そして、イイなぁ…と思ったのはダイニングルームです!!メニューを見たら、ちょっと高級志向ですが(笑)、とにかく素敵!!





↓ こちらがメニューです。。。

私が夕べ泊まったロッジのレストランで食べたプライムリブがサラダとスープの食べ放題付きで24ドルだったので(笑)、

こちらは2倍ですね(笑)!!!





↓ こちらがダイニングルームです! (ジャーン!)





中庭の眺めはこの通り!!!!(≧∇≦)

大変ゴージャスなホテルです。。。ご予約はお早めに。。。私も次は家族で泊まりたいです。。。



Yosemite National Park ヨセミテ国立公園

2014年07月23日 | 店主のつぶやき@USA



昨日はバスで片道5時間近くかけて、サンフランシスコからヨセミテ国立公園へと移動しました。。。

この石のゲート(?)をくぐっていざ公園内へ。。。この自然のゲートのお出迎えがうれしいですよね!(笑)





最初のところで全景が見えるので、バスの運転手さんが停めてくれて写真を撮りました。。。

なんとも素晴らしい、まるで地球上じゃないみたいな???光景ですね(笑)。。。





まったく人間の手付かずの場所というのもなんと美しいのだろうと思いました。。。

人間が作り出したものも美しいのですが、人間が全くタッチしないものも美しい・・・(笑)。。。





そして、この美しい場所を守ろうとした歴史上の人物に感謝です。。。

ここヨセミテが国立公園に指定されたのは、1890年。。。大体そのくらいの年のアンティークを扱う自分としては、

ああ、割と最近なんだ!と思いました。。。その歴史に人物あり、なのですよね。。。





なかなか素敵な車がありますね。。。





日差しもさほど強くなくとにかく山からの風が涼しく乾燥していますので、天候は大丈夫です。。。

おそらく日本の梅雨時期などにこちらに来られたら、とても清々しいと感じるのではないでしょうか???





この滝がまた素晴らしいのです。。。

遠くからも見えるくらいなので、とても大きくて長い滝です。。。





この写真の滝の下には人々が日光浴しています。。。水着で水遊びしているひとたちも。。。





今日は名所のようなところをあちこち回るバスに乗るので、楽しみです!!





La Colonial @ San Francisco

2014年07月23日 | 店主のつぶやき@USA



今夜はフレンチベトナム料理を食べました。。。

入り口はとても小さいですが(笑)、なかなか奥ゆきがあるレストランでした!→<La Colonial>





炭酸水を飲んでお腹を落ち着かせて(笑)。。。こちらは時差があって3時間くらい遅れているので、すごく遅く

夕飯を食べている計算になるのです。。。





アペタイザーの盛り合わせを頼んで白ワインを久しぶりに飲みました。。。とてもおいしかったです!!





サーモンを頼んだらこのような土鍋に(笑)。。。

ふっくらとおいしく焼けていました。。。タレはピリ辛。。。思わず、ジャスミンライス注文しました!(笑)





↓ びっくりしたのはこれ!(笑)メキャベツとにんじんが多分揚げてあるんだと思いますが、ものすごく野菜の甘み

が出て美味しかったんです!!!あのお料理はいったいなんだったのでしょう???メキャベツもくたくたになっていて

美味しかったです(笑)>とても美味しそうには見えませんが!(笑)





大満足でお腹いっぱいの夕飯でした。。。

レビューを見ても、結構良いレビューが沢山ありましたのでおススメのレストランです。。。

~ 本日も わ~るどおぶわんだ~ず World Of Wonders へ ご来店 頂きまして誠にありがとうございます!~

数あるネットショップの中から【わ~るどおぶわんだ~ず】にお越し頂き、誠にありがとうございます!ご来店下さった皆様に感謝です!