Vita Mandoloncellistica

マンドロンチェロ弾きcockatooの生活
マンドリン関係のこと・・・は少ないかも(笑)

「管仲」読了

2006年10月31日 | Free Talk
宮城谷昌光著「管仲」上下巻、読み終えました。

私のここ数年の読書時間って、

 ・お風呂につかりながら
 ・寝る前にベッドで横になって
 ・練習行き帰りの電車の中で
 ・仕事の空き時間に車の中で

がほとんどなんですよね。
「さて本を読もう」って改まって時間を取ることはまずありません。

「み」ちゃんが生まれてからは、「お風呂につかりながら」と「寝る前のベッドで」は出来なくなりました。

私は仕事から帰ってきたらまずお風呂に入りたいんです。 しかも身体を洗う前に湯船につかりたいんです。 でも「み」ちゃんが入る前のお風呂にそんな汚い身体を入れるわけにはいきません。 洗ってからゆっくりつかればいいようなもんですが、それはなんだか魅力がないんですよね。

そんなわけでお風呂では本が読めない。

そして夜寝室では先に「み」ちゃんが寝てますから、電気を点けるわけにはいきません。 リビングで読むだけ読んでから寝室に移動すればいいようなもんですが、ベッドの中で読んで眠くなったらそのまま眠るのがいいんですよね。

だから寝る前も読めない。

練習には滅多に行けないから(すみませんすみませんすみません・・・)練習の行き帰りも時間が限られてるし、仕事の空き時間だってそうそうあるわけじゃありません。

それでもなんとかかんとか時間を見つけてでも引き込まれるように読みたくなるのが宮城谷さんですね。

管仲と言えば誰でもすぐに思い出すのが管仲が公子小白の帯鉤を射抜くシーンですよね。 (えっ? 思い出さない??/笑)

私としてはそのシーンをどのようにドラマチックに描いてくれるか、それを楽しみに読み進めていったんですよ。
それが意外とあっさりしてたんですね。 わりと出来事を淡々と書いてるって感じ。 それだけがちょっと残念でした。

何か新しい宮城谷さんなりの見解が出てくるかと思ったんですけどね。


管仲って「夷吾」がで「仲」がなのね。 逆かと思ってた(恥)

貼り紙

2006年10月30日 | Free Talk
某所で見かけた貼り紙・・・



気持ちはわかるんですけどね。
きっと相当腹が立ったんでしょうね。

でも「他人の部屋の前を汚すな」まではいいけど、その後に続く言葉がなんでこれ?(苦笑)

ひとりで噴出しちゃいましたよ。

どうしてこの言葉を選んだんでしょう?
他にも罵る言葉はたくさんあるでしょうに。

もしかしたら誰が汚しているのか大体わかっているのか?
ある特定の人を指してこう言っているのか?

ピンポン押してちょっと聞いてみたくなったりして。
押しませんけど。

傘&バッグ

2006年10月29日 | Free Talk
10月24日

 こんなのとかこんなのとかいいなぁ~ 欲しいなぁ~
 私の名前(?)入りみたいだし。

 誰か買ってくれないかなぁ~(笑)


って書いたら、神様(?)が買って届けてくれました。



ありがとうございますありがとうございますありがとうございます!!!

通販サイトの写真で見るより実物はずっと良いです。
写真には写ってませんが、傘も図柄の対面に「COKATOO」のロゴ入りです。

これ差してマンドリンの演奏会とか行ったら「あらあの人・・・」って思われるかな?(笑)

バッグは譜面入れて歩くのにちょうど良さそうなサイズ。

でももったいなくて使えないなぁ~



↓傘に付いてたタグ。


 す問い合わ也は下記まで って

???(笑)



えっと・・・
今度はこんなのとかこんなのとか・・・いいなぁ~ 欲しいなぁ~
誰か買ってくれないかなぁ~(笑)

レヴールの第8回練習日(欠席)

2006年10月28日 | Mandolin Life
大学マンドリン倶楽部同期のAくんから嬉しい報告を頂きました。
10月24日(火)、元気な男の子が生まれたそうです。

おめでとうおめでとうおめでとう!!!

Aくんと私が同期。
Aくんの奥様とMrs.cockatooが某女子大マンドリンクラブの同期。
そしてそれぞれの子どもも同級生。

なんだか奇縁を感じます。




さて今日はレヴールの練習日でした。
3日前くらいまでは練習に行くつもりマンマンだったんですけど・・・

またまた欠席させていただきました。

もうホントにチェロのメンバーの皆さまはじめレヴールの皆さまには迷惑をかけっぱなしで・・・ 申し訳ない気持ちでいっぱいです。

私自身も演奏会に出演する限りは練習にはすべて出席したいんです。
どの団体にも演奏会直前の練習数回に出席しただけで舞台に乗る人がいますけど、私にはああいう芸当はできません。

いや、そういう人を批判しているわけではないんですよ。
それがその人のその団体における参加のスタンスなんでしょうから、それをどうこう言うつもりはありません。

ただ私にはできません。

そういう練習参加状況では私は自信を持って舞台に乗ることが出来ません。

青山先生も練習にメンバーが揃わないことをとても嫌がります。
当たり前ですよね。 合奏したってバランスも何もわかりません。 練習のしようがないですよね。

今後もしばらくの間土曜日に家を出られない事態がありそうな感じです。

あと何回練習出席できるだろう・・・
ものすごく不安です。
6月に今シーズンの練習が始まって以来、まだ一度も青山先生の棒で合奏していない曲があります。 不安だぁ・・・



そんなわけで、午前中は洗濯して掃除して、午後からは「み」ちゃんと一緒にお昼寝してました。

気持ちよく眠ってて、ハッと眼を開けたら「み」ちゃんと目が合いました。
どうやら「み」ちゃんのほうが先に起きていたようです。

泣きもせず騒ぎもせず、よく眠っている父ちゃんを起こさないように見守ってくれていたようです。 なんていい子なんだろう~(笑)

おでぶちゃん

2006年10月27日 | 「み」
昨日のことですが、「み」ちゃんの3、4ヶ月検診でした。
私は仕事でしたので付き添うことが出来ず、cockatoo母に付いて行ってもらいました。

今回の検診は市が無料でやってくれるもので場所は市の医療センターなんですけど、不便な場所にあるんですよね。
いやそれほど不便ってわけじゃないんですけど、お母さんひとりで3ヶ月とか4ヶ月の子どもを連れて行くのは大変そう。

我が家からだと駅まで歩いて一駅電車に乗ってまた駅から歩いて行くことになるんですが、どう考えても階段を通らざるを得ないんですよ。

医療センターの最寄り駅は市内最大の駅ですので、それなりにエレベーターとかエスカレーターとかあるんですけど、我が家の最寄り駅が・・・(苦笑)

でもA型のベビーカーで階段は無理ですからね。 付き添いがどうしても必要になります。

バスで行くという手もあるにはあるんですけど、バス停までは駅までの倍以上歩くし、何よりバス停までの道のりの歩道が狭くて。 段差も多いですしね。
どうにも誰にも付き添ってもらえなかったら自宅からタクシーででも行くしかないんだろうなぁ。


さて、検診。

 体重 8130g(3536g/4540g)
 身長 64.3cm(51.5cm/ ― )
 胸囲 46.2cm(32.5cm/36.0cm)
 頭囲 42.0cm(36.0cm/37.5cm)


( )内は誕生時と1ヶ月検診の時の数字です。

おかげさまで順調に育っているようです。 首もすわったみたいだし。

それは良かったんですけど・・・

Mrs.cockatooが検診に携わっている人たちに憤慨して帰ってきました。
対応が悪すぎると。 失礼だと。
「二度と市の集団検診なんか行くもんか!」と息巻いております。

箇条書きにしてみましょう。

・受け付けは2階だったがベビーカーは1階の入り口に置いて行くように言われた。
・でもその貼り紙があるわけでもなんでもなく2階まで持ってきちゃってから1階に戻しに行かされた人がいた。
・しかもその人は1階で「検診の場所はどこですか?」って聞いたにもかかわらず。
・予診で保健師のおばちゃんにいきなり「あらぁ~おでぶちゃんねぇ~」と言われた。
・「でぶ」なのか? 一応標準の範囲内なんですけど。
・「母乳は出なかったの?」と咎めるような口調。
・「6ヶ月になったら絵本の読み聞かせをしてくださいっ」と断定口調。
・服を脱がすように指示されてから散々待たされた。
・「おむつを外して待て」と指示されてからも散々待たされた。
・おむつ外して待たされている間に粗相しちゃったらどうすんだ!?
・そんなに裸で待たされるならバスタオルくらい用意して行ったのに。
・診察が終わったので服を着せようとしたら「先生のお話があるからそのまま」と。
・でも先生の話は「み」ちゃんが裸でいる必要なかった。
・つまり先生様のお時間を大切にするために「み」ちゃんを裸でいさせたのか?
・衆人環視の中赤ちゃんとは言えどもいつまでも裸のままでいさせるのはいかがなものか。
・事前にこまごまとしたアンケートを書かされたけど、まったく触れず。
・どれだけ飲ませているかも聞かずに「ミルク飲ませすぎないようにね~」って。



「み」ちゃんの誕生記念樹。



「あんず」の木です。 市がくれました。
我が家には植えるところがないので、実家の庭に植えさせてもらいました。
うまく根付くといいなぁ~

私の誕生記念樹(梅)はあっという間に枯れたらしい(苦笑)

成人式の記念樹(月桂樹)は結構な大きさに育ってますけど。

初インテリジェントキー

2006年10月25日 | Free Talk
施黎那ねぇさん(だんだん当て字が無理矢理になってきた・・・苦笑)で初体験したことがもうひとつ。

インテリジェントキーです。

キーを差し込まなくても身に付けてさえいればダイヤルみたいなのを回してエンジンがかけられるってやつですね。

これはなかなか便利です。
主にそれなりにお高い車に装備されつつあるんでしょうか?

でもこれって私とか配送の車みたいに仕事で何度も何度もエンジンをかけたり止めたりかけたり止めたりする人にこそ便利な機能ですよね。
営業車や商用車にも普及すればいいのに。

そうすれば私の前の車みたいにキーそのものとシリンダーが磨り減っちゃって、エンジンがかかってる状態でキーが抜けるようになっちゃうなんてことはなくなるかと。

でも、今回車を借りる時にくどいくらい言われました。
「キーを忘れないように」って。

実際に、出かけようと思ってエンジンをかけてから、忘れ物したって思って家に戻って、ついでにちょっと暑そうだから上着を脱いで、そのまま出かけてエンジン切ったらエンジンがかからなくなったと。 そういうことがあったそうです。

置いてきちゃった上着のポケットにキーが入っていたんですね。

も防犯って意味ではキーが車内に無いとシフトがパーキングから動かないってくらいまでしてもいいのにね。

初ナビ

2006年10月24日 | Free Talk
こんなのとかこんなのとかいいなぁ~ 欲しいなぁ~
私の名前(?)入りみたいだし。

誰か買ってくれないかなぁ~(笑)



昨日は「み」ちゃんの初めての遠出だったわけですが、私にとっては「初ナビ体験」でした。
借りてきた瀬礼菜ねぇさんに付いてました。 でも操作方法なんかわかるはずもなく、とりあえず最低限の操作手順だけ教えてもらって、しかも行き先に「箱根神社」を登録しておいてもらいました。

我が家からだと、ナビさんは東名を使えって言うんですよね。 確かにそっちの方が距離も短いし時間的にも早いのかもしれないですけど、私は東名嫌いなんですよ。 中央道で行きたいんです。

たぶん中央道回りのルート検索なんてのもできるんでしょうけど、私にはできません。
しょうがないので談合坂SAでルート検索を開始しました(笑)

教えて欲しいのは河口湖ICから東富士五湖道路に入って、須走で降りたあとですから。 それで問題ありませんでした。
まぁ自宅から中央道のICまではすぐ近くですし地図なんかまったく必要ありません。

問題は帰り道。

自宅を行き先に設定したら東名周りを指示されちゃうでしょう。 まぁ、自宅を設定するなんてこと出来ないですけど。

考えた結果、河口湖ICを行き先に設定すればいいんだということに気付きました。 ちょっと苦労したけどなんとか設定できました。

河口湖ICまで道案内してもらって、中央道に入って、「もういいよ」と思ったけど、ナビさんを中断する方法がよくわかりません(爆)

河口湖ICで出口に誘導しようとするナビさんを無視してそのまま大月方面へ。
けなげにも新しいルートに変更しますって大月で一旦下りてもう一度反対方向に乗りなおせと言うナビさん。

それでも無視して大月を通り過ぎると更に新しいルートに変更しますって一生懸命教えてくれるナビさん・・・(笑)

そのうち「勝手にしろ!」って怒り出すんじゃないかと思いましたよ。

談合坂で無事解除しました。

霧の芦ノ湖 再び

2006年10月23日 | 「み」
というわけで昨日の予告どおり、「み」ちゃん初の遠出に行ってまいりました。

行き先は箱根神社。 はい。 たいした遠出ではありません。
朝7時半に出発して安全運転でしかも途中で休憩を挟みながら行っても10時には到着しましたから。
でもまだほとんど市内から出た事のない「み」ちゃんにとってはじゅうぶん遠出なのです。

実は以前に箱根に行ったときというのが、流産が2回続いた後でして・・・
次こそ無事に子どもが授かりますようにというご祈祷をしてもらってきたのでした。

その時はそれはそれはもうものすごい濃霧で・・・ きっと「この苦難を乗り越えて神社まで辿り着けば、その願い叶えてしんぜよう」という神様のご意思だったのでしょう。 その後めでたく妊娠しまして、無事「み」ちゃんが生まれたのでした。

というわけで、「み」ちゃんも4ヶ月になってある程度の遠出も出来るし、そのお礼参りと、「腕白でもいい、たくましく育って欲しい」・・・いやいや女の子ですから・・・「お転婆でもいい、健やかに育って欲しい」というご祈祷をしてもらいにに行ってきたのでした。

今回は私の両親も同行したので、4人乗りのもこちゃんでは無理です。
父の新車は普通車だから5人乗りですので、無理すれば行けないことないけどちょっと長距離は辛そうなので、今回だけ特別に世麗奈ねぇさんに来ていただきました。 いいねぇ、この車。 宝くじが当たったら買うものリストに書き加えました。

時期的にお天気さえ良ければ寒くもなく暑くもなく、紅葉にはちょっと早いけど景色もいいし、道中気持ちいいだろうと思ったんだけど・・・

しかも河口湖ICを過ぎた頃からまた霧が・・・orz

「み」ちゃんてば霧女??(笑)

いや前回行った時は「み」ちゃんはまだ影も形もありませんでしたから、私かMrs.cockatooのどちらかが霧男か霧女??

でもまぁなんとか行ってきました。

証拠写真。


「み」ちゃんは車内でもご祈祷中もまったく泣かず、とってもいい子でした~

4ヶ月

2006年10月22日 | 「み」
「み」ちゃん、4ヶ月になりました。

体重は7.8kgくらい。 順調すぎるくらい順調に育っております。

ちょうど日曜日だし、一日家にいられるので、4ヶ月記念のベストショットを撮影してUPしようと思っていたのですが・・・

なんだか今日の「み」ちゃんはずっと「不穏」で・・・(苦笑)
泣いてばっかりいやがりました。

そんなわけでちっともいい顔をしてくれませんでした。



涙目です(笑)
ちなみに後ろでのけぞってるのはMrs.cockatoo。


あまりにもいい顔をしてくれないから後ろ頭を撮ってみました。





さて、実は明日は私も休みを取っておりまして、ちょっと遠出してきます。
私の両親とMrs.cockatooと「み」ちゃんと5人で。

まぁ、遠出と言ってもたいした距離ではないんですけど、「み」ちゃんにとっては初の遠出です。
もちろん日帰りですので詳しいことはまた明日。

甘芋

2006年10月21日 | Free Talk
裏のアパートの奥さんは今晩も洗濯物干しっぱなし・・・


cockatoo父の畑でサツマイモがたくさん獲れたので、今年はMrs.cockatooがスイートポテトを作ってくれました。



去年一昨年は私が作ったんですけどね。 Mrs.cockatooが作るとちゃんとお菓子に見えます。 私が作るとまるでグラタン・・・(苦笑)

実は先日に続いて2回目の製作。 先日作ったときはマジメにちゃんと裏ごしして作ったんだけど、それがえらい大変だったので(って言っても半分くらいは私がやらされたやらせていただいたんだけど・・・)、今回は裏ごし省略。

マッシャーで潰しただけでもじゅうぶんなめらかに出来ました。

んまいんまい。

カロリー高そうだけど。