goo blog サービス終了のお知らせ 

ip百貨店

コンピュータ

「【国際情勢分析】アフガン「国造り」 波乱の人口調査」:イザ!

2012-11-05 07:23:13 | 日記

戦乱が続くアフガニスタンで約30年ぶりに国勢を把握するため、人口と経済統計の調査が進められている。
旧ソ連の侵攻を受けた1979年以来初の試みで、「国造りに欠かせない」と意気込む政府幹部。
治安の懸念が絶えず、民族対立を背景にした抗議デモも起きるなど困難な作業が続く現場の聞き取り調査に同行した。
■携帯やパソコンも
「この家庭は何人家族ですか」。
乾燥した気候で砂地が一面を覆うアフガン中西部ゴール州の州都チャグチャラン。
女性調査員のハジラ・バシールさん(18)は10月中旬、調査用紙を片手に一軒一軒、訪ねて回った。
泥のれんがで建てられた家の玄関先に白いスカーフ姿で現れた少女マスマさん(15)はやや緊張した表情で約15分間にわたり回答。
やりとりが珍しいのか、近くの子供たちが集まり、人だかりができた。
調査はアフガン中央統計局が国連人口基金(UNFPA)と連携し2011年から始めた。
国際社会には「アフガンの社会や経済の現状を把握するための基礎的な情報があまりにも不足している」との声が強く、調査項目は世帯の内訳や就学状態のほか、自宅の建材の種類、飲料水の入手方法、暖を取る手段、パソコンや携帯電話の所持まで多岐にわたる。


関連ニュース

「米失業率は7・9%に小幅悪化、就業者数は拡大 10月統計」:イザ!
「【Campus新聞】海外から眺めた日本 ~米・ボストンから~(上)」:イザ!
「「こち亀」キャラ3人の着ぐるみお披露目 葛飾区」:イザ!

PS3 動画

小澤征爾、小学生のためのオペラに笑顔

2012-11-04 15:23:05 | 日記

小澤征爾
(c)長谷川清徳
 来日公演を開催中のウィーン国立歌劇場が、26日、「小学生のためのオペラ『魔笛』」公演をKAAT
神奈川芸術劇場で開催し、企画立案者の一人で世界的指揮者の小澤征爾が会場を訪れた。
 同企画は、ウィーン国立歌劇場が2003年から、次世代のオペラファンの育成、子どもたちの情操教育の一環として行っているもの。当時の総裁のイオアン・ホーレンダー、音楽監督の小澤征爾が立案し、ウィーン国立歌劇場管弦楽団の演奏で、モーツァルト作曲の名作オペラ「魔笛」の物語を約1時間にまとめて上演。間近でオペラを体験できるように、子どもたちの観劇用スペースとして舞台上に平土間席を設けるのが特徴だ。
 同企画の日本初演となったKAAT公演には、昼夜あわせて2273名が来場(うち子どもは1046名)。日本人歌手の甲斐栄次郎(ウィーン国立歌劇場専属ソリスト)がパパゲーノ役を担当し、「魔笛」の物語を日本語でナビゲートする。
 コンパクトにしたとはいえ休憩なしで約1時間の舞台は、子どもたちにとってはやや長丁場だが、動物たちの着ぐるみが登場したり、オーケストラの楽器紹介や主要アリアを随所に盛り込むなど、集中して楽しんでもらう工夫が随所に見られる。
 文字通り目の前でオペラを体感した日本の子どもたちは、ときに笑い、ときに歓声をあげ、キラキラと目を輝かせながら拍手を送った。
 昼公演を鑑賞後、久々に公の場で元気な姿を見せた小澤征爾は、「日本の子どもたちはお行儀が良いね! 世界一」と笑顔。子どもたちの喝采(かっさい)に包まれた公演の成功を喜び、「この企画はステージの上でやったのではダメ。子どもたちと同じ目線でやることが鉄則だね。最近は子どもたち向けの音楽会が増えているけど、一番大事なのは、一生懸命に演奏すること。ほんの少しでも気を抜けば、子どもたちには絶対に伝わる。音楽家が音楽に徹すると、必ず通じるんだと僕は信じている」と熱く語った。
看板演目の「サロメ」で開幕!“世界最高のオペラ"ウィーン国立歌劇場、通算8度目の日本公演
“オペラの殿堂"ウィーン国立歌劇場が、子どものためのオペラ「魔笛」を日本で上演
クラシックの最新情報はこちら⇒
ツイッター/ぴあクラシック
 @ぴあ
(2012年10月30日
読売新聞)


関連ニュース


AORの大物3人がバンド、来日公演へ

「“さしこ2世”小谷里歩、AKBデビュー!」:イザ!

「ベルウッド」40年 40作品再発売


安い

「【写真劇場】映画「北のカナリアたち」 スチールが語る「もう一つのストーリー」」:イザ!

2012-11-03 22:23:09 | 日記

鈍色の北の海をバックにたたずむ吉永小百合。
ぶしつけな風が黒髪を宙に舞わせ、その唇はものいいたげに開きかけている。
これは、あす11月3日から全国公開される小百合初のサスペンス映画「北のカナリアたち」(阪本順治監督ホームページ制作)のポスターに採用された宣伝写真。
撮影したのはスチールカメラマンの大木茂さん(65)。
ポスターやパンフレットなど公開前のあらゆる宣伝の材料となる写真を撮影するのが仕事だ。
本来は本編(映画)のカメラのすぐ脇に陣取り、本番直前までシャッターを切るが、この時は本編カメラを離れて違う角度から小百合を狙った。
作品を象徴するようなこのカットは、実は、映画には登場しない。
「このシーンは、犬が吠えて、小百合さんが振り返る。
本編のカメラは、小百合さんをサイドから撮影していて、背景は建物。
ぼくは、小百合さんの後ろに見える海、左側のはしごや右側の昆布がおもしろいと思った。
移動して、本編のカメラとは違う狙いで撮ったのですが、それがポスターに採用されたわけです」
≪レンズ通して知る「自分だけの一瞬」≫
動く映像の「Movie」に対して、スチールカメラマンの「スチール」は、「静止した」を意味する英語の「Still(スティル)」に由来する。


関連ニュース

「【TVスクエア】フジテレビ系「ゴーイング マイ ホーム」 是枝裕和監督インタビュー」:イザ!
「【シネクラブ】「ウォリスとエドワード」 マドンナ 見た人が、つながりを感じてくれたらうれしい」:イザ!
「スター・ウォーズがディズニーに ルーカス・フィルム買収」:イザ!

「腰痛深刻化も簡単に休めず 本当の遼スマイルはいつ…」:イザ!

2012-11-03 05:23:14 | 日記
【SPORTS
BAR】
あの爽やかな石川遼(21)の顔から笑顔が消えて久しい。
いま遼の身に何が…。
10月上旬のキヤノン・オープンの際、父・勝美さん(56)は「いま遼は相当腰に負担がきている。
本当はね、休ませてあげたいんだけど、なかなかそうもできなくてねぇ」と、腰痛が深刻化していることを初めて明かした。
実は…。
遼の腰痛の発端は昨年9月。
ゴルファー仲間とフットサルに興じて“ギックリ腰”になった。
適切な処置を施し、痛みは癒えたかに見えたが、過酷なスケジュールに肉体が悲鳴をあげた。
7月上旬のセガサミー杯直前には「ベッドから起きあがれなかった。
本当に欠場を考えた」と関係者が証言するほど悪化。
今も、だましながらの参戦が続いている。
今季は「米ツアーシード権確保のため」と積極的に渡米。
1月のソニーオープンから約3カ月、そして5月には全米オープンを含む5試合に出た。
腰痛再発直後の7月中旬には英国、カナダ、米国へと5週5戦の強行も。
米ツアー17戦(ほか海外2試合)、賞金獲得87万1051ドルでシード権は掌中にしたが、まさに肉体を引き換えにした代償だった。
石川はなぜ、こうまでして出場し続けなければならないのか。


関連ニュース

「パリSG、Cロナにオファー?」:イザ!
「おじさんゴルファーが連戦連勝 「石川遼優遇」やめたためか」:イザ!
「GK川原は好守連発も4失点を反省 フットサル」:イザ!

新卒 就活

大関・琴奨菊が婚約、お相手は29歳会社員

2012-11-02 12:23:09 | 日記

婚約者の福地真紀子さんを抱き上げる琴奨菊関(29日、福岡県久山町で)=足立浩史撮影
 大相撲の大関琴奨菊(28)(本名・菊次一弘、福岡県柳川市出身、佐渡ヶ嶽部屋)が29日、婚約を発表した。
 お相手は佐賀市の会社員福地真紀子さん(29)で、来年4月に挙式する。福岡県久山町の部屋宿舎でそろって記者会見し、大関は「明るくて、一緒にいて楽しい」と真紀子さんの印象を語った。
(2012年10月29日18時08分
読売新聞)


関連ニュース


井戸木が単独首位、中嶋ら2位に…シニアゴルフ


大関・琴奨菊が婚約、お相手は29歳会社員


大相撲新弟子検査、1人だけ…九州場所過去最少


ナチュラル マイホーム