札幌駅前通地下歩行空間(チ・カ・ホ)が開通したのは、2011年3月12日(土)です。
前日は、東日本大震災の翌日だったので開通セレモニーが中止になりました。
開通から4年…たくさんの人が行きかう通りとなり、去年の8月には赤レンガテラスがオープン~チカホから入れる♪
通りでは、色々なイベントが開催されている。
新鮮な四季折々の野菜が販売されていたり~
古い着物や手作りの小物、古本、雑貨の販売屋台が出ていたり~
ミニミニコンサートや展示会があったり~
そして、地下鉄大通駅のコンコースもすごく素敵に改装されました♪
休憩コーナーが出来たの♪ 素敵なオブジェがあるの♪
ところで、…

12日のこと~赤レンガテラスから出て地下鉄に向かう途中~吸い込まれた(笑)
陶芸のワゴン。。。。旭川の創生窯の岡田さんの作品です。
花瓶形と色にグッグゥ~と魅かれ 最後の決め手はナント!! 2,000円が半額~
やっぱり買うしかないですよね!
早くお花の季節にならないかなぁ~ 久しぶりに陶器買っちゃいましたぁ~
前日は、東日本大震災の翌日だったので開通セレモニーが中止になりました。
開通から4年…たくさんの人が行きかう通りとなり、去年の8月には赤レンガテラスがオープン~チカホから入れる♪
通りでは、色々なイベントが開催されている。
新鮮な四季折々の野菜が販売されていたり~
古い着物や手作りの小物、古本、雑貨の販売屋台が出ていたり~
ミニミニコンサートや展示会があったり~
そして、地下鉄大通駅のコンコースもすごく素敵に改装されました♪
休憩コーナーが出来たの♪ 素敵なオブジェがあるの♪
ところで、…

12日のこと~赤レンガテラスから出て地下鉄に向かう途中~吸い込まれた(笑)
陶芸のワゴン。。。。旭川の創生窯の岡田さんの作品です。
花瓶形と色にグッグゥ~と魅かれ 最後の決め手はナント!! 2,000円が半額~

やっぱり買うしかないですよね!
早くお花の季節にならないかなぁ~ 久しぶりに陶器買っちゃいましたぁ~


そういう色大好きっ!!
なんかすごく楽しそうな空間があるんですね
ばびが行ったら 帰れそうにない・・・
かたっぱしから覗きそう~
ひと目で気に入りました♪
チカホ~一気に歩くと10~15分くらいですが…
色々覗くと。。。。1時間くらいは軽く(笑)
全道から集まった食材とか、フリマとか
ホント楽しいヾ(@⌒ー⌒@)ノ空間ですよ♪
こういう小さな幸せって大好き・・
昨日は最高気温14℃~
温っかいんだから~の札幌です(笑)
苗~ケロちゃんからもらったコーヒーの種がここまで成長しました。
もっと気温が上がるとグングン♪
カレンダーは大スキ工房もくの干支シリーズです
今の我が家の居間はグチャグチャです~
理由~KYONちゃん一家が汚し放題。。。
でも、今日帰ります♪ 家の中し~~んですよね
嬉しいような淋しいような~
そうなんですよぉ~~
小さな幸せ
なんか大きさが、雑草もかわゆく見せてくれそうで~
もうすぐクリスマスローズが咲きそうです