ミネルヴァの梟

日記や趣味を書くならgooブログ
Linux
Windows
ことば探査
読書好き

Firefox Quantum - 翻訳アドオン

2018-05-22 15:18:01 | 日記
あまりのメモリ喰いに堪えられず、アドオンの見直しに入る。
傍らにタスクマネージャーを起動、メモリ使用量を確認し、
軽量、かつページ遷移なく同一ページに翻訳結果を表示する
アドオンを選び出し検証してみた。

Firefox 拡張機能 - 翻訳
・Google Translator for Firefox 2.1.0.5.3  [2017-01-31]
・Google Translator Lite 0.2.8  [2017-05-01] 英語版・size 185.2KB
・S3.Translator 6.15  [2018-04-04] size 372KB
・Simple Translate 1.7.3  [2018-03-07] size 162KB

常用の S3.Translator から Simple Translate へ切り替える。
メモリ使用量が一気に200MB程度も減少、驚きだった。

Pale Moon でも検証してみたけれど、Firefox Quantum ほどの
メモリ使用量の違いはなく、恐らくマルチプロセス数の分だけ
Firefox Quantum の場合、アドオンの差し替えによる効果が得
られたのだと思われる。

S3.Translator は Pale Moon で使い込んでいこうか。

April 2018 Update (1803) - 特記事項

2018-05-12 21:56:38 | 日記
特記事項 [1]
Windows 7 の折に導入、使い続けた BAFFALO Bluetooth の
GUI環境とドライバを削除。

Bluetooth デバイス接続後、Windows 標準ドライバによって
認識される。直後、SendTo フォルダに Bluetooth デバイス
というショートカットが作成された。ファイル送信用だろう。

スマホとのペアリングやファイルの送受信は、設定から実行。
BAFFALO Bluetooth のグラフィカルな環境に比べ、実に簡便。
アクションセンターから Bluetooth のON・OFFが可能。
Bluetooth に関しては製品版のドライバは不要だった。

特記事項 [2]
更新後、Microsoft Edge のショートカットがデスクトップに
作成される。
「いまごろ」感満載の追加仕様を不審に思う。
Microsoft Edge の自動起動をタスクマネージャーで確認する。
スタートアップにもタスクスケジューラにも未登録であり、
バックグラウンド アプリも Microsoft Edge はオフ選択済み、
一体、どう設定された結果の自動起動なのか。

既定のアプリの変更を試みる。
・Webブラウザー - Microsoft Edge -> Internet Explorer
再起動後、Microsoft Edge の自動起動の抑止に成功する。
起動後のメモリ使用量、1.9GB -> 1.6GB に減少する。

Microsoft Edge の場合、表示倍率をサイト別に設定不可能。
致命的な一点であり、常用化は考慮の外。
残念な仕様だと思う。

以上、特記事項とは大袈裟、茶話として。

KNWL10K - April 2018 Update (1803)

2018-05-04 14:55:01 | 日記
連休初日、タブレットPCの更新に踏み切る。

インストールの進捗状況が50%に及び、
ストレージの容量が不足の旨、警告される。
ストレージの空き容量の確認、5.36GB。

外部メモリの接続が求められる。
従わなければ、インストールの継続不可能。
なぜかSDHCメモリは対象外、選択できない。

USB メモリ装着。アクセスランプの点滅、
インストール作業が再開される。

インストール終了後、USB メモリの確認。
・$WINDOWS.^TMP  size 4.36GB

再起動を促され、更新プログラムの構成作業。
その間、USB メモリのアクセスランプが点滅。
所要時間、三時間強。

システム起動後、デバイスの不具合もなく、
マイクは正常に認識されている。

ストレージの空き容量の確認、8.25GB。
更新直前の空き容量と比べ、3GBほどの増加。
・Windows.old  size 3.52GB

今回の教訓
更新直前にディスクのクリーンアップが必要。

モバイル用の Windows 10 LITEは望めないか。
当初のシステム要件を超える高機能化が進行。
困難は続く、というべきか。

April 2018 Update (1803) - 追加情報

2018-05-02 16:36:16 | 日記
2018-05-02
メモ帳のフォント設定が元通りとなり、落ち着く。

Internet Explorer のお気に入りが初期設定に戻り、
計12個のショートカット追加に気づく。
削除済みの不要なショートカットだった。

今回のアップデートは時間の短縮もなく、
従来通りの一日仕事、タブレットPCは更新を躊躇。
また内蔵マイクが死んでしまうかもしれないから。

Windows Update - April 2018 Update

2018-05-02 01:27:19 | 日記
2018-05-01
配信後、一日遅れの機能更新プログラムの導入。
・ダウンロードの準備中 約 3分
・インストールの準備中 約15分
・ダウンロード中  10:05~13:34 約210分 - ADSL 2.3Mbps
・インストール中  13:35~15:35 約120分
・更新プログラムの構成  15:47~17:19 約90分

ハードディスク - 空き容量
ダウンロード開始後、空き容量が 2GBほど増加、
バックアップファイルの削除が行なわれていた。

更新プログラムのインストールと構成に三時間半を費やす。
Windows 10 Home 1803 - OSビルド 17134.17

再起動後の通知 - 互換性アシスタントの警告表示
・Dolby Advanced Audio v2 - 正しく動作しない可能性があります。
再インストールを促される。が、無視を選択をクリック。
デバイスマネージャーにエラー表示はなく、不審に思う。

デスクトップの修復 - ファイル生成
・Install i-filter 6.0.exe - lenovo バンドルソフト
・Lenovo Telephony Start Now - ショートカット
・オンラインショッピング Amazon.co.jp - ショートカット
削除済みだったけれど、購入時の初期設定に戻ってしまう。

メモ帳 - 標準フォントの置換に驚く。
ゴシック体というよりボールド体の日本語文字列であり、
表示の印象が一変。慣れの問題と捉え直すべきか。

コントロールパネル - 電源オプション
・高速スタートアップの設定初期化に苛立つ。[OFF] 選択
ショートカット削除 - SendTo
・FAX 受信者

タスクビューのアイコン変更に気づく。
新機能 のタイムライン表示に愕然とする。
履歴表示は文字列の視認性が一番だと思う。
大画面・高精細のディスプレイではないのだから。