Vita Mandoloncellistica

マンドロンチェロ弾きcockatooの生活
マンドリン関係のこと・・・は少ないかも(笑)

リアカバー

2009年06月29日 | Free Talk
どこかへ行ってしまった携帯の裏ぶた

正しくは「リアカバー」と言うようです。

なんだか大げさな名前ですねぇ。
いいじゃん「裏ぶた」で。

その「リアカバー」ですが、ドコモショップで入手できるという情報を頂きまして、早速行ってきました。

心の奥底では「こんな古い機種の“リアカバー”は在庫ありません」と言われるのをちょっとだけ期待してたんですけど・・・

そしたら否応なく機種変更するしかないですからね。

いつまでも輪ゴム巻いてるわけいかないし。
2年半使ってるし。
傷だらけだし。
テレビ見たいし。

でも「お取り寄せできます」って。 420円。
1週間から10日かかるらしいですけど。

機種変更を交渉する理由がなくなっちゃいました。

電池パックも無料で交換してもらえました。
新しいのと比べたら相当ぷっくり膨らんでました。
あれだけ膨らめばそりゃ弾け飛ぶでしょう、ってくらい。

「裏ぶたが届くまでの間どうしてたらいいですか?」っておねえさんに聞いたら

「私もそうしてました」って。

輪ゴム巻いとくしかないらしい。

レヴールの第2回練習日

2009年06月28日 | Mandolin Life
今日はレヴールの練習日。

でもその前に・・・午前中、トップ陣と事務局メンバーを交えて会合。
いつもの駅前ジョ○サンに行ったら「4人と2人に分かれれば席があります」って。

それじゃ話ができません。

しばらく待つと「喫煙席なら・・・」って。
私は一向に構いませんが、私以外は皆さん女性ですので・・・

結局30分近く待っても席が開かないので場所移動。

ここのジョ○サンは何度かこういう密談に利用してますが、こんなに席が空かないのは初めてでしたねぇ。


午後からは合奏。
まずは前回第1回練習日に練習しなかった「J」。
小節ごとに拍子がコロコロ変わったりする難物。
自分のパートだけでっ練習してるとなんのこっちゃわけわからなかったりするのですが、合わせてみるとちょっとすっきり。 なかなか楽しいです。

それから譜面の配布が遅れていた「K2」の初見合奏。
この曲は楽譜が海を渡っていたので今日配布されたのですね。
まさかやらないと思っていましたら・・・
さすがにさらっと雰囲気を示していただいた程度でしたが。

それから前回さらっとしかできなかった「SK」。
何度も演奏している曲ですが、どうも何か足りない気がする。
コントラバスが結構いい仕事をしている曲なのかもしれません。

どこかにコントラバス弾き、落ちてませんかねぇ・・・

最後に「P」をちょっとだけ。
この曲も「J」程じゃないけど、ちょっと掴みにくい変拍子が。
そんな部分を丁寧にやっていただきました。

「J」にしろ「P」にしろ、掴んでしまえば楽しいんですけどね。


練習終了後外に出ると雨が・・・
今日降るって言ってましたっけ?

傘持ってないよ。

最寄駅駅前のコンビニで傘購入。

体だけなら濡れて帰りますけどね。
それほど大した降りじゃなかったし。
でも楽器持ってるとそうはいきません。

余計な出費だぁ・・・


余計な出費と言えば・・・

いつの間にか携帯の電池ケースの蓋がありません。



この状態だとすぐに電池パックがはじけ飛んでしまうので、輪ゴムで応急処置。

どこで落としたんだろ???
朝家を出る時までは・・・あったような気がするけど・・・

ジョ○サン前に着いた時にはありませんでした。

歩いたところを少し探しましたけど見つからず。
ってことは行きに乗った電車の中か??

どうしよ・・・

この蓋だけって買えるのか?
買えそうもないよなぁ・・・

でも買い替えるって言っても・・・最近携帯高いしなぁ。

どうも電池パックが膨らんできてるんですよね。
それで蓋がはじけ飛んでしまったのではないかと思われます。

電池が相当ヘタってきてるのは感じてたんですけどね。
写真1~2枚撮ると「電池がありません」になっちゃうし。

電池パックだけ何とかしてもらいに行こうかと思っていた矢先だったんだけど・・・遅かった。

いなげやがいい!!

2009年06月27日 | 「み」
Mrs.cockatooの実家へ行ってきました。

父「今日はおじいちゃんとおばあちゃんちに行こうね」

み「えー「み」ちゃん“いなげや”がいい!!」

“いなげや”とはもしかしたら全国区じゃないかもしれませんので一応説明しておきますと、近所のスーパーです

父「行こうよ! おじいちゃんもおばあちゃんも待ってるよ」

み「「み」ちゃんいきたくなーい!」

父「昨日買い物行ったから今日は買うもの無いよ。いなげやで何買うのよ?」

み「・・・・・・きゅうり」

きゅうりに味噌付けて食べるのが好きなのよね。

でもあんたが食べてるきゅうりは買ったものじゃなくて、じーちゃんが畑で作ったものですから。
完全無農薬で取れたてだからんまいんですから。


それでも何とか車に乗せて出発。
道中は何事もなく到着。

父「着いたよ。 降りよう」

み「「み」ちゃん降りないー! “いなげや”に行きたかったー!!(泣)」

んなことで泣いて怒るなよ(苦笑)

ってかスーパーの方がいいって言われちゃったおじいちゃんおばあちゃんの気持ちを考えてくださいな。


しばらくして落ち着けばそれなりにご機嫌で遊ぶんですけどね。






車のアンテナにトンボが。


1歳になりましたね

2009年06月26日 | Mandolin Life
おめでとうおめでとう!!

えっ? 誰の話かって?
分かる人にだけ分かればいいんです。 レヴールの皆さまは分かりますよね?


ささやかーーーながら、誕生日プレゼントを贈らせて頂きましたらさっそくご丁寧に電話を頂きました。

気に入ってくれるといいのだけれど・・・

それよりも久しぶりに声を聞けてうれしかったです。

しかも「み」ちゃんがお風呂に入っているほんの15分くらいの間に狙い澄ましたように鳴った電話。

ナイスタイミングでした。

3歳になりました

2009年06月22日 | 「み」


今日は「み」ちゃんの3歳の誕生日。

もうあれから3年かぁ・・・(しみじみ)
「まだ3年」って気もするけど、やっぱり「もう3年」だな。



↑こんなんだったのが、いっちょ前にろうそくの火を吹き消せるようになったとは。


とにもかくにも、ここまで無事に育ってくれてありがとう。
これからもよろしく、です。

コムラード第37回定期演奏会

2009年06月21日 | Mandolin Life
コムラードの演奏会に行ってきました。



コムラードマンドリンアンサンブル第37回定期演奏会
トッパンホール

≪第1部≫
スペイン舞曲第1番~歌劇「果敢なき人生」より(ファリャ/鈴木静一編曲)
グリーンスリーブス変奏曲(日高哲英)
組曲「スペイン」(ファルボ)
劇的序楽「細川ガラシャ」(鈴木静一)

≪ギターアンサンブルステージ≫
君が欲しい(サティ)
シチリアーナ(バッハ)
歌と踊り(ルイス ピポー)

≪第2部≫
「ふるさと」を主題とする主題と変奏(鈴木静一)
幻の国~邪馬台~(鈴木静一)

[アンコール]
火祭りの踊り(ファリャ)



朝からあいにくの雨。
まずは新宿に出てちょっと買い物。 父の日のプレゼントなど。

夫婦ふたりで、楽器を持たずに、「み」ちゃんなしで、お出かけなんてことはめったにないことなので・・・あれもこれもどれもこれもってなつもりでいたんですけど、当然そんな時間もなく。

雨降ってていろいろ歩く気になりませんでしたしね。

主に屋根の付いてるところを移動できる範囲でうろうろ。

それから電車で飯田橋へ移動。
飯田橋の駅からトッパンホールまでは徒歩13分。

雨さえ降ってなきゃ大した距離じゃないんですけどね。
歩く気になれなかったのでタクシーで。

「トッパンホール、わかります?」

「・・・はい」

この「・・・」がちょっと気になったんですけどね。
到着間際運転手さんが意を決したように「今日は何かあるんですか?」って。

「今日はトッパンホールばっかりなんですけど」って。

察するに朝メンバーがみんなタクシーに乗って、午後からお客さんたちがみんな「とっぱんホールまで」って乗ってきたんでしょうね。
正直ちょっとうんざりしてたんじゃないでしょうか(笑)
初乗りで着いちゃうし。
駅のタクシー乗り場に戻っても「トッパンホールトッパンホール・・・」って(笑)


コムラードは、私が大学を卒業して就職して、しばらく休んでいたマンドリン合奏生活を再開させてもらった団体です。
第25回から第31回まで・・・7回の演奏会に出演させていただきました。

当時は「お忍び」(?)でこっそり青山先生がステージに乗ったりしていたんですが、最近はそういうことはないんでしょうね。
舞台の上から見る客席のざわめき(笑)が結構楽しかったんですが。

今回のステージメンバーを見ると・・・当時お世話になった方ももちろんいらっしゃるし知らない名前も3分の1くらい。
うまい具合に新陳代謝ができているんでしょうか?

弦のメンバーが40人くらい。
それに鈴木先生の曲で管楽器打楽器ピアノなんかを加えると、ちょっと弦が力負けしている感じがしました。
でも今の人数でもトッパンホールの舞台は狭そう。
これ以上メンバーが増えたらトッパンホールは難しくなるかもしれませんね。


あいにくのお天気だというのに客席はほぼ満席でした。
素晴らしい。

軽い軽い!!

2009年06月20日 | Mandolin Life
イグチさんに注文していた軽量ケースが届きました!

早速リュートを入れてみる。

イケガクでは「このリュートが入る軽量ケースは無い」と言われてたもので、一抹の不安がありましたが、無事入りました。
よかったよかった。

そして軽い軽い。

ウソみたいに軽い。
今までの苦労はなんだったのだ。

「なんだった」って、色も形も選べないのが納得いかなくて買わなかっただけですけど。
年とともに体がいうことをきかなくなってきて・・・背に腹は代えられぬって奴ですね。

早速担いで体重計に乗ってみました。

なんと3.8kg!!(中身はリュート)

ちなみに以前使っていたクソ重たいメトロノーム型ケース。

なんと8.3kg!!(中身はチェロ)

その差4.5kg!!!

この違いは大きいなぁ。

リュートが入るということはチェロも入るので、これからは持ち出す方の楽器を軽量ケースに入れて出かけることにしよう。

そしてクソ重メトロノーム型ケースもチェロ・リュート兼用ケースなので、これに持ち出さない方の楽器を入れることにして・・・

それぞれの専用ケースは屋根裏部屋行きだな。
予備ケース・・・ってほとんどまず必要ないだろうけど。

万が一、リュートとチェロと両方持って出かけなくちゃいけないような事態になった時には、チェロの専用ケースは必要になるかもしれないか?


でもやっぱり色とか選べるようになればいいのに。
レヴールチェロパート7人のうち、これで3人が同じケースです。
ってか、レヴールチェロパートのラウンド楽器ユーザー全員が同じケースということになっちまいました。

大流行?(笑)

3人お揃いで、間違えちゃったりしたらいけないから目印付けてみました。



目印がでかすぎてケースを横にすると引きずっちゃうことが判明。
再検討が必要か・・・

繋がりました

2009年06月17日 | Free Talk
今夜は無事繋がりました。

JCOMのサイトを見てみましたが特に障害情報もメンテナンス情報も載ってません。

いったいなんだったんでしょ?

昨晩繋がらないまんま寝て、今夜PCを立ち上げたら普通に繋がってたってことは、我が家の中に問題があったわけじゃないと思うんだけど。

繋がらない

2009年06月17日 | Free Talk
今夜はPCネットに繋がりません。

なんで??

さっきのカミナリでなにかがどうにかしたのかしらん?

JCOMの障害情報を見てみようかな・・・ってだから繋がらないんだってば。

レヴールチェロパートのメーリングリストに連絡入れようと思ってたのに。

明日は繋がるかなぁ・・・

レヴールの第1回練習日

2009年06月14日 | Mandolin Life
レヴールマンドリンアンサンブル第9回定期演奏会に向けての初回練習でした。

4月の第8回演奏会以来、1カ月ちょっとのオフ期間があって、満を持しての(?)再始動です。

何人か知らない顔が見えました。
自己紹介とかなかったということは見学の方でしょうか。
正式に入会してくださるといいのですけど・・・

メンバーが増えることはもちろんうれしいですけど、見学だけでも何となくうれしいですね。

何らかの形で・・・演奏会を聴いてくださったのか、友達に薦められたのか、先生の指導を受けたいと思ったのか・・・どういう動機かわからないですけど、何らかの魅力をレヴールに感じてくださったということですから。

それにしても初回練習を見学されると・・・ちょっと恥ずかしい(苦笑)

初回の合奏ということでさらっと簡単に流す程度・・・なんてことはなく、先生ってばいきなり容赦なく・・・(汗)

「P」「KW」「HS」「SK」の4曲を合奏。

「P」はリズムの繰り返しが修行のようで・・・キープするのに四苦八苦。 ってかキープできませんでした。 譜面で見る限りちっとも難しくないので、ちょっと甘く見ておりました。 反省。

「KW」は雰囲気を作るのが難しそうです。

「HS」は若い頃演奏したことがありますけど、同じ譜面を見てもなんだか全然違うものを感じました。 新たな気持ちで挑みましょう。

「SK」はチェロパートの存在意義を見つけにくいような気がするんだけど・・・そんなこと言っちゃいけないような気もするし・・・ちょっと今日はいまいち捉えられませんでした。この曲は次回もやってくださるのかな?

毎度のことですが、レヴールのホームページで曲目が発表されるまで伏字で失礼いたします。
こんなところで先に発表しちゃうのは各関係者の皆さまに失礼かと思いますので。
でも別に「ひ・み・つ」ってわけじゃないので、リアル世界のお知り合いの方はどこかでお会いした時に聞いてくださればお知らせいたします。

っても最近ちっとも演奏会とかに顔出しませんからね、私ってば。
6月21日は古巣の演奏会を聴きに行ってみようと思ってますけど。


次回の練習では今日練習しなかった「J」とたぶん再び「SK」を練習する予定のようです。 あと譜面が間に合えば「K2」も。

「J」がね・・・苦労しそうなんですよね。
練習しとかなきゃ。