良い天気に恵まれ、手稲山から恵庭岳のすごいパノラマに感動しました。

青空もキレイです。

サイハイラン

コケイラン

瑞穂池では、カイツブリなども観察しました。
2017年6月14日、野幌森林公園で観察したのは、
「樹木」サワグルミ、ハルニレ、ニガキ、キタコブシ、ナナカマド、オヒョウ、ハリギリ、シナノキ、ハイイヌガヤ、アサダ、ミズナラ、ホオノキ、アズキナシ、ハクウンボク、コシアブラ、ミズキ、エゾニワトコ、ツルシキミ、ミヤマガマズミ。
「草本」サイハイラン、トケンラン、コケイラン、サルメンエビネ、チシマアザミ、ヒメヘビイチゴ、バイケイソウ、ササの花、ツクバネソウ、マムシグサ、クルマバソウ、オククルマムグラ、ギンリョウソウ、ルイヨウボタン、コンロンソウ、ズダヤクシュ、ヤブニンジン、ジンヨウイチヤクソウ、ホウチャクソウ、マイズルソウなど。
「野鳥」マガモ、カルガモ、カイツブリ、アオサギ、トビなど
でした。
次回、はじめての自然散歩は7月5日(水)10:00~13:45/石狩浜ハマナスの丘公園(集合:はまなすの丘公園ヴィジターセンター前)です。
naka & hasegawa

青空もキレイです。

サイハイラン

コケイラン

瑞穂池では、カイツブリなども観察しました。
2017年6月14日、野幌森林公園で観察したのは、
「樹木」サワグルミ、ハルニレ、ニガキ、キタコブシ、ナナカマド、オヒョウ、ハリギリ、シナノキ、ハイイヌガヤ、アサダ、ミズナラ、ホオノキ、アズキナシ、ハクウンボク、コシアブラ、ミズキ、エゾニワトコ、ツルシキミ、ミヤマガマズミ。
「草本」サイハイラン、トケンラン、コケイラン、サルメンエビネ、チシマアザミ、ヒメヘビイチゴ、バイケイソウ、ササの花、ツクバネソウ、マムシグサ、クルマバソウ、オククルマムグラ、ギンリョウソウ、ルイヨウボタン、コンロンソウ、ズダヤクシュ、ヤブニンジン、ジンヨウイチヤクソウ、ホウチャクソウ、マイズルソウなど。
「野鳥」マガモ、カルガモ、カイツブリ、アオサギ、トビなど
でした。
次回、はじめての自然散歩は7月5日(水)10:00~13:45/石狩浜ハマナスの丘公園(集合:はまなすの丘公園ヴィジターセンター前)です。
naka & hasegawa