これは雲杉の造作材です。階段の手すりに使う材の加工。
まずは所定の寸法にちゃんとそろった材に溝を掘ります。 掘ると言っても昇降盤で幅の広いカッター(丸ノコ)で溝を切って作っていくのです。
寸法が決まっていると言っても反りもあるので微調整が必要です。多少のクリアランスを考慮して加工をした後にトリマーで角を丸くします。
その後に研磨・研磨・研磨。 針葉樹だから、いつも使っている広葉樹よりは楽ですが、指は固くこわばり、ジンジンと痛みます。
仕事です。弱音は、はけませ~~ん。
ただ、欠点がなく目の通った針葉樹の造作材、刺身に例えれば良質な赤身かトロか!!選ばれし上質な材を加工すると気分が良い。ウキウキします。
日々、こんな良い材を使っている建具屋さんが羨ましいなぁ~~。
軟らかく、すぐに傷が付く材木なので細心の注意をはらって加工し、丁寧に梱包しました。
まずは所定の寸法にちゃんとそろった材に溝を掘ります。 掘ると言っても昇降盤で幅の広いカッター(丸ノコ)で溝を切って作っていくのです。
寸法が決まっていると言っても反りもあるので微調整が必要です。多少のクリアランスを考慮して加工をした後にトリマーで角を丸くします。
その後に研磨・研磨・研磨。 針葉樹だから、いつも使っている広葉樹よりは楽ですが、指は固くこわばり、ジンジンと痛みます。
仕事です。弱音は、はけませ~~ん。
ただ、欠点がなく目の通った針葉樹の造作材、刺身に例えれば良質な赤身かトロか!!選ばれし上質な材を加工すると気分が良い。ウキウキします。
日々、こんな良い材を使っている建具屋さんが羨ましいなぁ~~。
軟らかく、すぐに傷が付く材木なので細心の注意をはらって加工し、丁寧に梱包しました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます