
ヒッポ、3月25日で、やっと六歳になりました♪
4月から小学生。我が家から保育園児がいなくなるなんて…あっという間だったです。このブログを始めたのも、ヒッポが産まれて、産休に入ってるとき…。
パンを作り始めたのもヒッポが産まれてすぐ。
明日は卒園式。感慨深いです。
最近のヒッポ、プラレール電車マニアに拍車がかかり、かなり詳しいです(^^;
誕生日プレゼントもオホーツクという、特急電車のプラレールを頼まれ、ネットで探してもなかなかないか、高い(*_*)
あちこちオモチャ売り場を探しまわり、すっごく古いおもちゃやさんの隅っこに
あった( ゜o゜)
そんなヒッポ…4月から小学校、大丈夫かな…かなりマイペースでのんびりしてるので心配です(^^;
まあロラが四年生になるので、なんとかなるかなあ~なんて呑気に構えてます…
誕生会は平日で仕事だったのであんまり凝ったことはできなかったけど、一応ヒッポリクエストのちらし寿司、それとおばあちゃんからの差し入れで大きな鯛!!
塩焼きにして、いただきましたよ♪鯛で一気に豪華になりますよね♪ありがたかったです。
そして簡単、すぐできるサンドcake。イチゴを贅沢に使って豪快にクリームをサンドしました~

さて4月からどうなることやら…とりあえず、明日は卒園式に参加し入学式に備えようと思います\(^^)/
ヒッポ君6歳お誕生日おめでとうぅぅ。
感慨深いなぁ。
大きくなったねえ。
ランドセルをしょって 歩く姿。。感動しちゃうね~
その前に卒園式。。
シナモンちゃん泣くなよ~(笑)
ほんとおめでとうね~ロラ姉ちゃんがいるから小学校も楽しくお友達たくさんできるよ。ヒッポ君かわいいもん。
おめでとう。そしてこれからも シナモンちゃんお仕事もやりつつ たくさん美味しい料理作って子育て。。楽しんでね♪
昨日卒園式にいってきました。小さい子どもたちが、最後に一生懸命呼びかけや、歌を歌っている姿に涙涙でした。しかも先生たちも大泣きしているのを見たら、いろんなことを思い出してしまって(^^;
成長は嬉しいけど、やっぱりさみしいですね(^^;
本当は春休み、旅行で新幹線を東京駅に見に行こうかなと思ってたんですが、電化製品が一気に壊れて予定外の出費が重なったんです~(*_*)
なのでパパさんからも、今回はやめときなさいと言われ…あきらめました(;o;)
夏はリベンジしますよ~\(^o^)/
って‥遅くなってごめんねぇ(^_^;)
忙しくっても豪華なお料理でお祝いしてあげて
いつもスゴイな~って思うよぉ
これって、ビスキュイのケーキとは違う??
ほんとやぁ~ww
シナモンちゃんは簡単に作れてしまっても私にはどうやろ(^。^;)
でも作ってみたいなぁ~♪
うちも3年空きやから次男くんが入学したときは 4年生と1年生やったよぉ(*´∀`*)
なにかと関連があって、おんなじ1組やったから
掃除の時間は4年生が1年生の教室におてつだいに行ったりしてて、長男が次男の教室へ行ってたよぉ( ´艸`)
えっ?夏は東京へ行くのぉぉ~?(*´∀`*)
いいなぁ~~!!koumamaに逢えるかもやのね~♪
お誕生日もそして卒業&入学
み~んなおめでとう
ホントすっごく豪華で美味しそう
もう入学式も済んで新生活が始まってるよね
楽しく学校通えてるかな!?
我が家も今年は二人が一緒に中学に
通うので何だか私も嬉しいんです