hidekoの戯言

豊かな人生を求めて

制限速度🚙

2021年06月30日 | 秀子のたわごと
車で帰宅途中、ちょうど下校時で多くの子どもたちが道路わきを歩いている。
八街の悲惨な交通事故後、各校でどのような指導がなされているのだろうか・・
気になりながら慎重に運転。

我が家周辺は、直線1キロ圏内30キロ制限の道路。
危険を回避できるギリギリのスピードで
ドライバーの多くは、この制限を厳守しています。

学校近くの道路は 何処に於いても30キロ制限を実施すべきです。
二度と悲惨な事故が繰り返されないように
日本全国津々浦々、再点検、歩道・車道の厳密な区別をすべし。

ぴかぴかの一年生・・
孫と同じ年・・
居た堪れない気持ちが続いています・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

憎むべき飲酒運転

2021年06月29日 | 秀子のたわごと
飲酒運転による死亡事故
幼気な子どもたちが犠牲となり
言葉も無く・・

小学低学年の子どもたちが規則を守り集団下校中
何の罪もありません。

何故、飲酒運転をするの!
何故、子どもたちが犠牲にならなければならないの!
何の罪も犯していない子どもたち

全ては大人の身勝手な振る舞いで
未来を潰されてしまった。

戻ることのない子どもたちの命を
どう償って行くの
元に戻して下さい。
願いはそれだけです。

飲酒運転もあおり運転による事故も
運転免許剥奪だけではなく
生涯にわたり、免許を交付してはいけない。
極悪で危険人物なのですから。
運転などとんでもないことです。

怒りと慟哭と絶望と・・
唯々苦しく悲しい・・




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空梅雨?☁☂

2021年06月28日 | 秀子のたわごと
雨が降り出す前に、畑のトマトを摘みに行かなくっちゃと午前中に行動開始。
夜半から本降りの雨という予報が出ていますが
Yさん曰く「今年は空梅雨に近い」と。

    

確かにそんな気もしますが
これからの雨が怖い。
気は抜けません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

情報番組の多さ

2021年06月27日 | 秀子のたわごと
日本ほど情報番組の多い国はないのではないかと思います。
しかも視聴している人の多くは時間のあるシニア世代で
若者は朝からテレビなど見る時間も無いでしょうし、見る気も無い。

緊急事態宣言が解除され人の動きが活発になり、
この地域で30%upとか、こちらは50%upとか

ヤレヤレと思いつつ、上昇傾向が続く事態に眉を顰めているのは
番組を見る機会の多いシニア世代なのだと思います。

コロナ感染に対して、緊張感も恐怖感も薄いことを
どのように啓蒙して行けばよいのやら。

成るように成る
成るようにしかならないでは済まされないのですが・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やはりジワジワと👬👬👬

2021年06月24日 | 秀子のたわごと
ジワジワと増えてくるであろうと思っていましたが
案の定、予想通りの展開となてきて
さらにインド株の蔓延が逃れられそうもない状態。

このままだと、日本国民の多くが
感染爆発に遭遇する確率が高くなりそうで
それはそれは、とても嫌な事態です。

オリンピック開催まで30日を切り
1万人とか、無観客とか、酒類禁止とか
そんなレベルでの検討など全くいりません。
ジワジワと増加する感染者はそっちのけで
開催などとんでもない話です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぼーっとする時間

2021年06月23日 | 秀子のたわごと
極たまに、一人でぼーっとしていたい時があります。
自分だけの時間
何をするでもなくぼーっとする。

でも私のぼーっとタイムはやっぱり
美味しい物付き
好みのケーキと珈琲と


 僕は花より団子だな

今日はそんな気分で
美味しい物付きのぼーっとタイムを小一時間ほど
作りました。

主婦に休みなし
年中無休
たまにはこんな時間も必要なのじゃ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旬の野菜🌽

2021年06月22日 | 秀子のたわごと
今が旬のヤングコーンが手に入ったので
夕餉はワクワク献立。



緑黄色野菜をタップリと使った食事は
この上ない贅沢な気分に浸れます。

今夜はビールも添えようっと。🍺
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(・・?鑑みる

2021年06月21日 | 秀子のたわごと
市のまん延防止措置が解除されたことが不思議でならない。
毎日10人近くの感染者が発表されているのに。


 ピッツバーグの紫陽花も美しい

他市と比較しても、解除されるに至らない現状をどう評価したのだろうか。
怖ろしい限り。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

著しい生長

2021年06月20日 | 秀子のたわごと
朝、キュウリの様子を見たら結構な大きさで
長さを測ってみたら22㎝と食べごろサイズ。
夕食時に出そうと摘まずにいたら
なんと、あれから2㎝も伸びて24㎝になっている。



凄い勢いで生長する野菜。
赤ちゃんキュウリが次から次へと生長を待ち構えていると言ったところ。

もぎたてのキュウリは瑞々しく
とげが痛い
パリポリパリポリ なんと幸せなことか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フランボワーズ🍒

2021年06月17日 | 秀子のたわごと
今年もフランボワーズのジャムを作りました。



せっせと溜めこんでは冷凍し、保存パックが一杯になったらジャム作り。
白砂糖は全く使わず、甘みはキビ砂糖を使用。
もう何年続けているのやら・・
20年は確実に経ている筈。

まだまだこの先も作り続けるつもり。
フランボワーズが枯れない限り。
実がなる限り。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする