新会社法で小資本で起業!

新会社法施行に合わせ少資本で起業しました。
その時起きた意外な問題など、いろいろ綴って行きたいと思います。

京急の車内広告

2009-07-29 | ビジネス一般
本日久しぶりに京浜急行に乗って驚きました。

ここ最近よく使っていた東海道と比べて、電車の(屋根と壁面との間の斜めのスペースの)車内広告が圧倒的に多かったんですね。

もちろん京急自体の広告もいくつかありますし、これによってスペースが生じないようにしていると思われます。

比率でいえば、45件のうち11件ですから多いと言えば多い訳です。

ただ34の通常広告が出ている訳ですから一定の広告収入は得られているはずですね。


それに対して東海道は、広告の全体数が20件で、そのうち2件が通常広告です。

もっとも東海道の場合広告が減るのにあわせてか、広告掲示用の枠も撤去してしまっていますが。。。

虫食い状態になると却って見た目が良くないため、全体数も少なくせざるをえないのでしょうか。



ちなみにネット上で両社の広告費用を調べると、

京急で115万円/月

東海道で80万円/月

となっていました(7月末現在)


高いはずの京急の方が繁盛していることになります。

京急がどういう方針で広告を集めているのかぜひ知りたいものですね。


最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。