てんとう虫の歳時記 2

主に狭山丘陵の野鳥、昆虫、植物などを写真を中心に綴ります。

コウスバカゲロウ??

2024年08月06日 19時57分48秒 | 日記

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ヒラヒラヒラ飛んで止まったのは、コウスバカゲロウ??だった。

 

ウスバカゲロウに似るが、翅の幅は先端部でさほど太くならない。(ウスバカゲロウの翅は、先端部で太くなり、やや丸みを帯びた形をしている)

等とある。

https://www.insects.jp/kon-myakukousuba.htm

 

         2024年07月20日 に撮った、ウスバカゲロウ。

         


サンゴジュハムシ

2024年08月06日 13時38分09秒 | 日記

 

 

一頭だけ居た、サンゴジュハムシ。

普通はたくさんいて、葉を喰い散らかしているのを見かける。

 

サンゴジュの葉を虫食いだらけにしている犯人は本種である。
尚、食草は異なるがニレハムシに似ているので注意が必要。

等とある。

https://mushinavi.com/navi-insect/data-hamusi_sangoju.htm

 

         2021年10月19日 18時44分28秒 | 日記にに撮った、サンゴジュハムシのペア。

         


イオウイロハシリグモ

2024年08月06日 13時17分16秒 | 日記

 

 

こちらをジーと見ていた、イオウイロハシリグモ。

 

大型の徘徊性のクモであり、を張らずに獲物を捕らえる。

草や低木の葉の上で待ち伏せしているのを観察されることが多い。刺激を受けると素早く葉裏や草間に逃げる。

等とある。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%83%AD%E3%83%8F%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%82%B0%E3%83%A2

 

      2022年09月11日 に撮った、子供をしっかり見守っていたイオウイロハシリグモの母グモ。