わ~るどおぶわんだ~ず

 アンティーク の 夢咲き案内人

■わ~るどおぶわんだ~ず へ ようこそ!■

◆ 本日もお忙しい中、わ~るどおぶわんだ~ずへご来店誠にありがとうございます!
※商品のお問合せ、店主への熱いメッセージはworldofwondersusa@gmail.com までお願い致します!
      へようこそ! オンラインストアーはこちらからお入りください!

オールドノリタケ 金彩 シュガーポット & クリーマー 

2022年02月01日 | ■オールドノリタケ




本日は、オールドノリタケ 金彩 シュガーポット & クリーマーのご紹介です。。。

在庫を整理していたら、あら!!なんとまだ1セット、ありました!(笑)慌ててご紹介しています。。。

数年前に何セットかまとめて譲って頂いたもので、セットでお買い得なプライスになっています。。。





クリーマーがちょっと斬新なデザイン。。。(笑)。。。レトロなのか、モダンなのか、何とも言えない雰囲気ですね!

ちょっと角度を変えて・・・とても印象的な後姿ですよね???

やっぱりこちらの金彩の柄は、なんともいえない魅力があると思うのです。。。

確か、このパターンのカップ&ソーサーも何年か前にとうとう廃盤になったと思いますので、大変貴重なセットです!





息の長い人気のシリーズだけあって、嫌味が無く 万人に好かれるデザイン。。。ロングセラーだっただけありますね!

今は里帰り品のみとなった貴重なパターン。。。

とても良いコンディションのヴィンテージセットですのでギフトにも。。。この機会に是非どうぞ! 

<この商品を見る>





<再入荷!>オールドノリタケ オールハンドペイント コンポート

2022年01月28日 | ■オールドノリタケ

 


本日は<再入荷!>オールドノリタケ オールハンドペイント コンポートが再入荷しました。。。

これ・・・、なんだか ミカンやらリンゴやら を乗せて テーブルの上なんかに飾っていいもの

なのかしら?とちょっと考えてしまうような神々しさがあります(笑)。。。





まるで インドのお寺にあるような、神様たちにお供えをするためのコンポートみたいです。。。

ご先祖様のため・・・神様のため・・・という感じ(笑)。。。

明治時代に作られ米国へと輸出されたお品です。。。


 


当時の職人は一体どんな思いを込めて、この絵柄を描いたのでしょうか?

筆の動きが分かるような、素朴で美しい ハンドペイントです。。。海外へ進出するために職人たちが

精魂込めて作り上げた日本のお品。。。





こんなに永い間 100年近くも 大切にされ続けてきたのが頷ける、それはそれは美しいコンポート。。。

とても立派なコンポートです。。。しっかりと梱包してお届け致しますね!!

この機会に是非是非どうぞ! <この商品を見る>


<アンティーク> オールドノリタケ ラスター彩 フィギュア付きディッシュ

2021年09月21日 | ■オールドノリタケ




本日は、<アンティーク> オールドノリタケ ラスター彩 フィギュア付きディッシュのご紹介です。。。

鳥のフィギュアがついたかわいいかわいい器です。。。めがね置きに、ペンディッシュに、アクセサリーディッシュに

いかがでしょうか???時計をはずした時に乗せておく器にしてもいいですね!!





こちらはオールドノリタケのラスター彩フィニッシュで、真ん中の白地の部分が虹色に光っているのが見えますよね???

ちょうど小鳥さんが乗っている部分です。。。アールデコのフィギュアのラスター彩のお品はこちらアメリカでもコレクター

アイテムとなっています。。。





可愛いフィギュアを愛でながら、何かを乗せて実用的に使える器で便利です。。。例えば、家具を買う時、テーブルとして

だけでなく、小さな引き出しが付いていて収納できるテーブルだと便利ですよね!(笑)そんな感じです。。。





状態の良いお品ですので、ギフトにも。。。幸せの青い鳥が乗ったハッピーディッシュですので受け取った方に幸せを運んで

くれそうですね!(笑)

しっかりと梱包してお届け致します。。。この機会にフィギュア付きのレアアイテムをぜひぜひどうぞ!!<この商品を見る>





オールドノリタケ カップ&ソーサー (金彩)

2021年09月17日 | ■オールドノリタケ




本日はオールドノリタケ 金彩カップ&ソーサーが2客 入荷致しました。。。

どちらもグッドコンディションで、つやつやとしてヴィンテージとは思えないような美しさ。。。


     


自然光の下で写真を撮るだけでこんなに輝きます。。。

キャンドルライトだろうが、蛍光灯だろうが、ピカピカと輝く美しい器です。。。

<この商品を見る>


<お写真のリクエスト> オールドノリタケ 金彩 5ピースセッティング

2020年05月11日 | ■オールドノリタケ

お写真のリクエスト。。。以前ご紹介していた 5ピースセッティングです。。。 

 


ヴィンテージノリタケはクリーム色のカラーがとても上品です。。。

アンティークの方は少し黄色味が濃いような気がしますね。。。

ヴィンテージヴァージョンは優しい薄めのクリーム色です。。。





今般もリクエストをありがとうございました。。。





<ご注文品> オールドノリタケ ウォールポケット ペアセット(ラスター彩)

2020年04月30日 | ■オールドノリタケ




本日は、<ご注文品> オールドノリタケ ウォールポケット ペアセット(ラスター彩)の

ご紹介です。。。

こちらはご注文品です。。。コレクターアイテムになっているウォールポケット・・・、壁に掛けて花を

活けたら大変豪華です。。。





丸いフルーツは、豊かさの象徴ですよね。。。そこにまた金だの銀だのゴージャス(笑)。。。

裏側に穴があって、壁に掛けるようになっています。。。





先の部分は美しく曲線を描いています。。。おそらく、「コーヌコピア」をイメージして作られたシェイプ

なのでは???「コーヌコピア」は、豊穣の角とされるギリシャ神話に登場する豊かさのシンボル。。。

とても縁起の良いモチーフですね!しかも、このように二つペアで見つかることは大変珍しいです。。。





アメリカ国内でも、オールドノリタケのウォールポケットはコレクターアイテムになっていて、流通して

いる数が極端に少ないです。。。ご自宅の壁一面にオールドノリタケのウォールポケットを飾っている・・・

というコレクターもいらっしゃるくらいです(笑)。。。





きっとどなたかの宝物だったのでしょうね。。。状態もとても良いです。。。

日本のアンティークショップでも見かけたことがありますが、1つだけで(ペアではなく)お高かったです。。。


こういう美しいものを見ると本当に心豊かになりますね。。。

今般もリクエスト、ありがとうございました。。。





ヴィンテージ ノリタケ 金彩 カップ&ソーサー

2018年11月08日 | ■オールドノリタケ

  


本日は ヴィンテージノリタケの金彩のカップ&ソーサーのご紹介です。。。

こちらは昭和初期から作られ続けていたヴィンテージなのですが、明治や大正時代に作られて

いたものとは、ちょっとデザインが変わります。。。





そう、外側にぐるり ではなくて 内側にぐるり なのです。。。

そして金の盛り方もふっくらと盛り上がっているくらいてんこ盛り。。。(笑)。。。


 


何とも言えない豪華さと洗練されたモダンな雰囲気のカップ&ソーサー。。。

プレゼントにも是非どうぞ!    


 


<レア> オールドノリタケ ジャスパー コンポート(ウェッジウッド)

2018年08月08日 | ■オールドノリタケ



本日は、<レア> オールドノリタケ ジャスパー コンポート(ウェッジウッド)のご紹介です。。。

この細かな手作業!! こちらのお品は明治時代にノリタケの職人たちが、ウェッジウッドのジャスパーウェアーに

インスピレーションを受けて作られたものです。。。





日本の職人の技は本当に凄かったのだなぁ・・・と見惚れてしまうようなお品です。。。





コンポートの脚と上皿の外側部分にもぐるりとレリーフが入っています。。。

↓ でもやっぱりこの上皿の内側!! 一枚一枚貼り付けたような花びら、小さなドット(点)はそれぞれほぼ同じ

大きさをしています。。。





なんとも気が遠くなるようなクラフトマンシップ溢れるお品です。。。ウェッジウッドのものはまるで

マシーンメイドのような精巧さが素晴らしいですが、こちらは人の手を煩わせて作られた感が残っていて

感動のひとことです。。





しっかりと梱包してお届けいたしますね! コンポートは意外に郵送が難しいので(絶対に箱の中に斜めにしては

いけない!)、2階くらいの高さから落としても絶対に中のコンポートの軸を折ったりすることのないよう、注意して

梱包致します!





この機会に、コレクターアイテムにもなっているオールドノリタケのレアアイテムをぜひぜひどうぞ!!

<この商品を見る>









<リクエスト品> オールドノリタケ オールハンドペイント セロリーディッシュ

2017年05月10日 | ■オールドノリタケ



本日は、<リクエスト品> オールドノリタケ オールハンドペイント セロリーディッシュのご紹介です。。。

ピカピカの金のカラーが見えますか???オールドノリタケの金はとても美しいですね。。。

今 夜ですので、室内で写真を撮りましたが、この華やかさ・・・(笑)。。。光を集めて輝く「金」です!





サイズは、33.3㎝ x 13.8㎝ で、セロリーを盛る器という名前ですが、この細長いシェイプがとても

便利で使いやすい器なのです。。。ちょっとしたテーブルの上の隙間にさっと置けるシェイプなのです。。。

小さなテーブル、スペースがない時にも、置きやすい形なのです。。。





こちらのパターンは今までご紹介したことがあるのは、八角形のプレート、ナッツディッシュセット、

ストロベリーセットなどでしたが、今までカップ&ソーサーは見たことがないのです。。。きっと存在して

いたらなんとも言えず可愛らしいお品だったと思います。。。





一ミリにも満たない金の点が均等に並んでいます。。。このような素晴らしい日本の職人の技を世界に

知らしめるために、日本の当時の最先端の技術を駆使して作られたお品なのです。。。

最初にこのようなお品を見たアメリカの人々、イギリスの人々は一体どのような思いだったでしょうか。。。





オールドノリタケの魅力は、そのバラエティーの多さ・・・だと思います。。。本当に色々な種類のお品

がありますが、それぞれに個性があり、しっかりとした品質管理の下で作られ、独自の雰囲気があります。。。

大変硬く焼いてありますので、普段使いにもOKですが電子レンジだけは火花が散ってしまうので、お使い

にならないでくださいね!(笑)





100年以上前に、日本から遥々海を渡ってやってきたお品たちが、今でも元気に、欠けやヒビひとつなく

美しい姿で存在しています。。。こういう器にアンティーキングで出逢う度に、なんとも言えない誇らしい

気持ちになってしまいます(笑)。。。←自分が作った訳でもないくせに!(^^)ただただ 同じ日本

という美しい国の出身であることに、ついついニコニコしてしまうのです(笑)。。。








<ご注文品> オールドノリタケ ボウル&アンダープレートセット(オクタゴン)

2017年04月22日 | ■オールドノリタケ



本日は、<ご注文品> オールドノリタケ ボウル&アンダープレートセット(オクタゴン)のご紹介です。。。

八角形の縁起の良いセット。。。私は風水が好きなので、八角形のものはなんでもウェルカムです。。。

八角形のテーブル、八角形の小物入れなど、結構オクタゴンアイテムが豊富な家に住んでいます(笑)。。。





こちらはダブルオクタゴンのセットで、ラッキーアイテムですね!1910年~1921年頃に使われた裏印が

押してあります。。。古い時代のお品ですが、何とも言えず可愛らしいロマンチックなデザインで、

とても素敵ですね。。。





可愛い脚が三つ・・・安定感があるボウルに、少し深さがあるアンダープレートのセットです。。。

実際に水を入れてイチゴなどを洗ってみますと、とても使いやすいです。。。実用的でいてこの

品格。。。デザインが優雅です。。。





ちょうど足が当たる部分のアンダープレートの金のラインにごく薄い擦れがあったりしますが、

この年代に作られたものとしては、とても良い状態だと思います。。。





ボウルは直径 17.5㎝(対角線上に図ると直径 18.2㎝)、高さは約 8.2㎝くらいあります。。。

アンダープレートを斜めに直径を図ると20cmほどあります。。。





とても使いやすいサイズだと思います。。。オールドノリタケのお品は、当時の日本の職人が日本の技術を

世界に進出させるために、情熱を込めて作り出したお品です。。。この情熱が今でも見える気がします。。。





しっかりと梱包してお届け致します。。。今般もリクエストをありがとうございました。。。






<ご注文品> オールドノリタケ 金彩 ディナープレート

2016年01月03日 | ■オールドノリタケ



本日は <ご注文品> オールドノリタケ 金彩 ディナープレートのご紹介です。。。

こちらはお客様からのご注文品です。。。

昔むかし 海を渡って遥々やってきて、異国の土地で頑張ってきた割には、その苦労を微塵も見せないような(笑)

大変状態の良いお品です。。。





時々、人間でもこういう人が居ますよね。。。良い意味で苦労が顔に出ていない素敵な人が。。。

心が丈夫でいつも元気・・・きっとその裏では色々とあるのでしょうが、それをちっとも見せない人。。。

このプレートたち、誰かが使っていたことがあるのかしら??? と思うほどきれいです!





以前にお買い上げいただいたお得意様方からも、「お正月には必ず使っています」との嬉しい感想を頂くこのプレート。。。

金彩が眩しくて、お節料理とも相性がよさそうですね!!美しい手作りのノリタケです。。。

今般もリクエストをありがとうございました。。。



<お買い得!> オールドノリタケ ハンドペイント コンポート(オレンジ)

2015年06月24日 | ■オールドノリタケ



本日は、<お買い得!> オールドノリタケ ハンドペイント コンポート(オレンジ)のご紹介です。。。

エルメスオレンジという感じで(笑)、明るく華やかで上品な色合いです。。。(^^)





オールハンドペイントのオールドノリタケのコンポート。。。

オレンジカラーに黒いハンドルのコントラストがなんとも渋いデザインのコンポートです。。。

上皿のサイズが21.5cmありますので、果物などを乗せておくセンターピースにも良いですね!!





100年近く前に、ノリタケは米国と英国に沢山のお品物を輸出しました。。。そのお品が、アメリカの一般家庭の

キッチンなどにもまだまだ残っているのです。。。米国や英国へ輸出されたものが日本へ帰ってくる際には、

「里帰り品」となって(笑)逆輸入されるわけですからなんだか感慨深いものがありますね。。。





大変エキゾチックであると、そのクラフトマンシップは米国でも高く評価されました。。。今でもアメリカの町の

アンティークモールを覗いてみますと、ノリタケのお品に出逢えることが多いです。。。





リーズナブルに買い付けましたので、お客様へも還元します。。。ギフトにもOKの状態の良さです。。。

この機会に、オールドノリタケのオレンジのコンポートをぜひぜひどうぞ!! <この商品を見る>




オールドノリタケ オールハンドペイント マヨネーズセット(すみれ)

2015年06月16日 | ■オールドノリタケ



本日は、オールドノリタケ オールハンドペイント マヨネーズセット(すみれ)のご紹介です。。。

可愛い足つきのマヨボウルに、内側にまですみれの絵柄が描かれたひしゃく型のレードル(笑)。。。

アンダープレートにもすべてエナメル加工のドットが入っているクラフトマンシップ溢れるお品です。。。





ちょうど100年前くらいに作られた器ですが、当時はマヨネーズは卵を使うので貴重なものだったのでしょう。。。

うやうやしくこのような器に盛って、テーブルセッティングしたのでしょうね。。。(^^)

出来立てのマヨネーズを専用の器へ入れてレードルを添えて・・・こういうコンセプトがとても好きです(笑)!!





このようにボウルを横にすると・・・、可愛い丸い足が見えますか???

三つの丸い足で支える形になっています。。。





こんな風に3点セットで残っているのはとても珍しいです。。。離れ離れにならなくて良かったですね!(笑)

マヨネーズだけでなく、サラダドレッシングやソースにも。。。刻んだ野菜など薬味をいれても重宝です。。。

この機会に、ぜひぜひどうぞ!! <この商品を見る>




オールドノリタケ ナッツディッシュセット ミニレードル付き 7ピースセット

2015年06月02日 | ■オールドノリタケ



本日は、オールドノリタケ ナッツディッシュセット ミニレードル付き 7ピースセットのご紹介です。。。

可愛い三つの脚がついた大きなボウルと小さなボウルとレードルのセット、ナッツディッシュという名前ですが色々な用途に

お使いください。。。(^^)おそろいの柄のレードルまで付いている、というのはなかなかないです!(^^)





こういう「ナッツを食べるための器セット」などというコンセプトにとても弱いのです(笑)。。。

大体、器など本来はなんでも良いものなのです。。。ただ、わざわざ、ナッツ用にこの器・・・とか生牡蠣用にこの器・・・とか

いう優雅なコンセプトがとても好きなのです(笑)。。。





なんとなく、「生活を楽しんでいる」ような余裕がある感じがするから・・・です(笑)。。。そして、そんな器で

もてなされた家族やゲストはとても幸せな気分になると思います!





気の合う仲間を呼んで「エンターテインする・・・」というのも、大人同士の立派な遊びです。。。

美味しいご飯と楽しいおしゃべりがあれば、幸せですよね。。。

一番最初に出すお酒のおつまみのナッツ用の器に、印象に残るこんな可愛いセットはいかがですか???





しっかりと梱包してお届け致しますね!! 可愛い三つの脚をしっかりとガードして安全第一でお届け致します。。。

他のお品と一緒に譲って頂いたのでその分、リーズナブルなプライシングになっています。。。

この機会に、可愛い7ピースセットを是非是非どうぞ!!<この商品を見る>


<ヴィンテージ> オールドノリタケ 金彩 カップ&ソーサートリオ

2015年01月19日 | ■オールドノリタケ



本日は、<ヴィンテージ> オールドノリタケ 金彩 カップ&ソーサートリオのご紹介です。。。

ちょうどオールドノリタケのお品についてのお問い合わせがあったので、我が家にある在庫を調べてみましたら、状態の良い

トリオが一客だけありました。。。棚の中がドラえもんのポケット状態になりつつある今日この頃です(笑)。。。





こちらは1セット限りの特別価格でご紹介しています。。。

こういうお品をご紹介すると「こちらを12セットお願いします!」というリクエストのメールを頂くこともあるのですが、実はこの

ゴールドのカラーを揃えるという作業は、とても大変なのです。。。





ノリタケのお品に限ったことではないのですが、ゴールドをマッチングするというのは、アンティークやヴィンテージでは結構

難しいのです。。。年代に寄って使っているゴールドカラーが違う場合があります。。。まとまった数のお品をセットで揃える

場合は、買い付け時も裏印などを見ながらまとめて同じ年代で揃えるようにしています。。。





今回はこちらの1セットだけのご紹介ですので、ちょうど1セット探していらっしゃった方がいると良いのですが。。。

しっかりと梱包してお届け致しますね!! この機会に、状態の良いオールドノリタケのトリオを是非是非どうぞ!

<この商品を見る>





~ 本日も わ~るどおぶわんだ~ず World Of Wonders へ ご来店 頂きまして誠にありがとうございます!~

数あるネットショップの中から【わ~るどおぶわんだ~ず】にお越し頂き、誠にありがとうございます!ご来店下さった皆様に感謝です!