自然ウオッチングセンタースタッフのブログ

北海道札幌で、自然観察や環境教育を通し、自然とのふれあいを進め、自然への理解を深める活動を行っている団体です。

10月26日わんぱく遊び隊!秋のディキャンプの様子

2013年10月28日 | わんぱく遊び隊!

秋のディキャンプ!天気心配でしたが、雨に当たらず楽しんできました♪

Pa264869

今回の会場は、喜茂別知来別にある山林です。整備されていないホントの山の中での活動!
キノコ採りに、キノコ汁作り

Imgp8329

Pa264872キノコももう遅いかと思いましたが、みんなで探したら意外と沢山採れました。

のこぎりで木を切る体験に、

Imgp8361

木登り!

Pa264966

ヤマブドウ採りに、焼き芋!

Pa264974

なんだか盛りだくさんの1日になりました。
初企画で少々バタバタでしたが、たのしかったですよ~。

次回、わんぱく遊び隊!は11月9日(土)9:00~12:00 真駒内桜山で「はじめてのオリエンテーリング」です。
http://homepage2.nifty.com/watching/schedule.htm#wanpaku

ohyou

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月23日はじめての自然散歩~定山渓遊歩道~の様子

2013年10月23日 | 季節の自然散歩

紅葉シーズンの定山渓温泉。平日なのに、遊歩道にも人がいっぱいでビックリしました。

Imgp8275

今年の紅葉は、黄色とオレンジが主体な気がしますね。ハウチワカエデも、なぜかきれいな黄色です・・・
でも黄色一面の森は、なんだか明るい感じがしました。黄色い葉っぱが風が吹くたびに、ハラハラと舞って、と~ってもキレイでしたよ
Imgp8260_2
遊歩道入口の二見公園では、赤い紅葉の「ツタ」が実をたくさんつけていました。

紅葉シーズン。天気の良い日は歩いているだけで、楽しいですね。

「10月23日(水)はじめての自然散歩で観察したもの」
植物:プラタナス(モミジバスズカケノキ)、カツラ、ツタ、ノブドウ、ススキ、アズキナシ、イタドリ、ハウチワカエデ、イタヤカエデ、アカイタヤ、アクシバ、ミヤマガマズミ、ヤマハハコ(葉のみ)、ダイモンジソウ(葉のみ)、ホオノキ など
その他:雪虫(トドノネオオワタムシ) など
※遊歩道の一部が崖崩れの危険があるため、通行止めになっています。

次回、「はじめての自然散歩」は2014年冬シリーズとなります。2014年1月15日(水)円山公園の予定です。

Imgp8273

ohyou

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月16日のっぽろの森自然観察の様子

2013年10月17日 | のっぽろの森自然かんさつ

各地被害がでた台風も過ぎましたね。心配なニュースはまだまだ続いていますが・・・。
札幌周辺は大したことなく、ちょっと強い風と雨で終わりましたね
Imgp8145 その大雨の中、「のっぽろの森自然観察~村野道子と自然観察」を行いました!
自然ウオッチングセンター主催観察会は、基本「参加者が来れば実施する」ことになっています。雨天中止をあらかじめ設定しているか、よっぽど危ない状況でない限り、実施します。

そして、ほぼ確実にどんな天気でも誰かは来ます。
みなさんの根性はすばらしいです感動。

雨の中の散歩は、いつもと違った風景が楽しめます。
写真はボケボケですが、雨にぬれた木々の葉が美しかったり、黄色く紅葉した葉がいつもよりものすごく明るく見えたり。
Imgp8172 ←ヤマグワの葉がまぶしいくらい明るく見えました。

昨日は、結構寒くて、手がカジカンでしまいましたが、楽しかったです

「10月16日(水)のっぽろの森自然観察で観察したもの」
植物:ヤチダモ、オオウバユリ(実)、マユミ(実)、カツラ、ハウチワカエデ、オノエヤナギ、エゾノキヌヤナギ、オオノアザミ(実)、ヤマグワ、アカソ、クサコアカソ、オオアマドコロ(実)、エゾトリカブト(実)、サラシナショウマ(実)、チョウセンゴミシ(実) など
その他:ウスタビガの繭、オカモノアラガイ など

Imgp8154 ←マユミの実

次回、「のっぽろの森自然観察」は、11月6日(水)10:00~12:00野幌森林公園大沢口集合です。http://homepage2.nifty.com/watching/schedule.htm#nopporo

ohyou

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自然ウオッチング「北野たかくら緑地」「旭山記念公園」

2013年10月15日 | 自然

各区の自然ウオッチング講座などのガイドもしています。今日は、北野たかくら緑地を歩きました!
http://www2.wagamachi-guide.com/sapporo_koen/apps/list.asp?mode=2&ID=455007
あまり知られていない公園ですが、自然林がしっかり残された自然観察に良い公園です
コナラが豊作で足の踏み場が無いくらいドングリがありました。ヤマブドウも手の届かない場所に山ほどなってました

Imgp8127
今日観察できたものを参考までに

「2013年10月15日(火) 北野たかくら緑地 10:00~12:00 天気:くもり」
植物(樹木):イチイ(実)、ヤマブドウ(実)、ツタウルシ、キタコブシ、ツリバナ(実)、ナニワズ(つぼみ)、レンギョウ、ミズナラ、コナラ(実)、カシワ(実)、ミヤマガマズミ(実)、オニグルミ など
植物(草本):オオウバユリ(実)、アキノキリンソウ(花)、ウマノミツバ(実)、キツリフネ(実)、アメリカセンダングサ(実)、チゴユリ(実)、ミヤマナルコユリ(実)、ミズバショウ、ツルニンジン(別名:ジイソブ)(実) など
野鳥:マガモ、ヒヨドリ、アオジ、トビ
その他:エゾゼミ抜け殻

野鳥や植物、昆虫など自然の生き物の目線から考えて設計された自然生態観察公園です。
公園の作りもおもしろいですよ。

;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;

引き続き先週の旭山記念公園の情報も。
http://www.sapporo-park.or.jp/asahiyama/

札幌の街が一望できることで有名な公園ですが、風が強い日だったので展望台は寒くてすぐに逃げました。ツリバナやマユミなどのニシキギ科の樹木の実が、いっぱい成っていました!
Imgp8028

歩いたのは、2013年10月8日(火) 9:30~11:30  天気:くもり

10月8日に旭山記念公園で観察できたもの 植物(樹木):ヤマブドウ(実)、サルナシ(別名:コクワ。実)、ヤマモミジ、ハウチワカエデ、イタヤカエデ、ニシキギ(実)、ツリバナ(実)、マユミ(実)、ツタウルシ(実)、ヌルデ、ハマナス(花)、クリ(実)、ホオノキ(実) など
植物(草本):クズ(花)、エゾゴマナ(花)、ネバリノギク(花)、エゾノコンギク(花)、ヒメジョオン(花)、ヌスビトハギ(実) など
野鳥:ホオジロ、ハシブトガラス など
その他:キツツキの食痕、メノコツチハンミョウ など

明日は、雨予報ですが、紅葉も進んで観察シーズンです♪
いろんな公園に行ってみるのも良いですね。

ちなみに、明日は「のっぽろの森自然観察」です。野幌森林公園大沢口10:00集合!
http://homepage2.nifty.com/watching/schedule.htm#nopporo
雨風がひどくならないと良いですが・・・・・。
ohyou

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

札幌市環境保全アドバイザー派遣の様子

2013年10月14日 | イベント

札幌市の環境保全アドバイザー自然ウオッチングセンター代表島田の派遣http://www.kankyo.sl-plaza.jp/material/h25.adviser.htmlで、親子の森あそびをしてきました

Imgp8105

きれいな秋晴れでしたね朝は、アオジやヒガラなど小鳥たちがたくさん見られました。野鳥は渡りの季節なので、群れで動いていることが多い季節です。

今日の体験は、ネイチャーゲームで自然の中の葉っぱなどを探したりしました。

Imgp8112

葉っぱの見分け方を伝え、探す葉っぱのお題をしっかり伝えると子どもたちも、次々葉っぱを見分けて探します。
今日は、山の中でヤマブドウとコクワが鈴なりになっている場所を発見!ラッキーでしたね
楽しい一日でした♪

ohyou

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする