まじめに遊ぼう! 「旅と人と器と」

旅行記と陶芸だけだったのが、

手芸や籐工芸や多肉ちゃん

そして孫話まで・・・広がりすぎ~!

どうすりゃ・・・

2016-08-24 | 多肉ちゃん ・ 植物

どうすりゃいいのかシリーズ最終回

問題ないんじゃない?と思われるこの鉢も

原形は(2015/10)こんなにプックリ

ビッロ~~ン

 

こっちだって(2015/10)むっちり

 

わっっしゃ~

 

鉢に焦点があってるこの一点

横から見たら

あっちゃ~~

 

順調に育っているはずが(2016/1)

 

暗雲立ち込める・・・

 

あああ~どうすりゃえんじゃろのぅ

 


コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« フリーカップ 2 | トップ | がま口をつくる 2 »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みゆきん)
2016-08-24 10:17:01
栄養いっぱいなんだね( *´艸`)
みゆきんさま (waiwai)
2016-08-25 10:02:43
私ではなく・・・多肉ちゃんをプクプクムチムチにさせたい
おはようございます (rinrinoioi)
2016-08-25 10:38:08
ハオルチアは所々日焼けしてるように思いますが暫く今のところより日陰の風通しのよいところにおいてみてください。
子株がたくさんあるようですから、日焼けした子は引っこ抜いて根をよく洗ってから水耕栽培にしてみてもよいかもです。日焼けがあっという間に治りますよ。
他の子は徒長しちゃってるので秋になったら頭の部分と根もと葉っぱが2、3枚残る程度にチョンパしてよく乾かしてから挿し木で増やしたらよいです。今の時期は朝日の当たるところに10時位まで置いて置くと徒長もしないようですよ。
多肉って! (ゆらゆら)
2016-08-25 15:52:49
いつも、株分けしたりカットしたり忙しい・・・それがまた楽しいんですけどねえ・・・

葉がしわしわになるまで水やりを控えめに我慢してると、結構いい感じに引き締まってきますが、ついついやってしまいますよね 

大丈夫 大丈夫!!!葉も茎も綺麗にしてるので 
どの鉢も~~すてき! (haruharu)
2016-08-25 16:21:37
多肉ちゃんがすっぽりと収まって
居心地がとても良さそう♬
waiwaiさん (kay)
2016-08-25 18:18:28
株分けして、新しい鉢にぼんぼん植えていったら楽しそう!
うちはわさわさしているのはアロマティカスだけで、
あとは鉢がすかすかなので、寂しいです~。
rinrinoioiさま (waiwai)
2016-08-27 20:17:34
ハオルチアは室内で直射日光は当たってないんです

あとの鉢も外置きです。直射に当ててみようかな・・・

涼しくなったら、チョンパして、建て直してみます

ありがとう!!
ゆらゆらさま (waiwai)
2016-08-27 20:20:53
葉がしわしわになるまで我慢・・・出来てな~~い

水やり禁止令発令だわ!

今年の秋はチョンパで忙しくなりそう・・・

ゆらゆらさんの「大丈夫」で落ち着いた~ありがとう!!
haruharuさま (waiwai)
2016-08-27 20:24:41
毎回違う鉢を作ろうと思いつつ・・・いいアイディアが浮かばず・・・

それでも過去の写真を見ると結構変化があることに、今回気が付きました

kayさま (waiwai)
2016-08-27 20:27:24
秋からガンガンチョンパしますよ~~

なんだか忙しくなりそう

って今度は(鉢が無い・・・)

もう・・・自転車操業は続く~

コメントを投稿