初めて沢庵を作ったら美味しかったので、もう一度作ろうとして1本買いました。
でも、お天気が悪く大根を干せないので、久しぶりに豚バラ大根を作りました。
大根を乱切りにして、油で豚肉といため、お味噌とだしを入れて少し煮こんでから
そのまま一晩置きました。煮物はできるだけ前の晩に煮るのは、一晩置くと味が
沁みこんで、とても美味しくなるからです。
※我が家メチャ料理
夕食は豚バラ大根の煮物と、マグロをお昼頃わさび醤油に付け込んで、長芋を細く
切りマグロと混ぜ細切りの海苔をかけたもの、ほうれん草を茹で、茹で卵を切り
ドレッシングをかけたサラダです。今日はタンパク質は、肉、魚、卵、豆類の4種類。
夫は朝牛乳を飲むので5種類でした。夫は「美味しい、美味しい」と完食しました。
お昼は河口湖で買ってきたほうとうで、ネギ、カボチャ、サトイモ、油揚げ、豚肉
ついていたお味噌を入れ、我が家の特性のだしを入れました。
それもとても美味しかったです。手間はかかりますが、全て手づくりなのは、色々
な病気がある90歳の夫を、幸せで長生きして欲しいと思うからです。
私は料理大好きですので、どうしても多くなってしまいますが、近くの独身の
友人に分けますが、いつも「能里子さんの味付け大好き」と喜んで食べてくれます。
手づくりは手間も時間もかかりますが、添加物はゼロですし、自分好みの味付け
ができとても経済的でヘルシーです。今日はほうれん草が1把100円なので嬉しくなり
2把も買いました。1把半はサッと火を通して切ってから、3つに分けて冷凍しました。
するとそのまま、みそ汁、野菜炒め、サラダ、あえ物などに、すぐ使えて利です。
カボチャも半分買うと、軽くチンしてから小分けにして冷凍しますので、冷凍庫は
小分けにした野菜がいろいろあり重宝します。我が家の目標はタンパク質(肉、魚、豆類
乳製品、卵)5種類、野菜は7種類ですが、いつもそうしてバランスを考えて作るので
元気なのだと思います。お忙しい毎日でも、少し工夫すると栄養面だけでなく、食卓も
賑やかになりますよ。