ip百貨店

コンピュータ

ネットで農作業すると…収穫期に本物の野菜届く 松山(1/2ページ)

2010-10-31 18:23:11 | 日記

 インターネット上の「仮想畑」で野菜を育てると、世話した度合いに応じて本物の野菜が自宅に届く――。こんなサービスを松山市の会社が9月から始めた。顧客はウェブ上で「疑似農作業」をし、社員はその情報をもとに愛媛県内にある本物の農園で野菜を育てる。都会の人にも農村に目を向けてもらおうというユニークな試み、日本の農業に新たな風を起こせるか。
 「あ、いやだ。また雑草が伸びてる」
 10月上旬、東京都品川区のマンションの一室。主婦の中田佳代さん(40)は、自宅のパソコン画面を見て声を上げた。小松菜を植えた「畑」は雑草だらけ。シミュレーション用に描かれた画面上の草のイラストをクリックし、「草抜き」をはじめた。
 中田さんがこの仮想畑を購入したのは先月下旬。以来、育てている小松菜の生育状況をパソコンでこまめにチェックしている。「害虫とり」も画面上でする。
 せっせと世話を続ければ、実際の収穫期にはほぼ種を植えた分だけ本物の小松菜が自宅に届く。中田さんは「実物を目にしたら『自分で育てた野菜』という満足感が得られるはず」と期待する。
 このサービスは、松山市のベンチャー企業「テレファーム」が考案した。顧客はまず1区画(約1平方メートル)あたり月額500円の利用料を支払う。野菜の種を1品種500円で買い、パソコン画面の「種まきボタン」をクリックすると、「作付け指示」が愛媛県内子町内の農園に送られる。テレファームの社員は指示に従って本物の野菜を植え、栽培を代行する。育成状況は定期的に画像でネット上にアップされるほか、栽培技術の助言も随時送信される。
 品種に応じた最低収穫数は届くが、手入れを怠れば、畑が良好な状態に保たれた場合に比べて5割程度の野菜しか来ない。一応「自動栽培モード」もあり、顧客がこちらを選択すれば収穫量はほぼ「良好な畑」と同じになるが、大半の顧客はゲーム性のある「バーチャル栽培モード」を選ぶという。


関連ニュース

「「グランツーリスモ5」がまた発売延期 「製作の都合」」:イザ!
「「ポケモン」新作が発売4週間で400万本突破」:イザ!
「「ポケモン」新作が発売4週間で400万本突破」:イザ!

「ブエナビスタは2・8倍 天皇賞・秋オッズ」:イザ!

2010-10-31 01:23:14 | 日記

中央競馬の第142回天皇賞・秋(31日、東京2000メートル芝、GI)の前日発売の最終オッズ(午後5時30分現在)が30日発表され、単勝はブエナビスタが2・8倍で1番人気となった。
アーネストリーが5・7倍、シンゲンが6・3倍、ペルーサが9・6倍で続いている。


関連ニュース

「「ファミリー升席」設置へ 大相撲の東京場所で」:イザ!
「ブエナビスタは2・8倍 天皇賞・秋オッズ」:イザ!
「台風14号で東京競馬中止 11月1日に代替開催」:イザ!

クレジットカード決済代行

「服部、キャンベルが首位 女子ゴルフ」:イザ!

2010-10-30 09:23:12 | 日記

樋口久子IDC大塚家具レディース第1日は29日、埼玉県武蔵丘コース(6561ヤード、パー72)で行い、服部真夕とニッキー・キャンベル(オーストラリア)がともに5バーディー、1ボギーで回り、4アンダーの68で首位に並んだ。


関連ニュース

「W杯招致「予定通り」と小倉委員長」:イザ!
「ラウンド後は練習場へ直行 首位を追う石川」:イザ!
「19歳アマ・桜井6位、好発進 国内男子」:イザ!

妻子暴行で有罪の行司、2場所出場停止

2010-10-29 16:23:02 | 日記

 日本相撲協会は21日、両国国技館で理事会を開き、妻子に暴行して、けがを負わせたとして、傷害罪などで執行猶予付きの有罪判決を受けた幕下格行司、木村林之助(33)(本名小林亮太、出羽海部屋)について、11月の九州場所と、来年初場所の2場所を出場停止とした。
AD2.init({site:'SPORTS',
area:'P.RECTANGLE',
width:300,
height:250,
admax:1});
AD2.cAds();
AD2.dBanner(0,'prect');
 土俵で取組を裁くことはできないが、裏方の業務などは認めるという。
(2010年10月21日19時40分
読売新聞)


関連ニュース


韓国のジャン首位発進、遼は11位…男子ゴルフ


宮里美香は3位…米女子ゴルフ


反社会的勢力と関係、相撲案内所1軒を契約解除


ASEAN、南シナ海宣言履行へ指針策定で合意

2010-10-28 23:23:03 | 日記

 【ハノイ=林英彰】東南アジア諸国連合(ASEAN)の外相は27日、スプラトリー(南沙)諸島などの領有権争いを巡り、中国と対立する南シナ海問題について、2002年にASEANと中国が署名した「南シナ海における関係国の行動宣言」の完全履行のため、12年までに同宣言の指針を策定する方針で合意した。
AD2.init({site:'WORLD',
area:'P.RECTANGLE',
width:300,
height:250,
admax:1});
AD2.cAds();
AD2.dBanner(0,'prect');
 ベトナムのハノイで開かれたASEAN外相非公式夕食会後、スリンASEAN事務局長が明らかにした。ASEAN側は、29日に開かれる中国との首脳会議で提案するとみられる。
 「行動宣言」は、南シナ海問題で関係国が武力に訴えないことなどを盛り込んでいるが、法的拘束力はない。中国は自国漁船の保護などを名目に、武装した漁業監視船を派遣するなど実効支配を強めている。
 ASEANは拘束力を持つ新たな「行動規範」の策定を求めてきたが、中国は難色を示している。指針策定は「双方がすでに設立したメカニズム」(スリン事務局長)である行動宣言の実効性を高める狙いがある。
(2010年10月28日14時56分
読売新聞)


関連ニュース


メキシコで武装グループが銃乱射、15人殺害


メキシコで武装グループが銃乱射、15人殺害


チベット族小学生もデモ、漢語教育強制に抗議