わ~るどおぶわんだ~ず

 アンティーク の 夢咲き案内人

■わ~るどおぶわんだ~ず へ ようこそ!■

◆ 本日もお忙しい中、わ~るどおぶわんだ~ずへご来店誠にありがとうございます!
※商品のお問合せ、店主への熱いメッセージはworldofwondersusa@gmail.com までお願い致します!
      へようこそ! オンラインストアーはこちらからお入りください!

2015年 明けましておめでとうございます!

2014年12月31日 | 店主のつぶやき@USA



こちら米国東海岸は只今大晦日の夜。。。まだ2015年まで7時間ありますが(笑)・・・日本の皆様、

あけましておめでとうございます!!今年も良い年に致しましょう!!去年は確か、「ポジティブな新年」を

迎えていました。。。<去年の1月1日の店主の漫画はコチラから!>

いや、夕べ突然旦那が、「来年のNew Year Resolutions (新年の決意)は・・・」なんて言い出して、

「今年は絶対に痩せる!」とか言い出すのかと期待しておりましたが(笑)・・・、





生まれてこのかた行ったことないから、「今年は絶対クルーズ行く!」って、おい?!?

そういうのも「新年の決意」になるのか・・・???あ、イイのか???あ、とってもポジティブでイイかも???

と、思った次第です(笑)。。。





「新年の決意」って自分を律するとか、そんな風に考えなくてもイイのですよね(笑)。。。

「今年はやりたいことをガンガンやる年にするぞ!!」っていうのも決意のひとつですしね!!

そんなことだったら、やりたいことなんてあれよあれよと出てきますよ(笑)。。。





そうやって思い巡らしながら、あと数時間の2014年を楽しみます。。。

2015年、ドキドキワクワク 楽しみですね!!新しい年になって、また気分新たに楽しい一年に致しましょう!!!!

本年もどうぞ宜しくお願い致します!!!

<再入荷!>ドイツ製 ドレスデン ウィスマン工房 オールハンドペイント キャビネットプレート(27.5cm)

2014年12月30日 | ■ドレスデン



本日は、<再入荷!>ドイツ製 ドレスデン ウィスマン工房 オールハンドペイント キャビネットプレート(27.5cm)の

ご紹介です。。。実は秋ごろに「最後の一枚です」とディーラーから納品があったのですが、なんとまだ在庫があったそうで、

こんな年の瀬に滑り込みで納品がありました(笑)。。。





何十年とアンティークディーラーをしていますと、きっと在庫の量もハンパじゃないですので(皆さん、ご自宅が大変なことに

なっています(笑)。。。)、時々こういうこともあるのでしょう。。。以前にも6セットで譲ってもらったものが、まさかの

12セットで後からちょうど「欲しかったです!」とリクエストがあったお客様にタイミング良くお譲りすることが出来ました(笑)。。。





きらきら、ぴかぴか、それぞれの小窓から花園が見えるような大変美しいエレガントなキャビネットプレートです。。。

ウィスマン工房というとラム工房と同じくらいの技術の高さを誇っていたそうなので、それも頷けますね。。。





今回も送料無料でお届け致します!!大きくて立派なプレートですからしっかりと梱包してお届け致します。。。

この機会に、ウィスマン工房のオールハンドペイントのキャビネットプレートを是非是非どうぞ!!

<この商品を見る>


ドイツ製 ドレスデン ヘレナ工房 オールハンドペイント 蓋付きダブルハンドルカップ&ソーサー

2014年12月29日 | ■ドレスデン



先週、ご紹介した蓋付きのダブルハンドルのドレスデンのカップ&ソーサーの件で、ディーラーより連絡が

ありました。。。訳ありのものが2セットあるので、どなたかご希望の方がいらっしゃいましたら、プライシング

をかなり勉強出来ますのでお知らせくださいませ! worldofwondersusa@gmail.com





小さな欠けが蓋の内側にあるものなど、マイナーなものだそうです。。。

興味がありましたらご連絡ください。。。明日か明後日にはお客様方からリクエストがあった分の納品が

ありますので、自然光の下で検品します。。。このところなんとかお天気が良い日が続いていますので、

ありがたいです(笑)。。。今年の冬はなんとなく去年ほど厳しくなさそうでヨカッタです!!(^^)






Holiday inn Express

2014年12月28日 | 店主のつぶやき@USA



今回、旅の途中でホテルを変えたのですが、ホリデーインエクスプレス なかなかヨカッタです(笑)。。。

旦那が「ベッドのマットレスが悪い、背中が痛い」というので、新しいホテルに移ったらやっぱりマットレスも

新しいからか、とてもヨカッタので正解!(笑)





以前は、インターネットが出来てお風呂があれば良いというのが最低条件だったのですが、最近はインターネット

は自分のWiFiがあるのでもう大丈夫。。。お風呂があってもお湯がなかなか出ない・・・という場合もあるので、今後

は最低条件は「ちゃんとお湯が出るお風呂があること」・・・ですね(笑)。。。





そして、もうひとつ、最低条件としてはヘアドライヤー完備のところ(笑)。。。ショートにしたのでどうしてもヘアドライヤー

が要るのです。。。持ってきてもいいのですが、ちょっとかさばるので。。。最近は電気ポットも持ち歩いているので、カサが

どんどん増えて荷物が多くて大変です(笑)。。。





ホテルの予約を取る時に、築何年なのか?、改装工事はいつしたのか? これからは聞いた方がいいなぁ・・・と

思いました。。。電気コードの差込み口が極端に少ないホテルは、たいてい古いホテルなので。。。

パソコン、アイパッド、アイフォン、デジカメなど、充電器をたくさん使うので、そのあたりも重要なポイントです!





愛猫が亡くなり、毎日寂しいですが旅行中に自宅に置いてきた猫たちのことを気にしなくて良いので気分的には楽です。。。

ご近所さんに声をかけて、ご飯やお水を補充してもらってはいましたが、やっぱり旅が多いとペットは大変ですね。。。

出掛けることが多いので、やっぱり次に猫を飼うタイミングが見つかりませんね(笑)。。。

一日でなんとか回復(笑)。。。

2014年12月27日 | 店主のつぶやき@USA



昨日は実は、なにやら風邪か何かにかかったらしく、寒気がしてダウンコートを着て寝ました!(笑)

そんなことをしたのは初めてです!そしてなんと楽しみにしていた夕飯を食べることが出来ませんでした。。。

私のような食いしん坊が夕飯を食べれないのは、本当に大変なことです!!!!





さすがにご飯を食べない姿を見て、ムスメはとても心配してくれました。。。

いつも虎のように食べるので(笑)、「・・・これは何かおかしい・・・(◎◎)」と察したようです。。。

なるべく早めに寝たら、今朝になったらあちこちの体の関節が痛いくらいで、なんとかなりました。。。





夕べはとにかく水をたくさん飲んで、りんごなどを食べてお腹を膨らませてから寝ました(笑)。。。

食欲がなくとも食べなければいけない・・・という風に考えてしまいます(笑)。。。←食べるの大好き。。。





後で薬局に行って、ビタミンCと鎮痛剤を買ってきて飲めばなんとか乗り切れそうです。。。

まだこれから2日間あるので、なんとか頑張って乗り切りたいと思います。。。

と、いうことで、昨日は久しぶりにブログを更新しないで(そのままダウンジャケットを着たまま)寝てしまい

ました(笑)。。。慌てて更新です(笑)。。。



Grand Central Oyster Bar

2014年12月26日 | 店主のつぶやき@USA



昨日はグランドセントラルステーションへ行きました。。。

いつもとても賑わっています。。。特別なクリスマスのライティングショーなどはやっていなかったのですが、

やっぱり雰囲気がある建物でとても良いですね。。。





以前から行きたかったのですが、なかなか機会がなかったオイスターバーへ行ってみました。。。

以前、日本からいとこが来た時に此処で食べたアメリカのぺたっとした牡蠣がとても美味しかったと言って

いました。。。そうなのです(笑)。。。ぺたっとして見た目は悪いのですがとても美味しいのです!(笑)





シーフードばっかりなのですが、3つだけシーフードじゃないメニューがありました。。。ステーキとチキンと、

もうひとつ何かありましたが(忘れました(笑)・・・)、旦那はシーフード以外のものを食べたかったようで、

珍しくチキンを頼んでいました。。。





おなじみのロールが出てきました。。。横に添えてあるのはクラッカー。。。





ムスメが頼んだのはジャンボシュリンプカクテル。。。

大きなスチームされて冷たく冷やした海老が5つほど乗っていました。。。





イングリッシュクラムチャウダー。。。クリーム仕立ての白いやつです。。。

マンハッタンクラムチャウダーもありました。。。そちらはトマト仕立ての赤いやつです。。。





サラダはオイル&ヴィネガーで。。。





私は生牡蠣がとっても食べたかったので、8種類違うものを乗せてもらいました。。。

どれもとっても美味しい!!!レモンとヴィネガーとチリソースやカクテルソースをかけて頂きました!





旦那が頼んだローストチキンはハーフチキン。。。半身です。。。

それに青菜とアスパラガスのソテーがついて、フレンチフライ(ポテトフライ)も付いてきます。。。





お値段的にはこのチキンが一番お得だったかも(笑)。。。かなり量がありましたので。。。

かなり忙しい雰囲気でざわざわしてますが、ステーションらしい活気があってなかなか良い雰囲気です。。。





ニューヨークの本店は100年近く前に作られたので、内装などもかなり雰囲気があってイイです(笑)。。。

古き良き時代のレストランという感じがします。。。冷たいビールでも飲みながら色々な牡蠣を頼んで

食べ比べてみるのも楽しいですね!!






アンティークとの縁。。。

2014年12月25日 | 店主のつぶやき@USA



明日もいろいろと見てくる予定ですが、美術館クラスのアンティークたちが沢山。。。

このくらい数があるとだんだんと感覚が麻痺してきて、貴重なお品なのにまるで何処にでもあるように感じて

しまいますね(笑)。。。





時々ベースや、スタンド、壁掛などの調度品の手配もしておりますが、「コレ!」と思えるものに出逢える

のも本当に「ご縁」ですから、気に入ったものを見つけられた時は本当に嬉しいですね。。。

そのようなものを見つけるには「決断力」が鍵ですが、ご縁を大切にする気持ちがあれば大丈夫です。。。





時々思うのですが、無事に到着しただけで「あぁ、やっぱり縁があったのだな・・・」なんて思ってしまいます。。。

万が一輸送事故があって、少々破損しても修理をしただけで愛着が増してしまうようなものもあります(笑)。。。

そのものに対して思い入れが増したりします。。。出逢えた縁を信じると、愛着も生まれます。。。





以前に割と大きなアンティークのチェストを買ったのですが、迷いもなく、家族に相談することもなく(笑)、

そのまま買って輸送してもらいました。。。価格やスタイルは関係なかったのです。。。一目見て、「好き!」と

思いました。。。もしかしたら前世で縁があった品なのかも・・・なんて思ってしまったくらいです(笑)。。。





最初に見た旦那はさすがに「ちょっと大きすぎるのではないか」とか「雰囲気に合わないのではないか」と思った

ようですが、とにかく私がとても気に入っていたので、サイズや雰囲気などもう関係なかったのです(笑)。。。

私が毎日そのチェストを見て嬉しくニコニコしているので、彼もそのチェストがどんどん好きになっていったようでした。。。





車などでもそうですよね。。。

気に入った車に乗っていると、仕事に行く時でも朝の一日のスタートが気持ちよく切れます。。。

駐車場に停めた自分の車を探す時に、ピカピカのお気に入りの愛車が停まっているとハッピーな気持ちになります(笑)。。。





見ているだけで幸せな気分になるもの。。。「私のところへ来てくれて本当にありがとう」といつも感謝できるもの。。。

そういうものに囲まれていると、順風満帆。。。「すべての物事は自分の気持ち次第」だとすると、いつも気持ちよく

居られるものの傍に居れさえすれば良いのです(笑)。。。






今夜はDry Aged Beef Steak を食べに。。。

2014年12月24日 | 店主のつぶやき@USA



今夜は、Dry Aged Beef を食べに行ってきました。。。日本でも ドライエイジングビーフなどと呼ばれていて

人気が出ているみたいです。。。





日本から結構食べにきている方々も多いようで、日本語で書かれているブログなどを見て美味しそうなお店を

チョイス。。。やっぱり日本人の口に合うのが良いですからネ(笑)。。。





35Day Dry Aged 28オンスというのを頼みましたが、よくよく考えたら28オンスって 794gでした!!!!

【 実は・・・、ペロリと完食しました・・・(恥)・・・(^^;)・・・とっても美味しくて・・・(笑) 】





パンは「どちらにしましょうか???」と聞かれましたが、「全種類!(^^)」と笑顔で答えました(笑)。。。





アペタイザーで頼んだ、ツナのタルタル。。。海草サラダやとびっこが乗っているのがおかしい(笑)。。。

でもお味はよかったです。。。





サラダは酸味があるドレッシング。。。オリジナルドレッシングだそうですが、いろいろなものが入っていると説明

してくれた割にはとってもシンプルでした!(笑)でも、このような前菜などどうでもイイのです!!

肉を食べにきたのですから!肉を!!





旦那はフィレミニヨンを頼みましたが、10オンスだったのであまり量食べない彼には丁度よかったみたいです。。。

それでも 280gはありますからね! ↑ この焼き方が蝶々みたいに開いて焼くので、バタフライというのですが、

「バターでフライする」と聞こえたらしく、慌てて「バターでは絶対焼かないで!」と言っていたのが可笑しかった

です。。。私が慌てて「蝶々みたいに開くって意味じゃないの???」と言ったら納得してましたが!(笑)





旦那が頼んだステーキフライ(日本でいうフライドポテト)。。。

フレンチフライの太くて大きなのをステーキフライと呼びます。。。外側カリカリ、中がホクホクで最高でした!





ムスメが頼んだガーリックマッシュポテトは、量がたくさん!!!!写真を撮るのを忘れましたが、私はつけ合わせ

にスチームしたブロッコリーを頼んだのですが、ブロッコリーの房が4個分もお皿に乗っていました!!(笑)

【 2房はその場でステーキと一緒に食べました(笑)。。。残りの2房はお持ち帰り!】





28オンスのお肉がきました!!!外側はカリカリに焼いてあって、中はほとんどレア状態でお願いしたのですが、

ジョワーッと肉汁が口の中に広がって噛めば噛むほどに美味しい!!!肉の味が濃厚で最高に美味しいです!!

肉のお皿を傾けると肉汁がたくさん取れるのですが、それをかけて頂きます。。。ステーキソースなんて要らない

くらいのフレーバーで、とても美味しかったです!(大満足)





【 お肉をたくさん食べた分、ホテルに戻ってからジムに行って筋トレ(笑)。。。

肩から二の腕のあたりはかなり立派に見えるようになってきました!(^^)】










<再入荷!>ドイツ製 ババリア 勿忘草 カップ&ソーサートリオ(プレート16cm)

2014年12月23日 | ■アンティーク・ヴィンテージ




本日は、ドイツ製 ババリア 勿忘草 カップ&ソーサートリオ(プレート16cm)が再入荷いたしました。。。

使いやすい16cmのサイドプレートを付けたカップ&ソーサーのトリオです。。。カットしたケーキを乗せるのにぴったり

のサイズのプレートを付けてセットにしました。。。





ドイツ製のババリアのお品はしっかりした作りで、ドイツ人気質でしょうか(笑)。。。クオリティーがしっかりしています。。。

それぞれのアイテムに程よい厚みがあって大変しっかりとした造りです。。。丈夫で長持ち、がイイですよね!(笑)





そして、ドイツ製の陶器は古くなっても貫入が入らない種類の釉薬が掛かっていますので、末永くお使い頂けます。。。

普段使いにも向いていて、長く使っていても風合いが変わらない・・・というお品は魅力的ですね!!





白い生地にブルーとグリーンに金彩。。。シンプルなカラーの組み合わせですが、とても可憐で美しいセットです!

ところどころに入ったエンボスも効いています。。。





しっかりと梱包してお届けいたしますね!

この機会に、ぜひぜひどうぞ!!<この商品を見る>



<リクエスト品> ドイツ製 ドレスデン カール・ティーメ工房 オールハンドペイントプレート(22.5cm)

2014年12月22日 | ■ドレスデン



本日は、<リクエスト品> ドイツ製 ドレスデン カール・ティーメ工房 オールハンドペイントプレートのご紹介です。。。

22cmサイズですが最大幅で図りますと22.5cmになります(斜めに図る感じになりますので!)(笑)

発色も濃い目でとてもきれいなオールハンドペイントのプレートです。。。





只今米国は夜の9時ですので、室内で撮影しておりますので、白い生地の部分はさらに真っ白であることを

付け加えておきますね!!どちらもオールハンドペイントでオールハンドメイドですので、それぞれのプレートは

それぞれ違います。。。





↑ こちらのCのプレートには、写真には写らないごく僅かな凹み(1.5mm)程度があったりします。。。

その都度、メールのやり取りなどで状態をお知らせすることが出来ますが、今日はフェイスブック経由でお客様から

22cmのプレートはありませんか???とのご連絡を受けましたので、大きめの写真をこちらに載せております。。。





このプレートを探していたら、22cmのMAの花文字が入ったマリー・アントワネットのプレートなども棚から4種類出て

きました(笑)。。。最近、キャビネットを開けて「あら!!!これ、まだあったの??!!(まだストアーで

ご紹介していない!!)」と驚いたりすることもあります(笑)。。。





どちらか、お好みに合うものがありましたら、ご連絡くださいませ!それぞれの詳細をお知らせ致しますね!!

今般はリクエスト、ありがとうございました。。。

< ※19cmのプレートも在庫があります。。。写真が少し暗い感じに写っておりますが、発色は22cmのものと

同じくらい鮮やかで良い状態です。。。 >

イギリス製 シェリー ポカドット カップ&ソーサー(レッド)

2014年12月21日 | ■シェリー・ワイルマン



本日は、イギリス製 シェリー ポカドット カップ&ソーサー(レッド)のご紹介です。。。

朱色のポカドットが可愛いセットです。。。ハンドルと脚が金たっぷりに塗られていてゴージャスないでたちの

セットです。。。





ドットが程よく盛り上がっていてカップに触った時、とてもイイ感じがします(笑)。。。

スカーフなどもそうなのですがポカドット大好きです(笑)。。。以前に、アメリカの会社でOLしていた時には

水玉のスカーフを愛用していました(笑)。。。パンツスーツなどでもポカドットのスカーフを足せばいきなり

ぐっと可愛らしい感じになれます(笑)。。。





男性が水玉のネクタイをしているのも好きですね(笑)。。。甘すぎず、硬すぎず、またイイ感じ。。。

なんとも言えない雰囲気が出ますね、水玉模様は。。。ヨガウエアも水玉ものは必ずチェックしています(笑)。。。





状態もとても良いセットなので、プレゼントにもどうぞ!コーヒーと紅茶、両用できるシェイプです。。。

オールマイティーに使って頂ける便利なセットです。。。





しっかりと梱包してお届け致しますね!!この機会に、シェリーのレッドポカドットのセットをぜひどうぞ!!

<この商品を見る>


<ご注文品> イギリス製 コールポート ジュエルセット 2種

2014年12月20日 | ■アンティーク・ヴィンテージ



本日は、<ご注文品> イギリス製 コールポート ジュエルセット 2種のご紹介です。。。

こちらは、昨日ピックアップしてきたお品ですが、どちらも大変細かいジュエル打ちで素晴らしいです。。。

美しいジュエルもさることながら、ふたつのセットのシェイプも大変個性的です。。。





つやつや、活き活き(笑)、光を集めてキラキラと輝いています。。。

写真を撮る時は、窓辺からの光と部屋の中のライトでキラキラと光るので難しかったです(笑)。。。

結局のところ、「写真は実物には敵わない」 というのが理想的なので、まぁ良しとします(笑)。。。





どちらも1900年代初期あたりに製造された古いお品ですが、このようなゴージャスな器がそんな昔に作られて

欠けもヒビもなく今までこうして美しい姿で残っていて本当に素晴らしいことですね。。。美しいものを大切に育てて

次の世代へと受け継いでくれる方々のおかげです。。。美しいものを美しいと感じる方々の存在はMUSTなのです!





またこれで、アンティークたちは50年、100年と輝けます。。。

↓ 本当にじーっと見ていると吸い込まれてしまいそうなジュエルです(笑)。。。(◎o◎)

しっかりと梱包してお送り致しますね! 今般もリクエスト、ありがとうございました。。。






発送業務は午後より再開致します。。。

2014年12月19日 | 店主のつぶやき@USA
本日発送業務は午後より再開致します。。。

<再入荷>アメリカ製 ケンブリッジ リボンガーランド(ローズ) 3パートディッシュ(L)

2014年12月18日 | ■エレガントガラス



本日は、<再入荷>アメリカ製 ケンブリッジ リボンガーランド(ローズ) 3パートディッシュ(L)のご紹介です。。。

艶々としてまるで氷細工のような大変美しい 状態の良いお品です。。。リボンのエッチングがカワイイ!





毎回こちらのケンブリッジの商品を見て思うのですが、大変綺麗で使用感もほとんど無く そんなお年だなんて・・・、

まるで信じられないのです!(笑)

↑こんなに「年」のことを強調しますと、器に怒られてしまいそうですが!





人から人の手へと渡って、今まで永い間 生きてきたはずなのに・・・まるで生まれたてのようなお品です。。。

こんなピュアな雰囲気をずっと保ち続けることが出来るなんて・・・、いいですよね! われわれ人間もそうありたい!(笑)





例えばこの器の長い部分に、グリーンアスパラ・・・、その他の部分にプチトマトやカットしたきゅうりなどを並べるだけで、

野菜がものすごく美味しく見える魔法の器です。。。この機会に、是非是非どうぞ!<この商品を見る>


イギリス製 ブルーエナメル・金彩 カップ&ソーサー(ミントンスタイル)

2014年12月17日 | ■アンティーク・ヴィンテージ



本日は、イギリス製 ブルーエナメル・金彩 カップ&ソーサー(ミントンスタイル)のご紹介です。。。

裏印は無いのですが、アンティークのミントンのブルーエナメルのパターンだと思います。。。

このエナメルが割れずにキレイに残っているものは珍しいです。。。ミントンの裏印が入っていたら買い付け額も

跳ね上がっていたかと思います(笑)。。。





貫入のように細かく割れ目が入ってしまうのです。。。おそらく1890年代くらいのものですから、イギリス製の

お品は釉薬の関係で貫入が入ることは仕方がないのですが。。。

このとても薄くエナメルを貼るこの作業は、かなり手間が掛かりその上に金彩や白いエナメルも乗っています。。。





ソーサーのサイズは13.5cmなので、デミタスというよりは少し大きめのサイズですね。。。

ごくごく僅かにラインの薄れなどはありますが、エナメルがキレイに残っているカップとソーサー選んでセットを

組んでみました。。。





美しいエナメル細工のアンティークセットです。。。しっかりと梱包してお届け致しますね!!

この機会に、是非是非どうぞ!! <この商品を見る>


~ 本日も わ~るどおぶわんだ~ず World Of Wonders へ ご来店 頂きまして誠にありがとうございます!~

数あるネットショップの中から【わ~るどおぶわんだ~ず】にお越し頂き、誠にありがとうございます!ご来店下さった皆様に感謝です!