
大川原峡キャンプ場
鹿児島・曽於市
着いたのは16時ごろ。
小雨が降ってましたので
駐車場には車が1台も止まっていませんでした。
笠をさして歩き出しましたが
遠くに行かず写真を数枚撮っただけで戻りました。
何しろ、
去年2月25日の寒い日でしたから
戻っているとき
紅梅の咲いてるお宅がありました
あまりに奇麗だったので写してきました
今日も
最後までご覧頂きましてありがとうございました
明日も皆様のお越しをお待ちしております
大川原峡キャンプ場
鹿児島・曽於市
着いたのは16時ごろ。
小雨が降ってましたので
駐車場には車が1台も止まっていませんでした。
笠をさして歩き出しましたが
遠くに行かず写真を数枚撮っただけで戻りました。
何しろ、
去年2月25日の寒い日でしたから
戻っているとき
紅梅の咲いてるお宅がありました
あまりに奇麗だったので写してきました
今日も
最後までご覧頂きましてありがとうございました
明日も皆様のお越しをお待ちしております
中途半端な寒さは辛いですよね(^^;
祭儀の河津さくら 夫婦で出掛ける予定でしたが中止です
明日にでも出かけて来ますね
昨年の作品がやっと今頃
日の目を見ることになったようですね
優れた撮影記録、お蔵入りは悲しく思います
水がとても美しいですね~
体調が悪くて出遅れていました。
一枚目が何の木か気になります。
意外とこういう色合いとか雰囲気がお気に入りです(笑)
紅梅きれいです。
にしても寒いですね。
本格的に暖かくなるのは3がつになってからだとか。。。
ちょっとこまりますね^^;。
ちょうど1年前のきょう鹿児島県の
この場所にいらしていたのですね。
全く知らないところですが、見せてもらえるだけで
満足しています。