ミネルヴァの梟

日記や趣味を書くならgooブログ
Linux
Windows
ことば探査
読書好き

Windows 10 アップグレード - 懸案解決

2015-08-18 19:23:35 | 日記
遂に懸案が解決に至った。
気長に待つ心算だったけれど、きのうから試行錯誤の作業を始める。

偶然、YouTubeの動画サムネールを右クリック、導入済みのMplayerを呼び出したところ、動画再生が普通に可能だった。

動画再生不可能だったSMPlayerは、勿論、コマンドライン版MPlayerのGUI環境であり、引数の値を妥当なものにすれば、再生は可能なはず。

ビデオの出力ドライバーを調べた結果は、

-- 動画再生可能
・Aspire One - WindowsXP -> [direct3d]
・Aspire One - linuxBean -> [xv]
・lenovo G580 - Windows10 -> [direct3d]

-- 動画再生不可能
・lenovo G580 - VietualBox & Ubuntu x64 -> [gl-nosw]

Linux環境のみ出力ドライバーに違いが見られる。おや?
いつくか見当を付けながら、ドバイバーの指定を変えた結果、遂に動画再生に至った。Ubuntu環境では、[x11]指定が正解だった。

因みに、[xv]が高速、[x11]が低速指定であり、linuxBean採用のLXDE環境の適切さが納得された。

Genymotion 2.5.3
諦めきれず、二回、導入と削除を繰り返す。導入の際、PCに変更を加えようとしています、という警告が二度繰り替えされる。が、無視して導入続行。
その後、仮想端末の追加を選び、ダウンロード終了後、実行。
仮想端末を起動できず、エラー表示に困惑する次第だった。

やむを得ず、残る選択肢 Android-x86 4.4-r3の導入に踏み切った。
きょう未明の作業だった。
Genymobileに比べれば、動作は緩慢だけれど、VirtualBox 5.0.2環境下、普通に起動可能であり、アプリの試用環境としては我慢できる、と考える。

きょうは寝不足、ここ数日いろいろなことがありすぎた、と思う。

Windows 10 アップグレード - VirtualBox

2015-08-15 11:30:16 | 日記
Windows10 アップグレード後、二週間が経過した。

VirtualBox 5.0.2
先ほど更新、起動失敗や音声出力の不具合が解消される。
が、まだ、動画再生不可能の状態は続いている。
たとえば、
・動画再生ソフトのクラッシュ
・Flash Playerのフリーズ -> ブラウザのフリーズ

VirtualBox サイト告知
> Please be aware that Windows 10 is not yet officially supported!

ブートドライブの切り替えではなく、同じ環境から他のOSを起動できることが仮想マシンの魅力だと思う。

Genymotionのときのように、苛立つことなく、不具合の解消を気長に待つことにしたい、と考えながら、経過報告。

Windows 10 アップグレード - Genymotion

2015-08-13 16:09:13 | 日記
Android x86エミュレータ - Genymotion 2.5.0

Windowsアップグレード環境でも普通に起動できていたのだけれど、あるブログに「2.5.2」以前のバージョンで確実に起動に失敗する旨、明言し、最新版の導入を促す記述があり、最新版「2.5.3」を導入。

が、起動不可能のエラーメッセージに愕然とする。なぜ?
環境の違いでは済まされない、と思う。

スマホのアプリ選定にAndroid x86エミュレータは欠かせないツールだった。

Gneymotionの起動失敗は多分「2.5.x」以降の問題であり、思えば「2.5.0」は結果オーライだった可能性がある。

きのうの出来事であり、VirtualBoxの起動失敗や仮想マシンの音声出力の喪失などの現象も重なり、疲労困憊。
Genymotionは修復の見込みもなく、アンインストールした。

事実を語り、推測に及ぶことの弊害を痛感、「自省」の材料にしたい、と思う。
経験は宝、とも言える。石橋を叩くことを忘れていた。反省ばかり……

Windows 10 アップグレード - 利用不可

2015-08-11 20:06:15 | 日記
設定 - アプリと機能

VirtualBox 仮想マシンの起動には失敗し続けているけれど、導入済みソフトの一覧を表示させたとき、Win2K以来の愛用ソフトが「利用不可」と明示されていることに驚かされる。

フリーのソフトばかりでなく、Canon プリンタ関連ソフトもすべて利用不可だった。ソフトは走るけれど、利用不可とはどういうことなのか、と思う。

Windows10 Preview版を導入していた人たちの報告はなっかたのか?
Windows10 推奨の設計仕様ではなく、ソフトの継続利用の断念、ソフトの置き換えを促すアドバイスなのだろうか?

Windows Aero 機能の無効化、Win2K並みの簡便なスタイルを選択してきたユーザーとしては、Windows10 タスクビューも使いづらく、Ubuntuの緩慢さを思い起こしてしう。

複数のタスクを継続処理しながら、もしなにかあったらどうするのか?
クラッシュしたソフトの道連れにフリーズするようなOSではない、という自信の表れなのか?

Windows7ユーザーとしては、無期限サーポートのアップグレードを選ぶか、どうか、という二者択一なのだけれど、「利用不可」表示を悩ましく思う。

Windows 10 アップグレード - VirtualBox

2015-08-10 10:41:52 | 日記
VirtualBox 5.0 - Windows10 対応版

昨日、Genymobileの仮想端末からYouTubeにアクセス。
動画再生は問題なく実行できた。

Linuxと同じく、Windows10 アップグレード以前に導入したソフト。
なぜLinuxの仮想環境のみが、動画再生不可能なのか、不審に思う。

VirtualBoxに導入済みの仮想環境は、
・Ubuntu 14.04 x64
・linuxBeam 14.04
・Genymotion 2.5.0
以上です。設定を変更した訳でもなく、突然の不具合に困り果てている。

カーネルや動画ソフト、コーデックの再導入などを試みているけれど、復旧には至らず。手詰まり状態に陥っている。

Ubuntu日本語フォーラムの記事も該当しないものばかり。
Google先生に尋ね続けて見ようか、と思うけれど、……。