
週末はロラ&ヒッポを連れて実家でのんびり??いやいやかなりハードに遊んで来ました

ここよりものんびりな田舎なので外で遊ぶべし



天気が良くてよかった

最近庭での遊び方・・・私の小さい頃はそれこそ岩から岩に飛び移ったり、木に登ったりまるで猿だったけど、ロラはまったく怖がって近寄らない

というか・・昔は隣近所に、子どもがいっぱいいて皆活発に遊んでたのよね・・・。でも今では帰省しても近所に小さい子はいないし、なにより経験不足なんだろうな~。
昔はこんなことしてあそんでたよ~なんて率先してやってると徐々にやり始めて、帰る頃にはだいぶおもしろがってトライしていたけど・・・。
今朝はそれが原因のようでロラ筋肉痛なのだとか

運動が苦手と言うより経験不足??少し離れたところの公園に遊びに行くと同じくらいのちびっ子たちが元気に遊具で遊んでいて、それが猿のようにアスレチックを渡り歩くのです

この辺の子って・・・運動神経めちゃめちゃいいじゃない

やっぱり自然の中でのびのび育ってる子はいろんなことを経験してるんだなーって。確かに幼稚園時代の私も、同じような遊びをアスレチックでやってたような・・・
やっぱり外遊び大事


さて

すんごい肉汁ジュワーーなハンバーグがテレビででてて、あまりにおいしそうだったのでさっそくチャレンジ!
なーんと肉汁ジュワーーなハンバーグの中にはプレーンヨーグルトを入れるのだとか!そしてつなぎのパン粉やスパイス類は最初に一緒に混ぜておいてそして豚挽肉によーく混ぜ込むのと焼き方にもポイントが



本当にすごかったです


ただ私がハンバーグをひっくり返すときハンバーグが割れてしまった



デミグラスソースの作り方もそのままレシピ通りに・・・たまたま塩きのこも常備菜として作ってたのでフライパンの中の肉汁に和えた後、ソースの調味料とまぜまぜ

このソースがまたいけてました

ちなみに塩きのこも以前はなまるでやっていたので時々キノコの安い時に買っては作って、いろんな料理に使い回してます。
キノコ類を熱湯で10秒ほどゆでて、塩をまぶすだけの簡単常備菜です~。これだけで旨みたっぷりな使える常備菜に変身!!
肉汁ジュワーーなハンバーグのレシピはこちらです

ついでにデミグラスソースはこちら

そしてこちらは別の日だけどパパさん不在のとある日の夕食~。ピザとパスタ


もうねー3人だけだとこういうものを食べたくなっちゃうのですーー


ピザはロラと一緒に生地をのばしてトッピング

トマトソースにモッツァレラチーズ&生バジルのマルゲリータとトマトソースにさきほどの塩きのことシラスとモッツァレラチーズで



食べかけ画像しかなーい



そしてパスタはなんと永谷園の梅茶漬けの素を使ったパスタ

このパスタ、先日パン教室に行ったとき先生が付け合わせでささっと作ってくれたパスタで
めちゃめちゃはまってしまった

オリーブオイルにガーリックを入れて香りをうつしたら、お茶漬けの素を入れてパスタのゆで汁を少々加え乳化させる。これでパスタソースの出来上がり。そこにゆであがったパスタを絡めれば絶品梅干し茶漬けのパスタの完成

これ簡単なのにすごくおいしい

先生曰く、これ普通のお茶漬けの素じゃなくて梅干し茶漬けだからいけるのだそう


たしかにそうかも。総菜パンもごはんにあうものとの相性が抜群だし

たぶん、この梅干し茶漬けパスタはまた近々リピすると思います

最近ありがたいことにあちこちから筍を立て続けにいただいて、あく抜きして冷蔵庫にスタンバイしてます


とりあえず今日は筍と油揚げの煮物と、豚チンジャオロースで

さてそろそろ夕食準備に取りかかります~

今日も訪問ありがとうございます♪ランキングに参加してます。↓のバナーをクリックしていただけたら嬉しいです(*^_^*)

ありがとうございます。更新の励みになります(^^)