goo blog サービス終了のお知らせ 

自然ウオッチングセンタースタッフのブログ

北海道札幌で、自然観察や環境教育を通し、自然とのふれあいを進め、自然への理解を深める活動を行っている団体です。

今週は、カンジキはいて自然観察会!

2013年02月12日 | イベント

三連休もあっという間に終わり、2月も半分終わりそうですね~。早いです。
今週は、自然ウオッチングセンター主催のカンジキ行事満載です
まずは、明日の
「はじめての自然散歩」カンジキ体験ウォークを真駒内公園で行います
ゆっくりと樹々の冬芽や、野鳥を観察しながら、カンジキでの雪上あるきを楽しみます。
まだまだ申込受付中。当日飛び入りもOKです。是非参加ください

Img_1676

今週末は、16日(土)わんぱく遊び隊!冬の森のどうぶつを知ろう!も、カンジキでの痕跡探しがあります。こちら、キャンセルが出て、受付可能となっています。

17日(日)は、ときわ自然散歩のカンジキ歩きです。こちらは、申込不要。当日参加でOKですので、是非参加ください。

主催行事詳細は、http://homepage2.nifty.com/watching/で確認ください

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

24日に、白老町で親子イベント

2013年02月08日 | イベント

今月24日(日)に、白老町で「親子里山体験 冬の活動」というイベントが開催されます
白老牛のファームレストラン、天野ファミリーファームhttp://www.dreamsite.ne.jp/user/amano/などを会場に、白老牛牧場での、ソーセージ手作り体験や、白老の里山自然観察などを楽しむ活動です。
私ども、自然ウオッチングセンターの島田&鎌田が、午後の雪遊びと自然観察のプログラムを担当します
参加者大募集中です是非、参加下さい

↓写真は、2011年9月のソーセージづくり体験の様子です。

Imgp7329
日 時 2月24日(日) 9:30~15:30
参加費 親子1組1000円(副食、保険料含む)
場 所 天野ファーム(白老町字白老766-125)とその周辺
対象/定員 小学生とその親。先着10組。
内 容 牧場見学、ソーセージづくり体験、雪遊び、冬の里山自然観察など
持ち物 防寒具、手袋、着替え、タオル、昼食(レストランでも可)
主催/申込み 親子里山体験実行委員会(Tel/Faxl0144-82-5493、メール satoyama@shiraoi.org

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野あそびようちえん~冬の自然をみてみよう!

2013年01月24日 | イベント

ちょっと寒くなりましたが良い天気でした
札幌市環境プラザ主催の「野あそびようちえん」が開催されました。

Imgp3178
キツネやイヌの足跡や小鳥が冬芽を食べた跡などを観察したあと、尻すべり!して遊びました
冬の楽しみは、やっぱり尻すべりですね~~
Imgp3181
野あそびのあとは、環境プラザで「ホッ!」と一息。絵本も読んでくれました。
野あそびようちえんは、「野あそびブック」(2011年7月発行、自然ウオッチングセンター著、亜璃西社)に掲載した野あそびを体験する会です!
「野あそびブック」は書店または、自然ウオッチングセンターの主催イベント、「野あそびようちえん」会場でも販売しています。

Noasobi
自然ウオッチングセンター鎌田が「野あそびの達人」として指導に当たります。
野あそびブックでイラストを担当してくれた浜田さんと、札幌市環境プラザのスタッフさんも楽しく一緒に遊んでくれますよ!
札幌市環境プラザのページhttp://www.kankyo.sl-plaza.jp/work/wakuekohiroba/noasobiindex.html
次回2月28日が今年度ラストとなります。是非参加してくださいね
鎌田

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

事務所仕事納め

2012年12月26日 | イベント

自然ウオッチングセンター事務所は、早くも今日で仕事納めです!
11月~1月は、一番ヒマな季節なんですね~そのため年末年始は長めのお休みです。
ホームページhttp://homepage2.nifty.com/watching/に北海道ウオッチングガイドの更新もぎりぎり終わりました 紙面版だけでなく、こちらもご活用下さい!
そして今年最後の仕事は、わんぱく遊び隊!の発送です。
121225_160402
冬の活動のチラシと、秋の活動通信をお送りします。

今年も一年、皆様のおかげで順調に活動できました。ありがとうございます!
来年もよろしくお願いいたします

お休み中も、ブログ更新はできる限りする予定です。
ちなみに、電話も転送で通じる場合があります。

鎌田

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おとなも遊び隊!~自然の素材でお皿作り~

2012年12月21日 | イベント

12月16日は、初企画イベント、ゆゆた工房さんhttp://yuyuta.com/を講師に招いて、自然観察と陶芸のコラボ「おとなも遊び隊!~自然の素材でお皿作り~」でした
http://ameblo.jp/mio-yuyuta/ ゆゆた工房こちらのブログでも紹介してくれています♪
Imgp2712Imgp2716

どっさり積もった雪の中、豊平公園の散策も♪
今日の雪は、しめった雪だったので、雪合戦に最適!!雪だるまもすぐにできちゃいました。すごい!

Imgp1267
Imgp2723

陶芸は、私も初体験でした。プラタナスの葉っぱを押しつけて形をうつしてみました。
なんだか変な形だけど、できあがりが楽しみ♪

おひょう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする