ほんわか亭日記

ダンスとエッセイが好きな主婦のおしゃべり横町です♪

ファイバーリサイクル

2011-05-26 | 日記
2011年5月26日(木)


洋裁教室で、「今日は、ファイバーリサイクルだったでしょ・・」
と、Aさんが話し始めたとき、ウィステは、
「しまった!忘れてた~」
と、がっくり。

年に3~4回行われるファイバーリサイクルにウィステはいつも出している。
結構、出るものなんだよ。ウィステのやっている断捨離って、これくらい・・。
でも、いつやるか、いつもうっかりしていたけれど、ポチ散歩で朝歩くと、
リサイクルの旗が出ているので、気づいていた。
ポチ散歩が無くなったから、うっかり。
ウィステのうっかり防ぎがポチのお仕事だったんだなあ・・。

Aさんの話は、Aさん友人のこと。
Aさん友人のご主人は捨てるのが嫌い。古い衣類も大事にしているので、
「ファイバーリサイクルに出して、すっきりしようよ。古いのは、捨てよう」
と、言ったら、ご主人が、
「僕は古いものが好きなんだよ。だから、君を大事にしているだろう・・」

Aさん友人が笑いながらおしゃべりしたそうだけれど、Aさん友人宅は、もう一生、
ファイバーリサイクルに出せないね。(^^)

4時ごろ、「Tさん、遅いね」と、お仲間のTさんが連絡無くお休みしていることを
みんなで心配していてら、丁度その時、Tさんが来た。
「ごめん、おばあちゃんを病院に連れて行ってたの。11時の予約で、終わったのが今よ!」と。
うわ~・・・、半日がかりで、おばあちゃん、具合悪くなってしまわない・・?
今日は、洋裁お休みと、外の車におばあちゃんを待たせていたTさんは慌しく
帰って行きました。介護盛りって感じだね・・。ご苦労様。

帰りにBさんを家まで送ったら、頂き物のハチクのお裾分けを頂きました。
ハチクは下茹でしなくていいから、ささっと煮て、あっさり味で頂きました。(^^)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする