自然ウオッチングセンタースタッフのブログ

北海道札幌で、自然観察や環境教育を通し、自然とのふれあいを進め、自然への理解を深める活動を行っている団体です。

11月12日(水)のっぽろの森自然観察の様子

2014年11月16日 | のっぽろの森自然かんさつ
12日(水)は、のっぽろの森自然観察講座の今年最終回でした。
野幌森林公園大沢口よりエゾユズリハコースを歩きました。すっかり落葉して見通しが良い森です。


ツルマサキの実もキレイ。

緑色の葉のシダが目立ちます。

コタニワタリ


アケボノシュスランの葉っぱもキレイです。

この日一番のビックリは、エゾアカガエル!!春に聞くあの「キャララ」という可愛らしい声が聞こえて皆でキョロキョロ探しました。

側溝の落ち葉の下にカエルを発見!
寝ぼけたカエルだったのでしょうか?

今年最後の野幌連続講座、お疲れ様でした。来年この講座は、4月からスタートです。よろしくお願いします。


2014年11月12日エゾユズリハコースで、観察したものは、
植物:ツルマサキ、ヤチダモ、カツラ、ハリギリ、ヤドリギ、コケイラン、ミズバショウ、サイハイラン、コタニワタリ、ジュウモンジシダ、リョウメンシダ、サカゲイノデ、ミゾシダ など。
野鳥:ヤマゲラ、オオアカゲラ、ツグミ、シジュウカラ、ゴジュウカラ、ウソ、ハシブトガラス など
その他:エゾアカガエル など。
でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月11日さっぽろ自然散歩~中島公園~の様子

2014年11月15日 | さっぽろ自然散歩
すっかり雪景色になった週末。4日前のことがだいぶ景色がちがいますね~。
今週火曜日は、さっぽろ自然散歩講座で、中島公園を歩きました。イチョウなどの紅葉がまだ楽しめましたよ。

銀杏もタワワになっています。

見事な快晴!気持ちのよいお散歩でした。



ネグンドカエデの実も、いっぱいです。街中の公園でも、観察するものはたくさんありますね。


マガモに混じって、オオセグロカモメも。

2014年11月11日のさっぽろ自然散歩~中島公園で観察したものは、
植物:イチョウ、ネグンドカエデ、ニワウルシ、ヤマモミジ、ニセアカシア、フジ、マユミ、イチイ、ヤナギバシャリントウ、ドイツトウヒ、プンゲンストウヒ、アカエゾマツ、コンコロールモミ、バンクスマツ など。
野鳥:マガモ、オオセグロカモメ、ヒヨドリ、シメ、ツグミ、シジュウカラ、ゴジュウカラ、ヤマガラ、スズメ、ハシブトガラス、ハシボソガラス など。
でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月8日ときわ自然散歩の様子

2014年11月10日 | ときわ自然散歩
暖かいおさんぽ日和。ヤマガラ珈琲からの「ときわ自然散歩」を行いました。


いつもの真駒内沿いのルートは、9月の大雨以来通行止め。
今回は、別のコースを歩きました。


道沿いに立派なクマゲラの食痕があったのですが、残念ながら切られてしまいました
切り株には、立派なカミキリムシか何かの食べ跡がありました。



カラ類やシメなど小鳥も観察出来ましたよ。



エゾリスも、カラマツのマツボックリを一生懸命食べていました。


今回のときわ自然散歩で観察できたものは、
植物:シラカンバ、オオバボダイジュ、コクワ、ツルウメモドキ、ドイツトウヒ、ブンゲンストウヒ、カラマツ、アカエゾマツ、ミヤマガマズミ、ナナカマド、ヤマウルシ、ヌルデ、ホオノキ、キタコブシ、メタセコイヤ、モンタナマツ、ヤドリギ、アカナラ など。
野鳥:トビ、ヒヨドリ、コゲラ、ヒガラ、ハシブトガラ、ゴジュウカラ、シジュウカラ、シメ、ハシボソガラス など。
その他:エゾリス、クマゲラ食痕 など
でした。

次回、ときわ自然散歩は、12月13日(土)9:30~11:30、ヤマガラ珈琲集合です。
是非参加ください。

アカミヤドリギ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わんぱく遊び隊!通信&木の実コラム

2014年11月06日 | わんぱく遊び隊!
わんぱく遊び隊!も冬シリーズに入ります。
明日11月7日より12月のクラフトと、1月のお泊り会の申し込みを開始します。是非参加ください♪
http://homepage2.nifty.com/watching/schedule.htm#wanpaku4

わんぱく遊び隊!の通信は、自然ウオッチングセンターホームページから見ることができます。

10月11日のわんぱく遊び隊!木の実どんぐりあそびのコラムを紹介します。
通信はこちらから。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
わんぱくコラム「ドングリいろいろ」
一言でドングリといっても、木の種類によって大きさや形に違いがあるのをご存知ですか?
札幌周辺では主に、日本在来のミズナラ、カシワ、コナラのドングリと、外国産のアカナラのドングリを見つけることができます。
円山公園では、小さな丸い実で、モシャモシャ帽子のカシワと、大きな実で、ベレー帽のような帽子のアカナラのドングリが拾えましたね。
今回拾えなかったミズナラとコナラのドングリは、やや細長でこれぞドングリ!という可愛い形をしています。いろいろな形のドングリを集めると、かわいいアクセサリーやよく回るコマなどクラフト作りがもっと楽しくなると思います。
今度、公園や山を散策するときには、ドングリの形にも注目してはいかがですか?
コラム はるさん
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

まだまだ木の実拾えますよ♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わんぱく遊び隊!通信&山登りコラム

2014年11月05日 | わんぱく遊び隊!
わんぱく遊び隊!の通信は、自然ウオッチングセンターホームページから見ることができます。
http://homepage2.nifty.com/watching/reportwanpaku.htm
10月に一気にアップして、ブログ上での紹介まだでした。

9月20日のわんぱく遊び隊!秋の遠足登山の様子はこちらから。

通信コラムも紹介します。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
わんぱくコラム「山登りのすすめ」~山登りは楽し♪~
「山登り」の一番の楽しみは、自分の足で、他の人に手伝ってもらえず、つらくてもあきらめないで一歩一歩登って、やがて頂上に立った時の、やった~!の満足を感じること。そして、下山の途中までたくさんの“発見”を楽しむこと。
①目で見る楽しみ。はるか下の街の小さな景色。山々の景色。空や海の広々とした風景。草や木、花や葉や実の美しさ。
②自分の体で感じる。吹く風、花や木の葉のかおり。動物のにおい。
③音を聞く。風の音、鳥や虫の声や木の葉の音。
④食べもの味わう。空気のおいしさ。水のおいしさ。お弁当のおいしさ。おやつのおいしさ。
⑤みんなのあたたかさを感じる。友達・家族・仲間からのつらい時のはげましのうれしさ。
これらは、一人一人が、自分の体で心で感じる“自分のだけ”のもの。自分の大切な思い出。
 いつも山はすばらしい! これからも、また山登りに行ってほしいと思う。
コラム(ゆう)
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする