自然ウオッチングセンタースタッフのブログ

北海道札幌で、自然観察や環境教育を通し、自然とのふれあいを進め、自然への理解を深める活動を行っている団体です。

苫小牧「近所の自然散歩」2024年7月22日(月)植物調査

2024年07月22日 | 苫小牧近所の自然散歩
今日は 苫小牧「モニタリングサイト1000里地調査」の植物調査でした。毎月、開花と実をつけている植物を記録しながら散策します。
夏すずしいはずの苫小牧ですが、30℃予報です
ネジバナがあちこちで開花♪ 今日はネジバナの日でした
ツユクサ
ヒヨドリバナ
シャグマハギ
コケオトギリ と ウスベニツメクサ
外来種の花畑状態^^;  住宅街は暑くて日傘が活躍
アラゲハンゴンソウが、肥大して変な形に~~
気持ち悪いですね(-_-;) 除草剤の影響かも??
モンクロシャチホコ  後で調べたら、幼虫は食用で美味しいそうですよ
やっと森の中へ  ミヤマザクラ
ノコギリソウ
ヒロハノカワラサイコ
カセンソウ
エゾフウロ
 
夏の花が少ない季節と思っていましたが、けっこうたくさんのお花が見られました。
暑い中、たいへんお疲れさまでした

2024年7月22日に記録した開花植物:ドクダミ、エゾノキリンソウ、アラゲハンゴンソウ、イケマ、イチゲフウロ、イチヤクソウ、イヌタデ、イヌホオズキ、ウスベニツメクサ、ウズラバタンポポ、ウド、ウマノミツバ、ウラジロタデ、エゾイヌゴマ、エゾイラクサ、エゾカワラナデシコ、エゾタチカタバミ、エゾノギシギシ、エゾノミツモトソウ、エゾフウロ、オオアワダチソウ、オオウバユリ、オオカナダオトギリ、オオダイコンソウ、オオバコ、オトギリソウ、オニタビラコ、ガガイモ、カセンソウ、カタバミ、カノツメソウ、キクムグラ、キツリフネ、キレハイヌガラシ、クサノオウ、クモキリソウ、クリ、クルマムグラ、ゲンノショウコ、コウゾリナ、コウライテンナンショウ(マムシグサ)、コウリンタンポポ、コケオトギリ、コシカギク、コニシキソウ、コメツブウマゴヤシ、サラシナショウマ、エゾミソハギ、サルナシ、サンショウ、シャグマハギ、シロツメクサ、セイヨウタンポポ、セイヨウノコギリソウ、ダンドボロギク、ツタバウンラン、ツメクサ、ツユクサ、ツルウメモドキ、ツルニガクサ、トキワハゼ、ドロノキ、トンボソウ、ナズナ、ナツシロギク、ナミキソウ、ナワシロイチゴ、ヌスビトハギ、ネジバナ、ネバリノギク、ノゲシ、ノコギリソウ、ノハラムラサキ、ノブドウ、ヒロハヒルガオ、ノボロギク、ノラニンジン、ノリウツギ、ハイミチヤナギ、ハエドクソウ、ハキダメギク、ハンゴンソウ、ヒメジョオン、ヒメシロネ、ヒメスイバ、ヒメチチコグサ、ヒヨドリバナ、ビロードモウズイカ、ヒロハノカワラサイコ、フタリシズカ、フランスギク、ヘラオオバコ、ヘラバヒメジョオン、ホウチャクソウ、ホザキシモツケ、マタタビ、マメグンバイナズナ、ミズキ、ミズヒキ、ミツバ、ミドリハコベ、ミミコウモリ、ミミナグサ、ミヤマザクラ、ミヤマハンノキ、ミヤマヤブタバコ、ムシトリナデシコ、ムラサキツメクサ、メマツヨイグサ、モミジガサ、ヤブハギ、ヤマブドウ、ヨーロッパタイトゴメ、ロベリアソウ  114種記録

野鳥:アオジ、ノビタキ、モズ、ヒヨドリ、オオルリ、スズメ

その他:エゾシカ♂の群れ、クロヒカゲ、モンクロシャチホコ、ミドリシジミの仲間、ニホンカナヘビ、エゾゼミ?の声 など

苫小牧近所の自然散歩、次回は8月26日(月)9:00~植物開花調査です。

Satomi.S

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苫小牧「近所の自然散歩」2024年6月24日(月)植物調査と6月25日(火)繁殖期鳥類調査

2024年06月25日 | 苫小牧近所の自然散歩
昨日と今日は 苫小牧「モニタリングサイト1000里地調査」でした。
まずは、6/24(月)めずらしく午後14:00から植物調査~ですが、また雨です。。。今年は雨に良く当たります。
傘をさして、また調査用紙が濡れて大変・・・ ハシドイいっぱい花が咲きますね~
リョウブもつぼみが沢山
森から草原エリアでは、エゾフウロや
 
クモキリソウも確認
結構な雨でしたので、早歩きで終わりました。5名で歩きました。参加ありがとうございました。
 
翌日6/25(火)早朝5:00から鳥を探して歩きます。
くもりですが、朝の割には、暖かく快適♪
住宅街はスズメの子育てを観察♪ 巣からヒナの糞をくわえて飛んできたスズメの親が、塀の上に糞を捨てるのを観察
良く見ると、塀の上には糞がたくさん^o^ スズメのため糞??(笑)面白いですね~
森の中は暗いですね。ジャングル感あります。。。キビタキやセンダイムシクイの声が響きます
8:00にかけて歩きましたが。だんだん霧が濃くなってきました。
ホオジロ、アオジなど姿も観察できました
霧で、草花はしっとり濡れています。 ムシトリナデシコ
 
今年の繁殖期鳥調査は天気に恵まれずイマイチでしたね~。早朝から7名参加ありがとうございました。
 
2024年6月24日に記録した植物(蕾・花・実のあるもの)は、アラゲハンゴンソウ、イタヤカエデ、イチヤクソウ、イヌタデ、イワミツバ、ウシハコベ、ウズラバタンポポ、ウマノミツバ、エゾイラクサ、エゾタチカタバミ、エゾノギシギシ、エゾノミツモトソウ、エゾフウロ、オオアマナ、オオウバユリ、オオバコ、オオヤマフスマ、オトギリソウ、ガガイモ、ガマズミ、キクムグラ、キツリフネ、キレハイヌガラシ、クサノオウ、クモキリソウ、クリ、クルマムグラ、コウゾリナ、コウライテンナンショウ(マムシグサ)、コウリンタンポポ、コシカギク、コンフリー、サルナシ、サンショウ、シロツメクサ、シロバナエンレイソウ、セイヨウタンポポ、セイヨウノコギリソウ、セントウソウ、チシマアザミ、ツタバウンラン、ツメクサ、ツルマンネングサ、トキワハゼ、ドロノキ、ナズナ、ナツシロギク、ナワシロイチゴ、ノハラムラサキ、ノボロギク、ノラニンジン、ノリウツギ、ハエドクソウ、ハキダメギク、ハクウンボク、ハシドイ、ハナニガナ、ハルジオン、ヒトツバイチヤクソウ、ヒトフサニワゼキショウ、ヒメジョオン、ヒメスイバ、ヒメチチコグサ、ヒヨドリバナ、ヒロハヒルガオ、フタリシズカ、フランスギク、ヘラバヒメジョオン、ホウチャクソウ、ホオノキ、ホソバウンラン、ホタルブクロ、ホトケノザ、マタタビ、マメグンバイナズナ、ミズキ、ミツバ、ミミコウモリ、ミミナグサ、ミヤマザクラ、ミヤマハンノキ、ムシトリナデシコ、ムラサキケマン、ムラサキツメクサ、ムラサキツユクサ、メマツヨイグサ、モミジガサ、ヤナギタンポポ、ヤブニンジン、ヤマグワ、ヤマハタザオ、ヤマブドウ、ヨーロッパタイトゴメ、ルピナス、ワタゲカマツカ 96種
2024年6月25日に記録した鳥類は、カワラバト(ドバト)、キジバト、アオバト、オオセグロカモメ、コゲラ、アカゲラ、トラツグミ、カササギ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ハシブトガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、ウグイス、ヤブサメ、センダイムシクイ、ゴジュウカラ、キビタキ、スズメ、ハクセキレイ、カワラヒワ、ホオジロ、アオジ 23種

苫小牧近所の自然散歩、次回は7月22日(月)9:00~植物開花調査です。

Satomi.S

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年6月10日(月) 苫小牧「近所の自然散歩」繁殖期鳥類調査

2024年06月10日 | 苫小牧近所の自然散歩
今日は 苫小牧「モニタリングサイト1000里地調査」の繁殖期鳥類調査でした。早朝5:00から鳥を探して歩きます。
雨予報で覚悟はしていましたが、やっぱり土砂降り雨の中^^; 5月の植物調査から引き続きずぶ濡れの調査でした。

朝5時台の雨の森の中は、暗いですね~~

不思議な植物みたいに見える^^ オシダの真ん中からササバギンラン

雨の割には、キビタキ、オオルリなどの声は良く聞こえました

2週目、7:00からの回は、雨がはれて、人数少しだけ増えて歩きました

住宅街の小径は、ウズラバタンポポの道になっています。

カササギ発見^^ 写真に撮りましたが、どこにいるかわかるかな??

小学校のトチノキは、しっかり剪定されましたが、キレイな花が咲いています。

ミズキや、ハクウンボクもキレイでした。

最後に、ホオジロがさえずってくれて、良かった^^ 雨なので、あまり鳥の姿は見られませんでしたが、どうにか無事に終了。大変お疲れさまでした。

2024年6月10日に記録した鳥類は、ドバト、アオバト、ツツドリ、コゲラ、アカゲラ、カササギ、ハシブトガラス、シジュウカラ、ヒヨドリ、センダイムシクイ、キビタキ、オオルリ、スズメ、ハクセキレイ、カワラヒワ、ホオジロ、アオジ 17種

その他:ササバギンラン、ミズキ、ハクウンボク、ウズラバタンポポ など

苫小牧近所の自然散歩、6月は鳥類繁殖調査の月です。いつもと時間が違いますのでご注意ください。

6月24日(月)14:00~植物開花調査、6月25日(火)5:00~鳥類調査 です。

Satomi.S

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年5月27日(月) 苫小牧「近所の自然散歩」植物調査

2024年05月30日 | 苫小牧近所の自然散歩
ブログ更新遅くなりましたが、先日、月曜は 苫小牧「モニタリングサイト1000里地調査」の植物調査でした。毎月、開花と実をつけている植物を記録しながら散策します。
月曜は、小雨予報が、思った以上の土砂降り雨の中、6名で歩きました^^;
まずは住宅街の開花調査から、セイヨウタンポポは、ほとんど綿毛で、咲いているのはウズラバタンポポ。
アスファルトの隙間には、ヒトフサニワゼキショウがたくさん!
森の中は、マムシグサが目立ちました
ササバギンランも満開!今年は個体数が多い印象です
エゾノコリンゴ キレイですね♪
アオダモ 今年はあちこちで咲いていますね
シロスミレ(^^♪
キノコも!サケツバタケだそうです
これもキレイなキノコ ハチノスタケ
森の中暗くてピンボケ(´;ω;`)  最後に、オオルリが近くでさえずり♪ みんな見ることができました!
雨の割には、面白いものがいろいろ観察できました
雨のため、回らなかった空地を解散後、寄り、ハイコウリンタンポポを記録しました。
樹木も入れて52種記録しました。参加の皆さん、雨の中、大変お疲れさまでした。

2024年5月27日に記録した開花植物:アオダモ、アキグミ、ウスユキマンネングサ、ウズラバタンポポ、エゾタチカタバミ、エゾノコリンゴ、オオチゴユリ、オオヤマフスマ、キクムグラ、キバナオドリコソウ、キレハイヌガラシ、クサノオウ、クルマムグラ、コウライテンナンショウ(マムシグサ)、コウリンタンポポ、コンロンソウ、サクラソウ(園芸種の可能性大)、ササバギンラン、シロスミレ、シロツメクサ、セイヨウタンポポ、セントウソウ、センボンヤリ、タチイヌノフグリ、ツタバウンラン、ツボスミレ、ナズナ、ノハラムラサキ、ノボロギク、ハイコウリンタンポポ、ハルザキヤマガラシ、ハルジオン、ヒトフサニワゼキショウ、ヒメスイバ、ヒメフウロ、ホウチャクソウ、マイヅルソウ、ミズキ、ミツバツチグリ、ミミナグサ、ミヤマザクラ、ムスカリ、ムラサキケマン、ムラサキコマノツメ、ムラサキツメクサ、ヤマハタザオ

野鳥:シジュウカラ、ハシブトガラ、センダイムシクイ、オオルリ、アオバト、ハクセキレイ、カワラヒワ、アオジ、ヒヨドリ、スズメ

その他:エゾシカ糞、キノコ(サケツバタケ、ハチノスタケ) など

苫小牧近所の自然散歩、6月は鳥類繁殖調査の月です。いつもと時間が違いますのでご注意ください。

6月10日(月)5:00~鳥類調査、6月24日(月)14:00~植物開花調査、6月25日(火)5:00~鳥類調査 です。

Satomi.S

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年4月22日(月) 苫小牧「近所の自然散歩」植物調査

2024年04月25日 | 苫小牧近所の自然散歩
ブログ更新遅くなりました~先日、月曜は 苫小牧「モニタリングサイト1000里地調査」今年最初の植物調査でした。毎月、開花と実をつけている植物を記録しながら散策します。
月曜は、良い天気でしたが、寒かったですね~
まずは住宅街の植物チェック♪ ホトケノザが、塀の脇に咲いていました。
住宅街の歩道にも、シカのフンがたくさん(・・;)
森の中も、ササがシカに食べられて無くなり、ずいぶんスッキリしています。
ヤマネコノメソウ 咲き始め♪
かわいい♪ヒナスミレ
ヒメイチゲも♪
カナヘビさんも、こんにちは♪
送電線の丘に上がると、樽前山がキレイに見えました♪
最後に、みんなのズボンをチェックしたら、無数の幼マダニが・・・・シカの多い森に入ったら、ダニチェックを忘れずに!!
春は草本種類数が少ないので、樹木も入れて32種記録しました。参加の皆さん、寒い中、お疲れさまでした!

2024年4月22日に記録した開花植物:アキタブキ、イヌナズナ、オノエヤナギ、キジムシロ、キタコブシ、ケタチツボスミレ、ケヤマハンノキ、コハコベ、シロイヌナズナ、セイヨウタンポポ、センボンヤリ、タチタネツケバナ、ツタバウンラン、ドロノキ、ナニワズ、ノボロギク、バッコヤナギ、ヒナスミレ、ヒメイチゲ、フキタンポポ、フッキソウ、ホトケノザ、ミドリハコベ、ヤマネコノメソウ

野鳥:シジュウカラ、カワラヒワ、コゲラ、アカゲラ、ヤマゲラ、ヒヨドリ(シラカンバの樹液を飲む)、ウグイス、ミソサザイ、メジロ、ウソ、ベニマシコ、ハシブトガラス、ハシボソガラス、スズメ、オオハクチョウ30羽の群れ上空通過

その他:エゾシカ目撃、ニホンカナヘビ、マダニ など

苫小牧近所の自然散歩、来月は5月27日(月)9:00~植物開花調査です。

Satomi.S

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする