2024年7月29日現在の年平均気温推計 比較基準年初来偏差歴代順位年末推定偏差年末推定順位
2024年3月28日の極小値15.756 ℃を0.169 ℃上回る 2024年2月22日の極大値15.989 ℃を0.080 ℃下回る (年初予測値 平年比 +1.13 ℃ 歴代順位 2位) =========================== |
2024年7月29日の15地点の日平均気温の平年偏差の平均は+2.21 ℃で53日連続のプラス偏差となった。15地点中石垣島の日平均気温は平年比-0.4 ℃とマイナス偏差となったが、その他14地点の日平均気温は平年比プラスだった。銚子の日平均気温は平年比+4.4 ℃、石巻は同+4.2 ℃とプラス幅が大きかった。
昨年比ではー0.91 ℃と6日連続のマイナス偏差となり、気温水準は低下を継続した。
この4年スパンで見ても、現在の気温水準は線形回帰線の上にある。
昨日は栃木県佐野市で最高気温が41.0 ℃を記録するなど全国的に気温が高く、猛暑日地点数も255地点あった。ただ、7月22日の猛暑日地点数288を上回ることはなく、15地点の日平均気温の単純平均も7月22日の極大値を超えることはなかった。