自然ウオッチングセンタースタッフのブログ

北海道札幌で、自然観察や環境教育を通し、自然とのふれあいを進め、自然への理解を深める活動を行っている団体です。

5月22日(木)苫小牧近所の自然散歩~植物調査~の様子

2014年05月24日 | 苫小牧近所の自然散歩

今週22日(木)は、苫小牧で「モニタリングサイト1000里地調査」の植物開花調査を行いました。
http://www.nacsj.or.jp/project/moni1000/index.html

Imgp0642

苫小牧は、札幌よりだいぶ開花が遅いです。
まだ桜が咲いている!!と思ったら、カスミザクラのようでしたが、まだエゾヤマザクラも花が残っている部分もありましたよ。

Imgp0629ウズラバタンポポ

住宅街の植物も観察します。住宅地の隙間にあるものは、外来種が多いですが、種類数はとても多いです。
ウズラバタンポポも、庭から逃げ出して道端に生えています。まだ森には、生えていないようです。

Imgp0639ヒナスミレ

ヒナスミレは、花が終わっていました。4月の調査では、まだ咲いていなかったので、花が見たい場合は、もっと頻繁に通わなきゃです。

Imgp0649

今回は、これが発見でした。シコタンタンポポです。
今までエゾタンポポはあることは気がついていましたが、山の中にシコタンタンポポは無いだろうという思い込みから見落としていたのでしょう。

Imgp0647シコタンタンポポ

思い込みはいけませんね。

今年も、秋まで、毎月1回開花植物を確認します!よろしくお願いいたします。

今回の記録は、
草本:アキタブキ(実)、イヌナズナ(花)、ウズラバタンポポ(つぼみ)、エゾタチカタバミ(花)、エゾタンポポ(花)、エンレイソウ(花)、オアマドコロ、オオヤマフスマ(花)、オランダミミナグサ(花)、カタクリ(実)、キジムシロ(花)、クサノオウ(花)、クルマムグラ(つぼみ)、コウライテンナンショウ(つぼみ)、コテングクワガタ(花)、コハコベ(花)、コンロンソウ(つぼみ)、シコタンタンポポ(花)、シロイヌナズナ(花)、シロスミレ(花)、シロツメクサ(花)、スミレ(花)、セイヨウタンポポ(花)、セントウソウ(花)、センボンヤリ(花)、タチイヌノフグリ(花)、タチツボスミレ(花)、タネツケバナ(花)、ツボスミレ(花)、トキワハゼ(花)、ナズナ(花)、ノハラムラサキ(花)、ノボロギク(花)、ハルザキヤマガラシ(花)、ハルジオン(つぼみ)、ヒナスミレ(実)、ヒメスイバ(つぼみ)、フデリンドウ(花)、マイヅルソウ(つぼみ)、ミチタネツケバナ(花)、ミツバツチグリ(花)、ミミナグサ(花)、ミヤマエンレイソウ(花)、ムラサキケマン(花)、ヤマネコノメソウ(実)、ユキザサ(つぼみ)、レンプクソウ(花)、フキタンポポ(花)の48種でした。※植栽では無さそうな草本の記録が調査対象。

目立った樹木:アオダモ(咲きはじめ)、イタヤカエデ(花)、ニシキギ(花)、ミズキ(つぼみ)、フッキソウ(花)、カスミザクラ(花)、ミヤマザクラ(つぼみ)、ミヤマハンノキ(花終わり)、サラサドウダン(つぼみ)、トチノキ(つぼみ)、ツルウメモドキ(つぼみ) など。
その他、エゾマイマイカブリ、ニホンカナヘビ、エゾマイマイの殻、ハンノキハムシなども観察しました。
Imgp0631エゾマイマイカブリ?
住宅街で、マイマイカブリに会えたのは初めてかも。

次回、6月19日(木)は、7:00~8:30は野鳥をチェックしながら、9:00~12:00に開花植物をチェックしながら歩きます。
http://homepage2.nifty.com/watching/schedule.htm#tomamoni

鎌田

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 5月21日(水)はじめての自... | トップ | わんぱく遊び隊!7月と8月キ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

苫小牧近所の自然散歩」カテゴリの最新記事