goo blog サービス終了のお知らせ 

すさみ町で老人の独り言

愛犬ベルとも6年前にお別れ、毎日の散歩・時々の電子工作(PICOとMicroPython)が楽しみの日々

町有地売却 利益を得たのは誰?

2017年06月09日 | まち歩き

 

町民の大事な土地をこんな不可解な売却方法で利益を得たのは誰よ!

すさみ町が150万円で不動産業者に売却した土地が数日後にころがされて5700万円ほどになったという話。本当やで!

この後、追加で同じことやっているから不動産業者は1億円以上儲けたらしいで!

ソーラ発電は儲かるねんな~

町議会も知らん顔でこんなことやらすねんな~

すごい町やな~

 

 


寒いけど快晴

2017年02月02日 | まち歩き

 

今日は冷たい風が吹き荒れていましたが、どこまでも澄んだ空!

早咲きの梅はもう満開です。(我が家周辺)

 

サクラも準備中

50年位になりますか?いろいろなことあったでしょうね~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


夏バテ?

2016年08月13日 | まち歩き

 

こう暑くてはベルも私も、もうだめですわ~

元気なのはお盆休みで帰省している若者と子供たち・・・

砂の川水泳場(一応)

鉢植えのハイビスカス一輪だけ咲いた

我が家の灯台 修理(バッテリー交換15年間ほど持った!)ペットボトルも強いものですね~

LEDランプを切り替えて回転しているように見せています。夜のバックはこれが頼りで・・・

 

3連常夜灯を我が区の、真っ暗で歩きにくい所に設置しました。マーマーです。

ベルの為に後部の冷房を強化(助手席乗られへんやん)

そのベルは、ほとんどエアコンの部屋に閉じこもっております。

目も白内障が出てきました。フラフラ歩いて用を足すのがやっとです。老老介護の状態です。

全てが終焉に近づきつつあります。

 

 

 

 

 

 

 


ヤギとネコとベル

2016年05月04日 | まち歩き

 

近頃は朝夕は気温が10度以下で少し寒いですが、日中は30度近くなります。

また、山の中の我が家から海の近くに行きますと冬から夏ほどの気温差があり

少し厚着して行くと暑くてたまりませんし、半袖シャツの人達は多分

「山奥から来た人だな!」と思っていることでしょうね。

 

太間川

小河内のヤギ

ベルとお友達に??

ネコも・・・このニャンコ・ヤギとジャレあって遊んでいましたよ!

 

 

 

 

 


高速道路すさみIC

2015年05月28日 | まち歩き

 

田辺市からすさみ町江住までの高速道路(無料)が完成間近です!

すさみ町立野区のインターチェンジ(上下)も全容が分かるようになってきました。

今は田辺から40~50分かかりますが20分程度で来られます。

江住方向立野トンネル 右の建物は高速道路交通警察隊の常駐場所です。

安全運転を・・・ 

アジサイも色づいてきました。