まじめに遊ぼう! 「旅と人と器と」

旅行記と陶芸だけだったのが、

手芸や籐工芸や多肉ちゃん

そして孫話まで・・・広がりすぎ~!

焼き上がり~

2012-08-09 |      その他

作り始めて3年目

今年も作っています  

今回は少し大きめ ・ 少し厚め

いくつ作っても手元には残らないモテモテ君達

2012年作陶


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 多肉ちゃん | トップ | 熊童子 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なあに? (はなこころ)
2012-08-09 15:34:06
小鉢~中鉢~大鉢~
ですか♪
たくさん
出来ましたね。

・・はなこころ
はなこころさま (waiwai)
2012-08-09 21:14:28
いえいえ 違います

ヒント

お正月に飾ります
タヌキ猫さんの所から (なな)
2012-08-10 08:24:54
飛んできました(^^)

凄いですね~陶芸、洋裁、籐も・・・それにお花たちも~~なんでもしているんですね。
素晴らしいです。

私??花壇とサークルで精一杯(笑)
はい~~今日もフリフリを着てタップへ行ってきます。

初コメントで失礼しました。
Unknown (冬のデコポン)
2012-08-10 09:52:30
わ~い ♪

ヒントでわかっちゃったぁ~(^o^)丿
お供え餅でしょ?

でも‥‥
これを重ねる時にボンドでくっつけちゃいます?
それとも重ねて飾るだけなの?

これはすぐにでもまねっこしたいわぁ~(*^。^*)
作り方詳細をぜひ教えて欲しいです~。
ななさま (waiwai)
2012-08-10 20:45:19
ご訪問ありがとうございます

なんだか気が付いたら浅~く 広~く ゆる~く・・・って感じになってます

タップも楽しそうですね

冬のデコポンさま (waiwai)
2012-08-10 20:54:21
当ったり~~

ボンドでつけず、改訂版では下の餅の上部を平らに削ってあります

詳細と言っても・・・小鉢を作る要領でロクロで大小作るだけ。

大きさは適当なので、焼きあがってから組み合わせ

先日上に乗せるみかん(ダイダイ)を作りました

デコポンさんの鏡餅楽しみだわ
Unknown (yoko)
2012-08-10 23:23:37
そうそう…羊ちゃん頂くの忘れたんだけど、厚かましく
鏡餅もおねだりして良いかな?

それとwaiwaiさん伝授のパクリレシピ大好評でした
yokoさま (waiwai)
2012-08-11 18:25:23
OK~ とか言っといて・・・・気が付いたら在庫無し
って事になりそうなので 早めに会いましょう

パクリレシピ大好評・・・とは嬉しいねぇ

コメントを投稿