ip百貨店

コンピュータ

サッカーU―19女子、日本が決勝進出決める

2015-08-26 22:23:04 | 日記

サッカーのU―19(19歳以下)女子アジア選手権は26日、中国の南京で準決勝が行われ、日本(A組1位)は韓国(B組2位)に1―0で競り勝って決勝に進出し、来年にパプアニューギニアで開催されるU―20(20歳以下)ワールドカップ(W杯)出場権を獲得した。
AD2.init(ads.p_rectangle);
AD2.cAds();
AD2.dBanner(0,'prect');
日本のU―20W杯出場は、日本開催で3位に入った2012年以来、2大会ぶり。
日本は82分に小林(宮城・常盤木学園高)が決勝ゴールを挙げた。
(時事)
2015年08月26日
21時16分
Copyright
©
The
Yomiuri
Shimbun


関連ニュース


サッカーU―19女子、日本が決勝進出決める


サッカーU―19女子、日本が決勝進出決める


サッカーU―19女子、日本が決勝進出決める


アルバムランキング

女子W杯オールスター選手に宮間、有吉ら4人

2015-08-19 05:23:09 | 日記

国際サッカー連盟(FIFA)は17日、女子のワールドカップ(W杯)カナダ大会のオールスター選手23人を発表し、準優勝の日本女子代表(なでしこジャパン)からMF宮間あや(岡山湯郷)、MF阪口夢穂(日テレ)、DF有吉佐織(同)、MF宇津木瑠美(モンペリエ)の4人が選ばれた。
AD2.init(ads.p_rectangle);
AD2.cAds();
AD2.dBanner(0,'prect');
優勝の米国からは大会最優秀選手のカーリ・ロイド、GKホープ・ソロら最多の5人が選出された。
大会オールスターは、W杯カナダ大会の全52試合の分析結果をまとめた技術報告書で紹介された。
2015年08月18日
19時33分
Copyright
©
The
Yomiuri
Shimbun


関連ニュース


女子W杯オールスター選手に宮間、有吉ら4人


女子W杯オールスター選手に宮間、有吉ら4人


女子W杯オールスター選手に宮間、有吉ら4人


懸賞一覧

「ぺそら漬けで元気」帰郷の佐々木監督に功労賞

2015-08-10 20:23:26 | 日記

銀メダルを市民に披露する佐々木監督(10日午前、尾花沢市役所で)
AD2.init(ads.p_rectangle);
AD2.cAds();
AD2.dBanner(0,'prect');
6~7月に開催されたサッカー女子ワールドカップ(W杯)カナダ大会で日本代表(なでしこジャパン)を準優勝に導いた佐々木則夫監督(57)が10日、故郷・山形県尾花沢市を訪れ、市特別功労賞が贈られた。
市役所前で行われた式典には市民ら約500人が集まった。
佐々木監督は中国・武漢での東アジア杯を戦い、帰国したばかりだったが「(地元特産の)ぺそら漬けを食べて、皆さんの笑顔を見たら元気になった。
W杯で決勝まで行けたのも山形からの応援のおかげ」と笑顔で話した。
市内のスポーツ少年団でサッカーをしている市立尾花沢中2年生の女子生徒(14)は「なでしこジャパンの活躍を見て勇気をもらった。
佐々木監督の言葉を聞いて、もっと練習を頑張ろうと思った」と話した。
2015年08月10日
17時49分
Copyright
©
The
Yomiuri
Shimbun


関連ニュース


「ぺそら漬けで元気」帰郷の佐々木監督に功労賞


「ぺそら漬けで元気」帰郷の佐々木監督に功労賞


「ぺそら漬けで元気」帰郷の佐々木監督に功労賞


被リンク集め