自然ウオッチングセンタースタッフのブログ

北海道札幌で、自然観察や環境教育を通し、自然とのふれあいを進め、自然への理解を深める活動を行っている団体です。

2023年10月17日(火)さっぽろ自然散歩「東部緑地」

2023年10月17日 | さっぽろ自然散歩

 本日のさっぽろ自然散歩は、厚別区、清田区、北広島市の境界に位置する東部緑地を歩きます。

 前夜から雨。手稲山が初冠雪。集合時間にも雨が残る天気にもかかわらず、12名の参加がありました。みなさん熱心ですね。

 

  カツラの木の観察から始めました。カツラの落ち葉が発する甘いにおい。今年はにおいが弱いように感じます。

 オオカメノキが多い森です。丸い顔と長い耳、ウサギの顔に見える冬芽です。

 ゼンマイの黄葉です。

 本格的な紅葉にはまだ早く、ヤマウルシ、ヤマモミジなどが一部分紅葉していた程度。

 ツルアリドオシの実がありました。背の低い植物です。周りの草が茂っている季節には見つけるのは難しそう。

 時々、上空を鳥が渡ります。ツグミが多いようです。ヤブのすき間から、ウグイスの姿もチラリと見えました。

 札幌では多くないカマツカの木が数本あります。赤い実もついていました。

 今年生まれでしょうか。小さなニホンカナヘビがいました。

 雨もやみ、時には陽がさすこともありました。2時間の散策の間、ほかの利用者とはほとんど出会うこともなく、静かな森を楽しめました。

 コナラのドングリは割と多く落ちていました。

 

■2023年10月17日 東部緑地で見られたもの

【植物・木本】
カツラ、ハルニレ、ヤチダモ、アオダモ、ミズナラ、コナラ、ナナカマド、エゾヤマザクラ、ミヤマザクラ、カマツカ、サワシバ、ケヤマハンノキ、シラカンバ、ウダイカンバ、オオカメノキ、ハクウンボク、ミヤマガマズミ、イタヤカエデ、アカイタヤ、ヤマモミジ、ハウチワカエデ、イヌエンジュ、ニセアカシア、マユミ、ツリバナ、ハリギリ、コシアブラ、シナノキ、ホオノキ、キタコブシ、ハイイヌツゲ、ナニワズ、フッキソウ、コマユミ、アクシバ、ツルアジサイ、イワガラミ、ツタウルシ、ヤマウルシ、ヤマブドウ、ノブドウ
アカエゾマツ、イチイ、モンタナマツ


【植物・草本】
オオアワダチソウ、エゾノコンギク、ネバリノギク、ヒメジョオン、ウワバミソウ、オニシモツケ、ツルアリドオシ、ウド、ガガイモ、ジンヨウイチヤクソウ、
タガネソウ、トケンラン、ヨシ、シシガシラ、ゼンマイ、トクサ

【野鳥、その他】
シジュウカラ、ハシブトガラ、ゴジュウカラ、ツグミ、ウグイス、カケス、コゲラ、アカゲラ
ニホンカナヘビ

 

島田

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2023年10月15日(日)樽前山麓... | トップ | 2023年10月23日(月) 苫小牧... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

さっぽろ自然散歩」カテゴリの最新記事