waniko's blog

wanikoの日常を記録するブログ

本棚の整理で読書…

2007-09-20 18:16:23 | 本についての雑談


秋の夜長は漫画で広げる読書の輪(笑)

先日怪鳥さんのブログにお邪魔して「かぐや打ち上げ」って話題に当りました。頭に浮かんだのは、フォークソンググループかぐや姫&竹取物語、月に移住なんて本ありましたね…そんな話題をコメント入れたら怪鳥さんが、本の題名入れてくれたんです。で、突然竹宮恵子の≪私を月に連れてって!!≫と萩尾望都の≪11人いる!≫読みたくなってwanikoバ~の本棚ゴソゴソ…なぜ?wanikoバ~の本棚かと言うとこの分野はバ~のもの(笑)心霊物とかも大好きなんです^^;
この本読んで≪Fly me to the moon≫とか≪Let's me play among the stars≫の曲探して聴いたり、小川未明の≪赤いガラス宮殿≫が下地になった話があり探しまくってたどり着いたのは、KYONちゃん小学校3年生の時学校の図書館から借りてくれました。感動しましたよ!古くてボロボロな本でした~主人公のダンが宇宙飛行士になったのはアシモフの「真空漂流」光瀬龍の「年代記シリーズ」なんてのも探して読みました。
まあ、wanikoはミーハー的要素で本読むんですよね(笑)単純にHALパパが面白いと言ったから…TVや新聞で面白いコメントついていたから、なんてそんな理由なんです。秋の夜長~実は読む本山積み状態(ーー;)順番つけて≫読み出しましょう♪♪新刊読めない理由は、実は本棚の整理なんです(T_T)
昔読んだ本懐かしくて読んじゃうんですよね~~あ~あ~ためいき…

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いっぱい食べて元気になろう!

2007-09-19 22:31:07 | たべもの




いっぱい採れました~ちょっと置き過ぎで皮硬いかも~(T_T)

なぜかONちゃん大好物のピーマンの挽肉詰め~ホントはwanikoピーマンと人参チョットにがて(ーー;)スイカ・メロン・ウリ・柿も食べなくても良い~実はこっそり好き嫌い激しいかも…

実は食べ物の好き嫌い、どちらかと言うと激しい方と自覚するwanikoです。果物もりんごと梨、みかん系はスキですが、上記の果物はほとんど口にしたくない…ウリ、メロンはきゅうりがスキなんで食べたくない!!柿…絶対食べたくない~だって甘すぎすから(゜o゜)人参もピーマンも出来れば少量でってカンジなんです。魚のフライも大嫌いだったんですが、社食でチカやシャケのフライの献立~ソレしかおかずなくて食べれるようになった…結局、おかずナイから食べる!イコール食べれるようになる!そんなんで、学校給食は好き嫌いに一役買ってるような気がします。皆で食べると怖くない(笑)でも、人間好き嫌いない方が得しますよ~2才6ヵ月のHALトマトもキュウリの酢の物もと言うか、食べない言わないんですよ~すると、いいわね~♪っと食卓が優しい雰囲気に包まれる…18年間しっかり一緒に過ごしたのにわが子の意外なもの嫌い!に時々ビックリするwanikoなのです~~(-_-;)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この本開くと…食べたくなる~♪

2007-09-18 10:22:55 | 本についての雑談




≪ぐりとぐら≫この本読むと、カステラ食べたくなる~でも、焼くのも寝かせるのも面倒なのでワッフルで我慢したwanikoです(T_T)

SAPPORO DE SANNPOのmiyさんのブログで紹介していた≪ぐりとぐら≫表紙を見た途端かすてら~~
カステラは、以外と手づくりかんたんで道東に住んでいた子供達小学生の頃は月に2~3回は焼いていました。ミニバスの少年団に入っていたので、そろばん塾から帰ってくると軽くお腹に入れて…で、カステラと牛乳・ミニ焼きおにぎりと麦茶・海苔かきな粉のお餅&お茶・ホットサンド&ミルクティーみたいな定番メニュー組んでました。週に2回午後7時から練習だったんですよね~
でも、カステラ作るの面倒なのでワッフルメーカー使って(^^♪10年選手のこれは購入した時とっても高かったんです。今は、プレートがワッフルのほかにホットサンドや焼きおにぎりもあって5,000円切りますよね~購入した時は、卵あわ立ててとか、イースト使ったのとか説明書通りだったんですがある日、朝食に食べたいとKYONちゃんが言うのでホットケーキミックスで手抜きしたんです。その方が美味しい!!と絶賛され以来手抜きワッフル…と言うよりワッフル風かな??今のお気に入りの食べ方は≪このはさんのヨーグルトクリーム≫≪クリームチーズとベリー系のジャム≫を乗せてる!!
wanikoは例の小判型で焼くと英字のでるあの鉄板も持ってます。お店屋さんで半分に折ってカスタードクリーム挟んであるアレ(笑)コレは30年前購入したんですよね~幼稚園のお誕生会のおやつとかバザーに、なぜか持ってるお母さん何人か居るんですよね~~その一人でした。いや~そう言えば家には必ず卵&薄力粉&牛乳常備だったあの頃。突然夜食べたい!のリクエストにお答えしていたのに^^;今は、コンビニ行こう!かイオン発寒店へ行こう!へ変わっちゃいました~つまり手抜きですね(ーー;)waniko反省
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生日のケーキの思い出(*^。^*)

2007-09-17 09:49:27 | 子供たちのこと


KUMAちゃん28回目のお誕生日(ホントは9月8日なんですが…)
きのとやの9月のケーキ≪ラ・フランストルテ≫プレートとろうそくつけてもらいました!写真は公開しませんが お決まりの「フッ~~」ってろうそく消しましたよ!KUMAちゃん曰く「こんなことした記憶がない~感動!!」って言ってくれました♪でも、記憶に残る年齢までめったにやらないですよね(笑)

子供達が小さい頃は、お誕生日にはケーキを焼いてローソク吹き消す!!が定番♪でした。プレゼントはX'マスだけなんですよ。そんなこともそう学校6年生で終了~KYONちゃんもHALパパも家にいたときはケーキだけは焼いていたんですが…waniko家でも久しぶりの誕生日のケーキでした。
後は、12月までホールのケーキはお預けですね~でも3ヶ月しかないよ~~1年早過ぎだ~~(ーー;)

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

辞書で言葉を旅するゆとり…

2007-09-15 08:37:47 | 子供たちのこと




ホップです♪触るとカサカサ音がする…全体目をやると レストランの入り口を覆っている(*^。^*)とっても美味しいお料理堪能しました♪♪ その話はまた後日(^^♪

朝刊の1面大好きな≪編集手帳≫に目をやると
 >中原道夫氏の「褒美の字放屁に隣るあたたかし」という一句を紹介。この句は氏が辞書を引いていて想を得た…と続きます。
先日のニュースで文化庁の世論調査で漢字を調べる際に辞書ではなく携帯電話の漢字変換機能を使う人が10代~30代の多数派となり、20代では8割とのこと。
なんかなぁ~確かに便利な携帯の漢字変換機能だけれど、言葉や意味を知るのにはやっぱり辞書でしょう!!1つ調べるとなぜか周りのにも目が移り2倍3倍の語彙がが覚えられる♪♪wanikoの子供の頃、辞書の1ページを読み終えると破って食べる。そうすると全身にこの1ページが染み込み覚えることが出来る~そんな映像を見た記憶があります。
そこまでしなかったけれど、物語読むのに疲れたり、読みたい本がないときのwanikoの愛読書は国語辞典でした。小学校3年生の時書いた作文がスゴク褒められて、調子づき辞書引いては大人っぽい表現や漢字使うのが楽しかったことを今でも覚えています。で、以前書いた薔薇や憂鬱は手が覚えてる~(笑)なんですよ。もう、早生まれでぼっ~とした小学校1.2年生がナントナク書いた作文褒められて 豚もおだてりゃ木に登る!状態wanikoの場合は豚ではなくイノシシ^^;そんなもんで、子供達にも辞書の楽しさ教え込みました。廃刊になるらしいイミダス、そして重くて大変な広辞苑など手元において分からない言葉はスグ引く!で、楽しむんですよ~中原道夫氏のように周りの言葉に目をやること、引いた言葉の正しい使い方、別な使い方を覚えて使ってみることを…
雑学楽しむことなんか減ってきてますよね~回り道も楽しいこと、楽しむこと これこそゆとり教育では! ナンちゃって…
記事も◆目的の言葉に直行する携帯電話が超特急ならば辞書は沿線の景色車窓に眺めて走る鈍行列車に似ている。目移り、気移りの旅も愉しいものである。と締めくっています。そうそう…とうなずくwanikoでした。
PS.でも夫との旅行で道間違って遠回りや山道に入るのは許せないwanikoではありますが…なんせ短気ですから この部分は…(ーー;)

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする