ip百貨店

コンピュータ

学連チームに創価大・山口、亜大・工藤ら16人

2015-10-29 11:23:28 | 日記

関東学生陸上競技連盟は28日、第92回東京箱根間往復大学駅伝競走(来年1月2、3日=読売新聞社共催)に出場する関東学生連合チームの16選手を発表した。
AD2.init(ads.p_rectangle);
AD2.cAds();
AD2.dBanner(0,'prect');
10月17日の予選会の結果などを踏まえ、創価大の山口修平(4年)、亜大の工藤隼人(3年)らが選ばれた。
監督は国士舘大の添田正美駅伝監督が務める。
関東学生連合のメンバーは1校1人に限られ、本大会ではオープン参加のため、タイムは参考扱いとなる。
東農大は最高順位の選手が出場を辞退したため、同大からの選出はない。
2015年10月28日
18時23分
Copyright
©
The
Yomiuri
Shimbun


関連ニュース


学連チームに創価大・山口、亜大・工藤ら16人


学連チームに創価大・山口、亜大・工藤ら16人


学連チームに創価大・山口、亜大・工藤ら16人


dvd売上チャート

箱根駅伝予選会、日大1位…東京国際大が初出場

2015-10-17 14:23:12 | 日記

箱根駅伝の出場を目指し、予選会に臨む各校の選手たち(17日午前9時42分、東京都立川市で)=横山就平撮影
1位でゴールする日大のダニエル(17日)=沼田光太郎撮影
AD2.init(ads.p_rectangle);
AD2.cAds();
AD2.dBanner(0,'prect');
第92回東京箱根間往復大学駅伝競走(箱根駅伝=関東学生陸上競技連盟主催、読売新聞社共催)の予選会が17日、東京都立川市の陸上自衛隊立川駐屯地をスタート、国営昭和記念公園にゴールする20キロのコースで行われ、雨交じりのコンディションのなか、10校が予選を突破した。
これで来年1月2、3日の本大会へ出場する20校が出そろった。
前回大会で優勝した青学大など上位10校がシード権を持ち、予選会1位の日大など10校が出場権を獲得。
東京国際大は9位で本大会への初出場を決めた。
本大会では、予選会敗退校の記録上位者を中心に、オープン参加の「関東学生連合チーム」を編成する。
本大会出場校は次の通り。
【シード校】〈1〉青学大〈2〉駒大〈3〉東洋大〈4〉明大〈5〉早大〈6〉東海大〈7〉城西大〈8〉中央学院大〈9〉山梨学院大〈10〉大東大
(〈〉は第91回大会の総合成績)
【予選勝ち上がり】〈1〉日大〈2〉帝京大〈3〉日体大〈4〉順大〈5〉神奈川大〈6〉拓大〈7〉法大〈8〉中大〈9〉東京国際大〈10〉上武大
(〈〉は予選会の順位)
2015年10月17日
11時40分
Copyright
©
The
Yomiuri
Shimbun


関連ニュース


箱根駅伝予選会、日大1位…東京国際大が初出場


箱根駅伝予選会、日大1位…東京国際大が初出場


箱根駅伝予選会、日大1位…東京国際大が初出場


ブラジリアンワックス 大阪