goo blog サービス終了のお知らせ 

フィギュア

2011年12月24日 | ネタアイテムが好き☆


ガンダムフィギュアー!

デフォルメは全部、ガンダムコンバージという食玩のやつ。
たぶん、次回のアッガイが手に入ったら終了かな。
ストライクもエールストライクもスカイグラスパーもいらないしw

え?仮面ライダーの方はどうしたって?



とりあえず、ブラカワニ(右端)も揃ったので、
だいぶ前にコレクションは終了しました。

仮面ライダーの方は、今はいっぱいだけどいずれ甥っ子達のところに嫁に行く方々です。

ガンダムの方はあげないよ。まだ彼らには早いっ!




























こぼれ話



最初に撮った写真。
これを撮った後、飯を食ってる途中で、
あれ?

ひょっとしてタジャドルいなくね?

って気がついて撮りなおした。
主役級の存在を忘れるスタミナであった。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休みを利用して

2011年08月15日 | ネタアイテムが好き☆
うろジョジョをPART1から最新回まで
改めて見る。

PART4からの延びがまじすげぇ。

http://www.youtube.com/watch?v=kB7awSJwd_c

やっぱ、おもしれぇなぁ^^
ニコ動が見れる人はマイリストを使って見るよろし。

あと、この間、終わった侍道4のおでんマンもおもしろかったなぁ。
世の中にはおもしろいことを考えるやつが溢れていて楽しい。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm14860002
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お買い物

2011年07月24日 | ネタアイテムが好き☆
近所のスーパーが沖縄フェアなるものをやっておりまして、
いくつかドリンクを所望して、この土日にちょっと飲んでみました。

まず土曜日にいただいたのが



琉球コーラ

あっさり味のコーラ。
ハードスパーク!ってことは強炭酸ってことかしら?
でも、それほど強炭酸でもなかった。

日曜日に飲んだのが



ゴーヤー茶

ゴーヤーと聞くと苦そう!青汁!
ってイメージが沸きますが、これはちっとも苦くはない。
ただ、ものすごく

独特の風味がする

この風味のお茶は未だかつて味わったことのない味がした。
とりあえず、今週はこんな感じ。
他に買ったのがあと2本あるんだけど、2つとも普通っぽいので、
ここに載せるかどうかは未定。

あ、あと。
昨日の日記の最後に書いた「L.A.ノワール」は結局……



今日、買っちった☆
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

怖い話

2011年07月14日 | ネタアイテムが好き☆


近所の店で売ってたので買ってみた。
今のガムはこういうオマケもあるんだねぇ。
私が子供の頃、オカルトブームで怖い話とかすごく流行って、
怖い話や心霊写真の本とかすごい売れたけど、
こういうのは無かった気がするなぁ。

あ、ちなみに「超怖い話」とありますが、
やっぱりガムのオマケ程度の怖さでしたよっと。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音楽

2011年07月09日 | ネタアイテムが好き☆
ちょいと元気が欲しい感じなので、音楽鑑賞。

その1

封神演義 OP。
哮天犬、可愛いよ。哮天犬☆

その2

影技 OVA
TV版よりもこっちのOVA版の方が好みだったのだけど、
歌の名前がさっぱり分からんかったけど、最近、ネットで調べてやっと分かった。
すごいや。さすがインターネットさんやで!

そして最後は

その3

で締める。
55680円のパンチは破壊力が違うぜっ!

よっしゃ!
さーて、今日は何すっかなぁー。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のお買い物

2011年07月02日 | ネタアイテムが好き☆
まずはお昼ご飯の買い物。

ランチパックの新作。



南国白くま風クリーム

ち、違うんだ!別に狙って買ってるわけじゃなくて、気がついたら買い物籠に入っているんだ。
さてさて、「白くま」とは鹿児島県で食べられている、かき氷に練乳と粒餡を乗っけて、
さらにフルーツとかいろいろぶっ刺したものです。
天文館の喫茶店とかが有名。(親が鹿児島出身なんで割と身近な食べ物だった)

食ってみたけど、前回の歯磨き粉味と比べれば100倍はうまい。
普通に食べれる。
白くま風と言えば白くま風だが、フルーツサンドと言えばフルーツサンドだ。


以前から我が、眼鏡戦隊には困ったときの

黒ぶちさん

がいないことが問題になっていた。
お仕事、プライベートで眼鏡選びに困ったときは、とりあえず無難な仕事をこなしてくれる黒ぶちさん。
ずっと先延ばしにしてたんですが、ちょうどセール中ってことで買っちゃいました。
3990円なり。



黒ぶちであればなんでもいいと言うわけではなく、黒ぶちであるがゆえに
フレーム選びは割とシビアに思う。
スクエアかオーバルか。幅や高さは?
フレームがあってないのを選ぶと無難どころか大事故につながりかねないこともあるので、
しっかりフィッティングして、あまり自己主張もなく、無難なフレームを買ってきたと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歌の力

2011年04月03日 | ネタアイテムが好き☆

ミナさんがmixiの日記で

「元気の出る曲とか聴くとがんばろう」って気になるよね」

みたいなことを書いてた。

なるほど、元気のない、落ち込んでる女子に

「これでも聞いて元気をだしなよ」

ってCDを手渡す。

 

かっこいい!

 

よし、普段は歌とか聴かない私だってCDくらい持ってらぁ!

元気が出そうな曲を探してみよう。

そして唯一、見つかったのが……

 

 

俺はもうダメかもしれない。

 

他にもちょろっと、子供の頃、よく聞いてた気がするものの一部をYOUTUBEで検索。

私は小学生の頃から現在進行形でヲタを患っているので、その辺は察してください。

 

横浜OFFのカラオケアニソン地獄タイム(ベッチ、ミナさん、小僧君撤退後)で歌った。

http://www.youtube.com/watch?v=yKVKMaUCQe8

 

中学生の頃、流行った。

http://www.youtube.com/watch?v=NiDGV3Xo1ZY

 

今でも育成系野球ゲームではキャラクター名に「二階堂」って付ける。

もちろん剛速球投手でスキルはムラっ気w

http://www.youtube.com/watch?v=ZJr3vDeKOt8

 

本編は見たことないけど、曲だけ好きだったw

 http://www.youtube.com/watch?v=cYFEB9sKRuY

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食玩

2011年02月20日 | ネタアイテムが好き☆
時には甥っ子だったり、時には小僧君だったり。
集まる場所に子供がくると分かっているときは、
だいたいおもちゃを持っていきます。

私が子供の頃、あまり大人に囲まれてるのが好きじゃなく、
つまんなそうにしてたってのがあるんだと思います。
その影響で子供が「なにか退屈してるなー」とか
「大人同士の会話が盛り上がってきて、ちょっと子供おいてきぼりになるなー」
って思ったときに、そこの坊主。こいつで遊んでな!
とばかりに出せるようにしてるわけです。

まぁ、おもちゃもそこそこ高く、私も金持ちじゃないので、
そんなに何度も持っていけるわけでもなく^^;
そこで役立つのが

食玩

です。
最近の食玩は「大きいお友達」にも対応できるように、
なかなかいい仕事をしていたりもします。



大体、1個300円程度。
私はそれをワゴンセールとかで安売りしてるときに買い込むので、
1個、100円とか50円とかいうレベルになったりもするw
さらにそれを小出しに持っていくので実質、あまりお金もかからず、
子供達も大喜びというわけだ。

おじさんにとっては食玩さまさまでございますよ。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぺぷし

2010年10月26日 | ネタアイテムが好き☆
どうも、皆様、お久しぶりです。
うさぎです。
いや、パワーアップした

うさぎJ

です。



巨大化はしません。
ていうか明日には元のうさぎに戻ります。
あ、ちょっと胸元がセクシーでごめんなさいね☆

この時期にうさぎが出てきたということは、もうお分かりですね。



秋の新作ペプシ。

ペプシモンブラン

を買ってきたよ!

さっそく飲んでみよう。

ごくっごくっごくっごくっごくっごくっごくっ

げぇふ……

ああ……、これはダメだ。
昔、発売された炭酸コーヒーがダメな人は飲んじゃダメなパターンのヤツや。
炭酸コーヒーが強力になった感じ。

しかし、おっさんが夜の10時まで働いて帰ってきて、
なにやってんだろうなw
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まとめ書き

2010年10月17日 | ネタアイテムが好き☆
○ポケモン
バッジが8個揃いました。
そろそろクリアの予感ー!
ギリギリのところでクマシュンがツンベアーに進化してくれたので、
なんとか8個目をゲットできたってところ。

○ゲーム画像
先週、お話してたゲーム画像が撮れない件。



アクティブタイプのAVセレクターが届きました☆
前回、載せてたパッシブタイプの逆。
ACアダプターを必要とするタイプのセレクターです。
ACアダプターから電気を供給できるため、
分割した後、それぞれに足りない分のエネルギーを足すことが出来ます。
そのため、画像が暗くなったり乱れたりすることを防げるんですねー^^
これでゲーム画像も撮れるぜー!

○寒い!
だんだん、気温が下がってきました。
今までは暑かったのでパンとサラダ生活でも問題なかったのですが、
そろそろ温かいのも恋しくなってきたので餃子を焼きました。



そろそろラーメンとかもおいしい季節になってきたのぅ。

○パン
ランチパックの新作!



クリームソーダ味!

ち、違うんだ。
気がついたら買い物籠の中に入っていたんだ!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする