goo blog サービス終了のお知らせ 

自然ウオッチングセンタースタッフのブログ

北海道札幌で、自然観察や環境教育を通し、自然とのふれあいを進め、自然への理解を深める活動を行っている団体です。

9月10日(日)ときわ自然散歩の様子

2017年09月10日 | ときわ自然散歩
朝まで降っていた雨もやみ。今日も秋晴れ♪
ときわ自然散歩、ヤマガラ珈琲から、真駒内川沿いを歩きました。

はじまって、すぐにノスリが上空を旋回!
3羽になり、ゆっくり姿を見せてくれました。


ツノハシバミの実


キンミズヒキなどのくっつき虫もたくさんありました。


ミヤマガマズミの実もキレイです。


大きなキノコの上には、キノコを食べる大きなエゾマイマイ

今回ものんびり、ゆっくり観察しました。

2017年9月10日、常盤で観察したものは、
「植物」シラカンバ、オニグルミ、オオバボダイジュ、シナノキ、ツノハシバミ、ミヤマガマズミ、キンミズヒキ、エゾゴマナ、ユウゼンギク、ミヤマセンキュウ、サワシバ、ハクウンボク、イヌヨモギ、アキノキリンソウ、ミゾソバ、ミズヒキ、ウマノミツバ、カノツメソウ、オニユリ、ツリバナ、クルマバツクバネソウ など。
「野鳥」ノスリ、オシドリ、ヒヨドリ、ゴジュウカラ、ハシブトガラス など。
「その他」エゾマイマイ、サッポロマイマイ、エゾアカガエル、ニホンカナヘビ、ミカドフキバッタ、ウスイロオオエダシャク などでした。

次回、ときわ自然散歩は、11月になります。

kamada

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ちびっこ遊び隊!通信 2017... | トップ | 9/13(水) 日高耶馬渓に行って... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ときわ自然散歩」カテゴリの最新記事